次のコンビはインパルス。

仕掛け人はいろいろあってタイミング的に絶妙な堤下。

結成21年で初めて堤下が板倉をだます。

怪しい数珠でヤバみを印象づける。

先生の話。

話がどんどん怪しい方に行く。

いよいよ改名の話へ。

堤下敦→堤下レボリューション

思わずウケてしまった堤下レボリューションw

我に返ってやんわり阻止にかかる板倉。

堤下の意志を確認する。

カタカナに挟まれることになるぞ。
インパルス堤下レボリューションw

自己紹介は「堤下レボリューション」でいきたい。

占い師の勧めで改名するのは反対だが…

「堤下レボリューション」は気に入っている様子の板倉w

板倉はまなぶのように激しい拒絶反応は見せない。

好きにすれば的な態度の板倉。

芸人らしく新しい芸名についての返しを考えておけという条件を付ける。

堤下レボリューションに決定。

ネタばらし。

相方が遠いところに行ってしまった、と思った。

しかも、いろいろあった堤下だしw

全否定して、ガッと来られるのが怖かった。

洗脳された人に対しては刺激しないように話す、という話を聞いていた。

やっぱり堤下レボリューションは気に入っていたw


仕掛け人はいろいろあってタイミング的に絶妙な堤下。

結成21年で初めて堤下が板倉をだます。

怪しい数珠でヤバみを印象づける。

先生の話。

話がどんどん怪しい方に行く。

いよいよ改名の話へ。

堤下敦→堤下レボリューション

思わずウケてしまった堤下レボリューションw

我に返ってやんわり阻止にかかる板倉。

堤下の意志を確認する。

カタカナに挟まれることになるぞ。
インパルス堤下レボリューションw

自己紹介は「堤下レボリューション」でいきたい。

占い師の勧めで改名するのは反対だが…

「堤下レボリューション」は気に入っている様子の板倉w

板倉はまなぶのように激しい拒絶反応は見せない。

好きにすれば的な態度の板倉。

芸人らしく新しい芸名についての返しを考えておけという条件を付ける。

堤下レボリューションに決定。

ネタばらし。

相方が遠いところに行ってしまった、と思った。

しかも、いろいろあった堤下だしw

全否定して、ガッと来られるのが怖かった。

洗脳された人に対しては刺激しないように話す、という話を聞いていた。

やっぱり堤下レボリューションは気に入っていたw

最後のコンビは野性爆弾。
ここは二人ともぶっ飛んでいるので、いきなり改名の話から始める。

理由は画数。

くっきー改め相原YOU。

若いコは相原勇を知らないだろw
バブル前後に売れていたタレントで、横綱曙と破局したあたりからケチがついた印象。

否定的なことはほとんど言わないロッシー。

すんなりくっきーの改名を了承。

いろんな意味で微妙過ぎる改名w

ついでにコンビ名も「ピーターパン」に変えたい。
*相原勇はミュージカル「ピーターパン」で主役のピーターパンを演じる

ただ画数の関係で…

「飛ぶ人間」と書いてピーターパンと読む。

「あ~」じゃねぇだろw

ロッシーはコンビ名の改名を受け入れるのか?

こだわりがなさすぎるロッシーw

「野性爆弾」改め「飛ぶ人間(ピーターパン)」に決定。

24年間培った「野生爆弾」をあっさり捨てた。

お前の芸名も変えろ。
OKですw

ロッシー改めしそうのう郎。
ひどいw

これはさすがに…?

受け入れたw

くっきーは、飛ぶ人間の相原YOU

ロッシーは、飛ぶ人間のしそうのう郎w

これでお願いします
はい。

検証結果。

こうなってくると、ロッシーのNOが聞きたい。

ここは二人ともぶっ飛んでいるので、いきなり改名の話から始める。

理由は画数。

くっきー改め相原YOU。

若いコは相原勇を知らないだろw
バブル前後に売れていたタレントで、横綱曙と破局したあたりからケチがついた印象。

否定的なことはほとんど言わないロッシー。

すんなりくっきーの改名を了承。

いろんな意味で微妙過ぎる改名w

ついでにコンビ名も「ピーターパン」に変えたい。
*相原勇はミュージカル「ピーターパン」で主役のピーターパンを演じる

ただ画数の関係で…

「飛ぶ人間」と書いてピーターパンと読む。

「あ~」じゃねぇだろw

ロッシーはコンビ名の改名を受け入れるのか?

こだわりがなさすぎるロッシーw

「野性爆弾」改め「飛ぶ人間(ピーターパン)」に決定。

24年間培った「野生爆弾」をあっさり捨てた。

お前の芸名も変えろ。
OKですw

ロッシー改めしそうのう郎。
ひどいw

これはさすがに…?

受け入れたw

くっきーは、飛ぶ人間の相原YOU

ロッシーは、飛ぶ人間のしそうのう郎w

これでお願いします
はい。

検証結果。

こうなってくると、ロッシーのNOが聞きたい。

コメント