HM?

h1

HMはホットケーキ・ミックスの略称。

h3

HMを拒絶するマツコw

h2

「HMの世界」の案内人は、”HMに人生を救われた女”林瑞希さん(31)。

h4

HMを使ったアレンジレシピは料理レシピサイトのクックパッドで5万件以上。

h5

雑誌にもHMを使ったアレンジ料理の特集やコンテストなどが掲載されています。

h6

HMの定番、森永ホットケーキミックス。

h7

HMに付いていたメープル”タイプ”シロップのことを思い出すマツコ。

h8

HMでまたスタッフともめるw
HMは表記だけで、エイチ・エムとは言わないようです。

h9

箱の写真のような厚みのあるホットケーキに憧れてましたw

h10

メープル”タイプ”シロップが付いているホテルニューオータニのHM。

h11

これがマツコが言っていたメープルタイプシロップ。

h12

おいしそー。

h13

メープルタイプシロップはカラメルで茶色に色づけしてある。
メープルシロップではない。

h14

でも、美味しい。

h15

HMに救われた女性の壮絶人生

林さんのプロフィール。
職業は料理ブロガー。

h16

5歳から料理が苦手な母のお手伝い。

h17

23歳のときに摂食障害で入院。

h18

体重が23㎏に。

h19

食べられないのに、食べ物のことばかり考えてしまう。
闇が深い…。

h20

母親は半年間一度も家に帰らず病院にいてくれた。

h21

27歳、そんな母のために料理本を出版。

h23

母に感謝していることと、母の料理がマズいことは別問題w

h24

料理ブログを始め、HMの需要があることに気づいた林さん。

h26

HMで何かを作る→人気が出る

h30

ビジネスの香りがしてくるw

h27

人気ブログになるためにHMを利用した?

h28

おっしゃる通りw

h29

オススメHM&超簡単アレンジ料理

現在販売されている50種類以上のHMから4種類を厳選。

日清ホットケーキミックス極もち

h32

もちもちの食感が特徴。

h34

324円で12枚焼けるリーズナブルな価格。

h35

マツコ「どら焼きの皮みたい」

h36

どら焼きの皮など、和菓子のアレンジにオススメ。

h37

林さんが考えた極もちに合うアレンジ料理。

h02

意表を突く中華まん。

h39

何の違和感もなく中華まん。

h03

中華まんレシピ

① 生地作り

HMと牛乳とサラダ油を混ぜて生地を作る
生地を4等分する

h41

② 餡作り

下記の材料をボウルに入れて混ぜる

h42

③ 生地を伸ばして餡を包む

生地の対面同士をしっかり重ね、餡がこぼれないように4回繰り返す

h44

先端はキュッとねじってまとめる。

h46

④ フライパンで蒸す

油を引いたフライパンで焼き色がついたら水200ccを加え、蓋をして中火で6分蒸し焼き

h45

HMの世界②に続く