今流行のボトルキャップチャレンジをやってみた件

緩めたボトルのキャップを回し蹴りで外すチャレンジ。

a1

夜ふかしオールスターズでチャレンジします。

a2

元前説芸人、浜ロン。

a3

現在は日テレの夏のイベントの、バスツアーのバスガイドをやっている。

a4

早い話がバイトw

a5

2回目で成功。
ボトルキャップチャレンジとしては満点。
芸人としては0点w

a6

特に面白いコメントも言えず。

a7

撮れ高を考えて、けん玉ボトルキャップチャレンジ。

a8

芸人として使い道なしw

a9

次はペットボトル飛ばしの名手、日野湧也くん。

a10

京大生にして、空手で全米オープン優勝。

a11

ハイスペック男子、ボトルキャップチャレンジも見事成功。

a12

続いてお懐かしや、クソ出っ歯w

a13

2年前、2年計画で矯正を決断。

a14

これが現在のクソ出っ歯。

a15

変わっていない?

a16

ちょっと凹んでいた。

a17

会社に就職したクソ出っ歯の悩み。
社内であだ名で呼んではいけない。

a18

こういうご時世。

a19

誰もクソ出っ歯と呼んでくれないw

a20

クソ出っ歯の出っ歯によるボトルキャップチャレンジw

a21

ポリコレの難しさ。

a22

次は武闘派管理人の大澤さん。

a23

ちょっとした刺激ですぐスイッチが入るw

a24

御年72歳、空手二段のボトルキャップチャレンジ。

a25

そうきたかw

a26

ジャガーさんのボトルキャップチャレンジ。

a27

なんかよくわからないけど成功。

a28

ポールダンサー芦田さんのボトルキャップチャレンジ。

a29

ヌンチャクの達人、HIROKIさんのボトルキャップチャレンジ。

a30

お見事!

a31

最後は盛岡ゼブラの熱狂的ファン、齊藤晃さん(40)。

a32

週5で働け、という世間の声。

a35

減ってるじゃねえかw

a34

ボトルキャップチャレンジの動画を見てもらったが、自信はなさそう。

a36

1回目。

a37

三脚を蹴る(それも下の方)w

a38

ひたすら三脚に蹴りを入れる男w

a40

そして、早くも33回目。

a39

開始から1時間、ついにその時がやってきた。

a41

当たった!

a42

ついに成功!

a43

感動のガッツポーズw

a44

お母さんにも感謝。

a45

この機に乗じて週5で働くように説得。

a46

そうはいかないw

a47

ザ・ノンフィクションでやれやw

a48