次はOL(29)さんからの話題。

kariso55
 
歯磨き粉やシャンプーを使い切った時の感覚?

kariso56

投稿者に全然共感できない二人。 
書いているときにインクが出なくなると、イラッとするのが普通w

kariso57

ボールペンは業者の粗品が最高(マツコ)。

kariso58

久保田アナのおすすめベストワン。

kariso59

 無印良品の「ゲルインキボールペン」1本80円。

kariso60

久保田「これ、周りにけっこう薦めてるんです。自分がイイと思ったから」
マツコ「そういう女いるよね」
アムウエイかw

kariso61

長澤まさみ笑いw

kariso62

二人がハマってないのに、ぐいぐいお気に入りのボールペンを語るw

kariso63

色紙にサインするときはマッキーに限る。

kariso64

しかも、太いほう。
細いとセコイ人間に見えるw

kariso65

実は世界堂が大好きな有吉くん。
世界堂:文房具や画材の専門店
ペンだけでも約300種類を揃える

kariso66

世界堂でGペンの先端を見てるだけでも楽しい(有吉)。

kariso67

 久保田「あーだこーだと悩むのが嫌で、そこで終止符を打ちたくて、今(これに)決めました」
マツコ「もっと終止符を打たなきゃいけないものがあるのにね…」w

kariso68

次はフードジャーナリストのはんつ遠藤さんからの話題。

kariso69

新潟5大ラーメンとは、煮干しあっさり醤油、濃厚味噌、生姜醤油、カレー、背脂の5種。

kariso71

もともとは新潟4大ラーメン(煮干しあっさり醤油、濃厚味噌、生姜醤油、背脂)だった。

長岡市の生姜醤油ラーメン。

kariso72
 
 屋台から生まれたあっさり味の煮干し醤油ラーメン。

kariso73

燕市が生んだ背脂こってりラーメン。

kariso74
 
この4大ラーメンに、三条市のカレーラーメンが加わった。

kariso75
 
この5大ラーメンに、新たに二つのご当地ラーメンが加わろうとしている。

kariso70
 
妙高市の 松茶屋。

 kariso76

松茶屋はとん汁ラーメン発祥の地。

kariso77
 
自家製縮れ麺にとん汁をかける。

kariso78

もう一つのご当地ラーメンは新潟市江南区にあります。

kariso80
 
ご当地ラーメンの名店、白浜屋。

kariso81

から揚げラーメン。

kariso82

店ごとに個性がある。

kariso83

はんつさんには当たりがきつい有吉くんw

kariso84

別の意味で気になるマツコ&有吉w

kariso85
 
 5大に決めたら5にしろ(有吉)。

kariso86

AKBのように総選挙をするか、談合持ち回りでいいから今年のイチオシを決めておけw 

kariso87

さらに増殖しそうな気配の新潟○大ラーメンw

kariso88
 
続いての話題は、北大の研究員、森井悠太さんから。

kariso89

攻撃的なカタツムリ。

kariso90

それがこのエゾマイマイ。

kariso91
 
天敵オサムシを撃退するエゾマイマイの映像がある。

kariso92
 
 確かに殻を振り回してオサムシを追い払っていました。

kariso94
 
まだ硬さが取れない久保田アナ。

kariso95

「もっとラフでいいのよ」と言われて急にラフになる素直な35歳w

kariso96

次は女子中学生からの話題。

kariso97

生徒のSNSをチェックして、生活指導に活用する担任。

kariso98

逆に生徒が先生のSNSを監視していることもある。

kariso99
 
SNSやってんだから、先生だって見る権利はある(マツコ)。
ミニスカート履いても、オジサンには見られたくないと言うようなもの?

kariso100

SNSやラインでやりとりしているとスクショで証拠をとられるから、最近の子たちは直接会って会話をしている。
一周回って元に戻った?w

kariso101

これはいい傾向。
ネットの怖さに気づき始めた(マツコ)。

kariso102

有吉くんもツイッターにはメシ載せてるだけ。
SNSでの発言は損するだけ。

kariso103

大事な話は料亭でしましょうw

kariso104

ポケベルから何かが変わった。
でも、マツコはポケベルを持つことに抗った。

kariso105

そんなマツコもとうとうラインをやることに。
ショートメールのやり方がわからないと言ってくる生意気なテレビ局員w

kariso106

話が一段落したら、ドリンクバーに行きたい。

kariso107

天国=ファミレスだからw

kariso108

初回を終えて。
楽しい反面、どうしようどうしようとざわざわしてます(久保田)。
 
kariso109

有吉「どうしようなんて思わなくていいですよ。ただそこにいてくれるだけで(棒)」
久保田「じゃあ、そうします」

kariso111
 
マツコ「そんな若くねぇだろうが!」w 

kariso110

ネットではかりそめ天国初回放送について厳しい意見が多かったようですが、初回をたたき台にしてこれから徐々に修正されていくのではないでしょうか。
少なくとも飲み物は変わると思いますw