cottaホットケーキミックス500g

h1
 
cottaはパンやお菓子の材料を専門に扱うネット通販の会社。
プロが使うことが多い。

h2

惣菜系のアレンジがオススメ。

h3

マツコ「甘食みたい」

h01

cottaのHMで作ったアメリカンドッグ。

h5

甘食→アメリカンドッグの衣
なんとなくわかる。

h6

アメリカンドッグのレシピ

① 衣を作る

下記の材料を混ぜる

h7

② 衣にウインナーをくぐらせ揚げる

半分に切ったウインナーを楊枝にさし衣にくぐらせ、160℃の油で転がしながら揚げる

h9

ケーキのようなホットケーキミックス 昭和産業

h10

他社とは違うHM。

h11

しっとりふんわりとした焼き上がりとバニラとバターの風味が特徴。

h04

マツコ「食感がスポンジケーキに近い」

h12

アレンジ料理はクリームシチュー。

h13

マツコ「クラムチャウダーぽいっね、美味しい」

h14

クリームシチューのレシピ

① 材料を混ぜる

h15

② 中火で具を炒める

h16

③ 具材が温まったら①を加え混ぜる

沸騰する直前に弱火にし、さらに1分加熱

h17

牛乳を少なくして粉(HM)を多くするとグラタンに。

h18

HMは万能。

h19

最新アレンジ料理

最後に林さんのイチオシHM料理。

h20

ホットケーキミックス/500g 富澤商店 464円

お菓子にも惣菜系にも使いやすい万能の粉。

h21

富澤商店はゴリゴリの会社だったw

h22

アレンジ料理はピザ風ホットケーキ。

h23

マツコ「甘いのがいいね」

h24

ピザ風ホットケーキのレシピ

① 生地を作る

h25

② 生地を伸ばして具材をのせる

サラダ油を塗ったアルミの上で生地を薄く伸ばし、好きな具材とチーズをのせる

h26

③ 焼く
 
180℃のオーブンで10分

h27

HMは便利な上に味が良いから流行った。

h28

誰もが知っている懐かしい味。

h30

HMに歩みよるマツコ。

h29