夜ふかし的ギリギリパフォーマーを調査した件

  実況系

 大阪の歩道橋で実況らしきことをしているおじさん。

gp1
 
若いころ競馬のアナウンサーになりたかった。
その夢があきらめきれず約20年実況(?)を続けている。
 
gp2

歩道橋から見えるタクシーを実況。
意外にちゃんとしてました。

gp3
 
 アツアツ系

素手でから揚げをあげるおじさん。

gp4
 
やっぱり熱いそうですw

gp7

客にせかされる地獄>油の熱さを我慢する地獄w

gp6

 謎の人物系

平塚駅前の大道芸人風の謎のおじさん。

gp12

街ゆく人に「いい事ありますように」と声をかけている。

gp13

最初は自分の歌手活動のPRのためのチラシ配りをしていたが、

gp9

「頑張ってね」の一言に元気をもらい、 自分も人を元気にするような言葉を伝えたくなったのだそう。
今では「幸せおじさん」として平塚の人気者。

gp10

問題は借金が1億2千万あることw

gp11

 カラダを使ったパフォーマンス

以前渋谷で出会ったポールダンスおじさん。
芦田良貴さん(68)。

gp14

あれから3か月、ついにイベントでパフォーマンスを披露。
場所が違えば完全アウトの露出w

gp15

必殺芦田ローリングスペシャル。

gp18

3か月でかなりの上達ぶり。
すごい。

gp16

21世紀がこんな風になるとは想像していなかった…。

gp17

芦田さんは”ちゃんとした変態”だったw

gp19
 
 全国の替え歌第2弾

  埼玉の「一週間」

火曜日は母ちゃんを殺し、金曜日はキンタマ潰すw

kae1

 神奈川の「およげたいやきくん」

よく男子に歌われていたそうですw

kae2

 東京の「青い山脈」

ムダに歌がうまいw

kae3

 「森のくまさん」合唱

愛媛、富山、兵庫、福岡の合唱。

kae4
 
途中から収拾がつかなくなるw

kae6

 千葉の「森のくまさん」

 kae7

もう子供の域を超えているw

kae8

結論:日本人はスケベと言われてもしかたない

kae9

 各地のパフォーマーと中継フェフ

A:原宿のラジカセおばさん

per1

お客さんもいる。

per2

相変わらず音飛びがひどいw

per3

B:ジャガーさん

per4

オフの無表情が怖すぎるw

per5

さっき札幌と言ってしまっているジャガーさんw

per8

新曲「北海道のJAGUAR」
誰かを捜しに北海道に来たが、途中からただの観光旅行になっている歌w

per6

札幌・藻岩山からの中継でした。

per7
 
C:フェフ姉さん&多田さん

都内カラオケ店でオレンジレンジの「キリキリマイ」を熱唱するフェフ姉さん。

per9

フェフ姉さんを見守る多田さん。

per13

飽きてきた多田さんw

per10

何か飲む多田さん。

per11

中継が終わったと思ってiQOS吸う多田さんw

per12