今日は新日本プロレスの野毛道場に来ています。新日本プロレスは海外でも人気が出ているそうです、というお話。

a1

実況・進行は野上慎平アナ。

a2

ゲストは、永田裕志選手、棚橋弘至選手、

a3

トリプルファイヤー吉田靖直さん。

a4

実は吉田さんは総合格闘技ジムに入会し、

a5

関節技主体のグラップリングを1年間続けているそうです。

a6

ジム代表大沢ケンジさんの吉田の印象w

a7

しかし、技術は進歩している。

a8

ということで、当番組のツテを駆使して、新日本プロレスのリングで吉田のデビュー戦をマッチメイクさせました。

a9

タイトル。

a10

本日の主役。

a11

安定のNO覇気w

a14

焦るスタッフ。

a12

ピンマイクも脱いでしまったw

a13

案の定、本人はそんなに乗り気ではない。

a15

一緒にジム通いしている構成作家サトウの謀略?w

a16

サトウ「いずれ試合に出たいって、言ってたじゃん」

a17

吉田「それは、飲みの勢いで言っただけで…」w

a18

構成作家に油断した吉田にも非はあるw

a21

ここまで来たらもうやるしかない。

a20

実況野上、解説タモリ&棚橋でお送りします。

a22

レフリーは永田裕志。

a23

対戦相手は新日本プロレスの成田蓮選手(21)。
青森県出身。
デビュー1年半。

a24

実況の野上から急に話を振られて、焦る成田選手w
これはバラエティ番組。

a25

トリプルファイヤー吉田入場。
32歳香川県出身。
グラップリングを習って1年。

a26

特別ルール:
・60分1本勝負
・打撃は禁止
・関節技・締め技によるギブアップのみで勝敗を決する

a27

試合開始。

a28

サイズとパワーが違いすぎるw

a29

やすやすとマウントポジション。

a30

脚を取られる吉田。

a31

開始45秒 膝十字固めで成田勝利。

a32
 
吉田「本格的に痛くなる前にタップできたんで…早めのタップを心がけました」w

a33

棚橋「吉田君が股関節を取りに行ったんで、グラッピングで習ったことを使おうという意志は感じられました」

a34

棚橋「ただ、3回同じ技を仕掛けたので、それはさすがに成田も脚くるなって思いますよね」w

a35

この後どうするの?
圧倒的尺不足問題w

a36

ということで、緊急企画「吉田最強への道」への問題点。

a38

まず、ミュージシャンの吉田が格闘技を始めたきっかけは?

a39

牛丼屋で「ごちそうさま」を言っても自分だけシカトされたw

a40

客引きに「無視すんなよ」と言われ、背中を拳でグリグリされ続けたw

a41

人になめられたくない、強くなりたいという動機はみなだいたい同じ。

a42

殴られるのは怖いので、打撃なしのグラップリングを選んだ。

a43

吉田の得意技、というかできる技。

a44

吉田「今日(の試合)は時間がなくてできなかった」w

a45

棚橋選手に吉田が得意技の三角締めを披露。

a46

吉田のボトムポジションから三角締めをかける。

a48

相手が無抵抗ならきまりますw

a47

相手の腕を体の外に流し、同時に頭を強く引きつけるのがポイント。

a49

腕や脚が細いと締め技などの際、相手の体に深く入りやすいという利点がある。

a50

吉田「無抵抗な人と闘いたいっす」w

a51

次はキムラロックを披露。
キムラロック:
昭和を代表する柔道家木村政彦の得意技で、ブラジルを中心にこの名で呼ばれる

a52

肩と肘が極まる。
別名「チキンウィングアームロック」

a53

相手の腕を肩甲骨側にひねり上げる。

a54

技が極まると気持ちいい。

a55

吉田「ちょっと酒飲んだら、棚橋さんに…」

a56

やめろっw

a57

次は吉田のきめポーズとキャッチフレーズを考える。

a58

棚橋選手の「逸材ポーズ」は仮面ライダーカブトからまんま借用。

a59

永田選手の「敬礼ポーズ」は会場のお客さんに向けての挨拶。

a60

吉田はミュージシャンなので、ギターを弾いているポーズにしたいが、棚橋選手がすでにやっていたw

a61

実は吉田の実家は香川県の由緒正しい神社。

a62

なら、お祓いのポーズで。

a66

安斎肇乱入。
「そろそろ空耳アワーを…」w

a63

空耳アワー♪

a64


続いて、吉田のキャッチフレーズを考える。

a65

構成作家が考えたキャッチフレーズ。

a67

8年先輩宅に居候中w

a68

棚橋選手が「恐怖の居候」をチョイス。

a70

そこにロングが加わり「恐怖のロング居候」に決定w

a71

お祓いのポーズで入場する「恐怖のロング居候」w

a72

次回予告。

a73