東京湾・アクアライン近くの海上で水蒸気爆発。

左に川崎人工島(風の塔)。

ゴジラ、第一形態(尻尾?)。

多摩川河口に進入。

東京都大田区 呑川・旭橋

同 呑川・新橋

同 蒲田に上陸。

第二形態。

大田区から品川区方面に北上。

マンションでつかまり立ち。

陸上自衛隊 木更津駐屯地。

北品川付近で第三形態。

京急本線北品川駅。

宙を飛ぶ車両。

第三形態は直立二足歩行。

八山跨線線路橋。

陸上自衛隊の対戦車ヘリと対峙。

まだ人がいたので攻撃中止。

首都高羽田線を破断し、京浜運河から東京湾へ。

夜。

翌朝、京急を除く都内各路線再開。

街は平穏を取り戻したかに見えた。

大田区の災害現場。

相模湾沖 ゴジラ探索中。

巨大不明生物の呼称は「ゴジラ」。

ゴジラ、鎌倉に出現。

第四形態。

鎌倉市・稲村ケ崎に再上陸。

身長は2倍近く(118.5m)になり、ゴツくなっている。

都内方面に進むゴジラ。

川崎市川崎区・扇町近辺を通過。

青森県三沢市 航空自衛隊・三沢基地

東京都立川市 陸上自衛隊・立川駐屯所

川崎市・武蔵小杉駅付近。

タバ作戦開始。

機関砲効果なし。

誘導弾(ミサイル)発射。

全弾命中するも損傷確認できず。

タバ作戦第2段階。
戦車と自走砲による砲撃。

多摩川河川区域に移動するゴジラ。

タバ作戦第3段階。
爆撃。

着弾。

橋が吹き飛ぶ。

退避する戦車。

ゴジラは多摩川を越え、東京都に侵入。
戦車隊被害 大破3、中破2

世田谷区から目黒区へ。

米空軍機 米大使館防衛のためグアムを離陸。

政府は安保適用による在日米軍の駆除協力を要請。

米軍の空爆に備えて地下に避難する人々。

ゴジラの進撃ルートをたどる②に続く

都内方面に進むゴジラ。

川崎市川崎区・扇町近辺を通過。

青森県三沢市 航空自衛隊・三沢基地

東京都立川市 陸上自衛隊・立川駐屯所

川崎市・武蔵小杉駅付近。

タバ作戦開始。

機関砲効果なし。

誘導弾(ミサイル)発射。

全弾命中するも損傷確認できず。

タバ作戦第2段階。
戦車と自走砲による砲撃。

多摩川河川区域に移動するゴジラ。

タバ作戦第3段階。
爆撃。

着弾。

橋が吹き飛ぶ。

退避する戦車。

ゴジラは多摩川を越え、東京都に侵入。
戦車隊被害 大破3、中破2

世田谷区から目黒区へ。

米空軍機 米大使館防衛のためグアムを離陸。

政府は安保適用による在日米軍の駆除協力を要請。

米軍の空爆に備えて地下に避難する人々。

ゴジラの進撃ルートをたどる②に続く
コメント