記憶に残る上京者たち

 タダならどんな米でも食う

山形出身の女子大生。

a1

左の子はタダならどんな米でも食う主義。

a2

右の子は山形の米しか食べないw

a3

 伴奏をきっかけに他の楽器の子と付き合いたい

藝大でピアノを学ぶ岡山出身の彼。

a4

ピアノの伴奏がきっかけで彼女をつくる。

a5

希望は笛系。
下ネタかよw

a6

 夢だった渋谷のタワレコへ

長野出身の二人。

a7



a9

残念TSUTAYAでしたw

a8

 初耳

幼馴染で一緒の大学に入学。
中高も同じで人生の大半をともに歩んできた。

a10

右は彼氏なし、左は彼氏あり。

a11

初めて聞いたw

a12

これからは別々の人生を歩むんだろうなw

a13

 これはずっとポロシャツだと思っていた

鹿児島出身の社会人たち。

a14

それはVネックのTシャツ。
(この言い方もヘンだけどな)

a15

 ドラマに出てくるような河川敷に行ってみたい

鹿児島から上京した女子大生。

a16

そこで、河川敷に連れて行ってあげた。

a17

鹿児島には河川敷も少年野球もないのか?

a18

とりあえず走ってみるw

a19

河川敷でキーボード。
しかも結構尖ったジャズw

a20

 上京してきた若者たちに聞いた今の夢

考古学が好き。

a21

声優志望は今多い。

a22

東大に合格した二人組。

a23

総理大臣は3歳からの夢。

a24

ひいている友達w

a28

あなたの夢は?

a25

すぐ叶うぞw

a26

人生いろいろ。

a27

村上信五のライバル現る。

a29

村上は田中角栄の再来?

a30

若い子たちには田中角栄がわからない。

a31

田中角栄は小卒からたたき上げで総理大臣に登りつめた。

a32

 視聴者からの調査依頼

 不気味なピエロ

神奈川の辻堂駅に怖すぎるピエロがいる。

a33

確かに怖すぎるw

a34

だったら愛されキャラを目指しなさい。

a35

 一輪車熱唱オジサン

そのおじさんは久留米市にいる。

a36

出たw

a37

答えになっているようで、なってないw

a38

もう一度見せてと頼んだら、一輪車に乗らないで歌いだすし、歌と伴奏がバラバラだし…w

a39

 小岩のみっちゃん

a40

いたw

a41

愚問なり。

a42

小岩のみっちゃんはちょっと怖いw

a43

道楽だそうです。

a44

ずっと手で顔隠してるから、ほんとは恥ずかしいんじゃ?w

a47

 ナポレオンおじさん。

千葉県大網白里市。

a46

ナポレオン…か?

a48

ナポレオンのファンだそうです。

a49

子供たちに人気のナポレオンおじさん。

a51

防犯パトロールにも人気があるw

a50

 ボール投げ

ボ-ルの投げ方を教えて。

a53

以前スキップのやり方で夜ふかしに出演した依頼者。

a52

家でドッグを飼っているのでボール投げを習得したい。

a54

対処法 後ろに一歩ジャンプする

a55

軸足に体重が乗りやすくなるため、体重移動がスムーズになり遠くに投げられる。

a56

運動神経悪そうw

a57

それでも30分後。

a59

投げられるようになる。

a58

スキップはできなくなっていたw

a60

 かえるの歌

村上が歌うかえるの歌はゲロばかり。

a61

大阪はゲロの歌?

a62

大阪のお母さんに歌ってもらった。

a63

やはり大阪はゲロの歌だったw

a65

山形は鬼太郎賛歌w

a64

鹿児島はガガガ1本。

a66

沖縄のかえるの歌。

a68

これは沖縄ではなく、たぶんこの人の問題w

a67

正調かえるの合唱。

a69

結局誰も正しく歌ってないし、題名も違ったw

a70