


ハロウィーンに使うカボチャは観賞用。


前回好評だったリアル人生ゲームの駒。

それに味を占めてスーツケースチョロQタイプを作る。

スピードがなさすぎる。


工事中の標識とおしっこ。

ピザと歩きスマホ。

モンスターエナジーと壺のヤツ。

エレベーターとお坊さん。
これが一番似てた。

踏切とボクサー。
*本物の踏切ではありません
@成田駅近くの栗山公園


乳首と同じ色のビキニなら、乳首のところが穴が開いていてもバレないのではないか、という意欲作。

いつもの青山めぐさんはさすがに事務所NGw

そこでヌードモデルの熊本アイさんに依頼。

まず彼女の乳首の色と同じ色の生地を探す。

あった。

その生地でビキニを作る。

男子禁制の実験開始(上層部のお達し)。

この距離では見えない。

本人は乳首に風を感じるそうですw

男性スタッフがでiPadで確認。

必死に広げようとする遠藤Dw

火消しに努める息子と炎上させる父親w

ふた昔ぐらい前なら見えるところまで映しただろうけど…。

コメント
コメント一覧 (4)
しかし、魅力度ランキングは5年連続最下位です。
エがイになる茨城弁、家入レオも「いいいり」でしょう。
魅力度ランキングワースト3に入った徳島県と佐賀県、月曜から夜ふかしではなかなか取り上げてもらえません。
月曜から夜ふかしで徳島県特集や佐賀県特集をして欲しいのですが。
徳島は福島と、佐賀は滋賀と間違えられやすいのもあります。
徳島県は練馬区とほぼ同じ74万人、
佐賀県は堺市を下回る82万人
です。
相模原市に人口抜かれた高知県(70万人)は某歴史人物の影響で人口の割に知名度は高いのですが
>茨城県は都道府県人口11位、広島県や京都府より人口が多いのは意外です。
つくば市などは都心へのアクセスも良く、学園都市、観光地として発展しています。
茨城は海にも面しており、自然環境にも恵まれています。
垢ぬけない雰囲気は確かにありますが、最下位はご愛敬といったところでしょうか。
>魅力度ランキングワースト3に入った徳島県と佐賀県、月曜から夜ふかしではなかなか取り上げてもらえません。
四国4県の中では、徳島は存在感が薄いかもしれません。徳島と言われて出てくるのは鳴門とスダチぐらいです。阿波踊り大会も全国各地で開催されていますが、徳島発祥を知っている人は多くないかもしれません。
佐賀はもっと地味ですw
「葉隠」と有田・伊万里焼きぐらいでしょうか。
いずれも行けば良い県だと思いますが、有名な観光都市がないのが致命的なのかもしれませんね。
熊本アイさんだけではなく
中洲のあばらキャバ嬢にも
着せてもらいお客さんに
胸を触ってもらうサービスを
して欲しいです!
熊本アイさんだけではなく
中洲のあばらキャバ嬢にも
着せてもらいお客さんに
胸を触ってもらうサービスを
して欲しいです!