うなぎ、ではなく肝吸いが主役です。

a1

レポーターはガンバレルーヤ。
まひるはうなぎ担当。
よしこは肝吸い担当w

a2

うなぎマニアの高城久さんが4つのお店を厳選しました。

a3

1軒目は豊島区南大塚。
街ロケ。

a4

お店はラブホテルの隣。

a5

うなぎ食べて精力つけてラブホにGO。
何かあったら性病科というワンストップシステムw

a6

うなぎ宮川の肝吸い。

a7

肝吸いには興味がないマツコ&有吉。

a8

肝アップ。

a9

やっぱりどう考えてもこっちがメイン。

a10

5800円だもん、泥抜きは十分してるよ。

a11

二軒目は日本橋「亀とみ」のコラーゲン肝吸い。

a12

和のオブジェ。

a13

意味は特にない髪形チェンジ。

a14

肝吸いはすっぽんエキス入り。

a15

4軒目は松戸市にある「う奈ぎ道場」。

a16

焼きあがったかば焼き。

a17

一味違う肝。

a18

肝を炭火で炙ってある。

a19

うなぎ担当の出番。

a20

うな重 4300円(税抜き)*要事前予約
豪華な関東風と関西風の競演。

a21

語彙力の限界w

a22

死にたてホヤホヤ。

a23

「かりそめ」でうまいものを食べさせてもらって、他局で食レポを褒められる。

a24

肝焼き大好き久保田アナ。

a25

うなぎ15匹分の肝を食う女w

a26

ホームセンターのスプレーをシューっとする企画。

a27

レポーターは、尼神インターの誠子と渚。

a28

訪れたホームセンターはカインズ町田多摩境店。

a29

約1300種類のスプレーを販売しています。

a30

店内を物色する誠子と渚。

a31

発泡ウレタンスプレー。
断熱効果がある。

a32

窓枠や管材の隙間充てんも可能。

a33

ラベルはがしのスプレー。

a34

シュッーっとすれば、ラベルがきれいに剥がれる。

a35

置物や装飾品が豪華に仕上がるメッキ調スプレー。

a36

金ピカのフライパン。

a37

続いて、強力落書き落としスプレー。

a38

先ほどメッキしたフライパンもきれいに落ちる。

a39

次は防水スプレー。
従来のものより強力です。

a40

オシャレなひび割れ模様を作るスプレー。

a41

まず、ベースとなるスプレーを吹き付ける。

a42

次にひび割れを作るスプレーを噴射。

a43

自宅の家具・装飾品もアンティーク調に。

a44

最後は黒板の補修に使われるスプレー。
ベニヤ板にスプレーしてみる。

a45

緑色に染まるベニヤ板。

a46

こんな感じに仕上がる。

a47

黒板ができました。

a48

風向きに気を付けて。

a49

マツコはラベルはがしのスプレーが欲しい。
一晩中ラベルはがしをしていることがある。

a50

お皿の裏に貼ってあるシールはなかなか剥がれない、というあるあるw

a52