街行く人の家賃を聞いてみた件

東京23区の家賃相場は8.7万円。

a1

前回放送の最安値相場。

a2

狭くてボロくて高い。

a3

それでも23区に住みたい。

a5

ということで、23区内の家賃が安い物件を調査してみました。

a4

 第5位 板橋区本蓮沼 43000円(+水道代3000円)

a6

風呂トイレ完備。

a7

お父さんのご自宅に向かいます。
駅から徒歩3分の好立地。

a8

きったねえ部屋だな。

a9

部屋自体はリフォームしてあるみたいだし、お得物件。

a11

お父さんは不動産屋さんに何度も通い、物件情報に載っていない格安物件を紹介してもらった。

a12

明るく生きるボンビージジイ。
わかったから部屋掃除してw

a13

 第4位 江戸川区葛西 42000円(管理費等込み)

a14

葛西駅から徒歩10分。

a15

木造6畳一間。

a36

出窓にグッズ。

a16

 第3位 葛飾区亀有 40000円(1K5畳 風呂トイレ付) 

a17

お互い様物件:
古いアパートが音が丸聞こえなことを逆手にとり
音を自由に出していい音楽関係者向けの低価格物件

a18

常に音楽が聞こえてくる環境。

a19

レオパレスもお互い様物件?w

a20

 第2位 板橋区成増 38000円(4畳半 ユニットバス)

a21

格安の理由は、駅から徒歩20分。

a22

撮影NGなので間取りを描いてもらう。
隣が山。

a23

夏はセミがうるさい。

a24

上京する若者にメッセージ。
しっかり働いて家賃が高いところに住もうw

a25

 北区赤羽 35000円(*風呂なし)

a26

赤羽駅から徒歩15分。

a27

ここに住んではや20年。

a28

寝床は押入れw

a29

おやすみなさいw

a30

 不動産屋に聞いたさらに安い23区の物件

a31

 総武線平井駅 徒歩9分 櫻荘

a32

築49年。

a33

昭和感あふれる六畳一間。

a34

家賃は22000円(家賃19000円+管理費3000円)。

a35

はっさく食べ放題w

a37

 東武伊勢崎線五反野駅 徒歩8分 青井コーポ

a38

お札付き廊下。

a39

DK6畳、L6畳。

a40

この間取りで格安の25000円。

a41

吹き抜けの天井w

a42

前の住人は1年ぐらい前に夜逃げ。

a43

鍵を持って夜逃げしたので、鍵穴はセメントで埋めてある。

a44

特典:夜逃げ人の手荷物付き

a45

前住人の痕跡がありすぎるw

a46

リフォームするとお金がかかるからそのままにしている。

a47

天井直して、荷物片づけて、ドアノブ替えて、廊下のお札取れば、家賃3~4万円台?

a48

村上の家賃はいかほど?

a49

高くて言えませんw

a50