プレゼンターはサバンナ高橋さん。

ゲストはこちらの方々。

説はこちら。

卓球のラケット、剣道の竹刀、ゴルフのクラブ。
それぞれ2倍と1/2のサイズの道具で対決します。

卓球
直径を2倍、1/2にするので面積がだいぶ違ってくる。

選手① ジャルジャル後藤

中学時代、卓球経験者。

友達にはしたくないタイプw

選手② バイク川崎バイク

白黒。
しかも粒子が粗いw

BKB小声バージョンw

やはり小さいラケットはミートが難しい。

大きいラケットは扱いづらい。

ということでラリーが続かない。

やらせておいて酷いw

結局球には当たるラケットを持つ後藤がマッチポイントを握る。

2倍ラケット圧勝。

ちなみにラケットを交換して試合をしたらBKBが勝利。

剣道
選手① 原口あきまさ 2段

選手② チャンカワイ 2段

長さが倍になると重さも倍になる。

もはや槍w

思った以上に短いw

試合開始。

闘う二人。

序盤は防戦一方の原口二段。

ところが…

長い竹刀は下にはたかれると戻りが遅いという弱点を発見。

原口二段、チャンカワイ二段の竹刀をはたき、あっさり面をとる。

愚痴るチャンカワイ。

突きは危ないからやめろ。
マジなクレームw

ゴルフ
選手① 博多華丸 ベストスコア81

選手② キングコング梶原雄太 ベストスコア71

釣り竿w

やはり想像以上のショートサイズ。

華丸「倍ばい」
梶原「”倍ばい”て」

倍倍で4倍w

梶原の1/2クラブと華丸の2倍クラブを比較すれば、4倍だけどw

プレイスタート。

当てるので精いっぱい。

苦戦する華丸。

一方梶原は3打でグリーンにのせる。

2倍クラブの長所はバンカーの時に砂地に入らなくてもすむこと。

パターも長いw

1H 370y Par4
華丸13打

梶原6打

続く2H145y Par3のショートホール。

華丸ピン直撃のミラクルショット。

2Hは二人ともパーでフィニッシュ。

最終ホール(3H470y Par5)で、なんと梶原はバーディをとる。

梶原は無駄に運動神経が良い。

剣道は二刀流の人とかいますもんね。

一個ギャグを持っているヤツは強いw


ところが…

長い竹刀は下にはたかれると戻りが遅いという弱点を発見。

原口二段、チャンカワイ二段の竹刀をはたき、あっさり面をとる。

愚痴るチャンカワイ。

突きは危ないからやめろ。
マジなクレームw

ゴルフ
選手① 博多華丸 ベストスコア81

選手② キングコング梶原雄太 ベストスコア71

釣り竿w

やはり想像以上のショートサイズ。

華丸「倍ばい」
梶原「”倍ばい”て」

倍倍で4倍w

梶原の1/2クラブと華丸の2倍クラブを比較すれば、4倍だけどw

プレイスタート。

当てるので精いっぱい。

苦戦する華丸。

一方梶原は3打でグリーンにのせる。

2倍クラブの長所はバンカーの時に砂地に入らなくてもすむこと。

パターも長いw

1H 370y Par4
華丸13打

梶原6打

続く2H145y Par3のショートホール。

華丸ピン直撃のミラクルショット。

2Hは二人ともパーでフィニッシュ。

最終ホール(3H470y Par5)で、なんと梶原はバーディをとる。

梶原は無駄に運動神経が良い。

剣道は二刀流の人とかいますもんね。

一個ギャグを持っているヤツは強いw

コメント