「宝石の世界」の案内人は”日本で100億円以上の宝石を売り上げたインド人”カピル・ミタルさん(46)。

マツコのピタルさんの第一印象w

宝石業界の裏事情に意外に詳しいマツコ。

カピルさんがまず言いたい事。

赤い蝶ネクタイのインド人は怪しすぎるw

カピルさんのプロフィール。

世慣れたインド人w

もともとは会計士だったカピルさん。

来日当時のカピルさん。

おだてると、安くなるシステムw


日本の人気宝石ランキング。

ダイヤモンドは宝石の王様。

しかし!

ほんとうのことを言っちゃったインド人宝石商w

世界で採掘される宝石の大部分はダイヤモンド。

ロシアには3000年分のダイヤが眠っているらしい。

保身のため、最後はダイヤを持ち上げておくw

マツコが買いたいのはカラーストーン。

カピルさんのおすすめもカラーストーン。

カラーストーンの良いところ。

カラーストーンはこの10年で2200%の値上がり。

ある石は100倍の値上がり。

じらしテクw


ダイヤの1000倍希少価値が高いタンザナイト。

マツコが好きなカラーストーン。

タンザナイトはアフリカ・タンザニアでしかとれない。

タンザナイト1粒2カラット。

色が薄い。
タンザナイトは”タンザニアの夜”が語源。

褒め合い合戦w

おもむろに上物を出してくる抜け目ない宝石商。
石のみで500~600万円。

実はもっと上物がある。

いかつい53カラット。

1500万円也。

いやいやマツコ様なら…。

マツコが気になったタンザナイトの指輪。
1500万円也。

これで3000万円也。

セットでお買い求めいただけると、お得です(真顔)。

よく考えると恐ろしいことを言っているインド人w

カピルさんの宝石買い付け現場に密着。
訪れたのはインド・ジャイプール。
1700年ごろから宝石取引で栄え、世界の宝石の約40%が集まる宝石都市。

ラフなスタイルのカピルさん。

狙われないための用心。

ただ街を歩くだけでもリスキーなインド。

カピルさんは大量に宝石を買い付けるバイヤーとして、業界では超有名。

宝石ブローカーが持ち込んできた宝石を見るだけで買わない。

値段を聞かないのは、相手が売り急いで値下げしてくるのを待っているから。

滞在3日目(最終日)でレアな宝石が持ち込まれる。

グリーンガーネットはガーネット石の最高級品。

まず品物にケチをつけて、3割引きを要求。

売りたいブローカーは持ち主と値下げ交渉に入る。

強気の交渉w
売主に対するブローカーの立場は強いらしい。

ブローカーと持ち主の交渉は5時間以上続いた。

最終的に2割引きで話がまとまる。

この後は宝石をがんがん買い付ける。

この日買った宝石は2000万円以上。

カピルさんが市場を日本にしているのは、ある理由が…。

「宝石の世界②」に続く
石のみで500~600万円。

実はもっと上物がある。

いかつい53カラット。

1500万円也。

いやいやマツコ様なら…。

マツコが気になったタンザナイトの指輪。
1500万円也。

これで3000万円也。

セットでお買い求めいただけると、お得です(真顔)。

よく考えると恐ろしいことを言っているインド人w

カピルさんの宝石買い付け現場に密着。
訪れたのはインド・ジャイプール。
1700年ごろから宝石取引で栄え、世界の宝石の約40%が集まる宝石都市。

ラフなスタイルのカピルさん。

狙われないための用心。

ただ街を歩くだけでもリスキーなインド。

カピルさんは大量に宝石を買い付けるバイヤーとして、業界では超有名。

宝石ブローカーが持ち込んできた宝石を見るだけで買わない。

値段を聞かないのは、相手が売り急いで値下げしてくるのを待っているから。

滞在3日目(最終日)でレアな宝石が持ち込まれる。

グリーンガーネットはガーネット石の最高級品。

まず品物にケチをつけて、3割引きを要求。

売りたいブローカーは持ち主と値下げ交渉に入る。

強気の交渉w
売主に対するブローカーの立場は強いらしい。

ブローカーと持ち主の交渉は5時間以上続いた。

最終的に2割引きで話がまとまる。

この後は宝石をがんがん買い付ける。

この日買った宝石は2000万円以上。

カピルさんが市場を日本にしているのは、ある理由が…。

「宝石の世界②」に続く
コメント