大学生(19)女性からの投稿、「私は2日目のピザをおいしいと思っている。そのため家族で食べたときなど、あえて残すようにしているが、”残すくらいなら無理しても食べる”と母が食べてしまう。お二人は冷えたピザのおいしさはわかりますか?」といった内容でした。

pizza1

これに対し、二人は冷えたピザは食べないが、2日目のピザは好きだと言います。
有吉「2日目のピザ、八日目の蝉みたいな…」w
八日目の蝉は久々に面白い邦画でした)。

pizza2

2日目のピザを食べるために、わざわざマツコさんはピザを2枚、有吉くんはラージサイズを頼むそうです。

pizza4

2日目のピザをオーブントースターで焼くと、”カリッふわ”な食感になり(マツコ)、製造元の想像を超える味になる(有吉)のだそうです。
 
pizza3
 
頼んだ当日のピザを焼いてもダメ、一晩おいて熟成させるのがポイントw

pizza5

ここから話はピザ以外の2日目の食べ物に。

2日目の枝豆は冷たくて塩味がしみていて最高。

pizza6

2日目の食べ物の話にいまいちピンと来ていない青山アナ。

pizza7

2日目の煮物も最高。

pizza8

2日目の”ちくわ”を演じるマツコw

pizza10

2日目のすき焼き。
私もすき焼きはちょっと残して翌日牛丼にします。

pizza11

鍋物の野菜を翌日水切って味をつけて食べるとおいしい(マツコ)。

pizza9
 
そもそも好きなものだから、翌日また食べられるのがうれしい説。
無理して当日に食べるより、翌日お腹すかせて食べるほうがベター。

pizza12

(2日目の食べ物は)雑に食べられるのが最高。
肉じゃがなんかはご飯の上にぶっかける。

pizza14

ぶっかけご飯は昔は犬猫のごはんだった。
だから、昔の犬猫は短命。
有吉「塩分のせい」

pizza15

有吉「(青山アナに)そんなのないの?お嬢さん。お嬢さん、アメリカのあれとかないか」
青山「アメリカの食べ物…。あ、マック&チーズ。マカロニとチーズ」

pizza16

マツコ「え?マカロニとチーズって、マック&チーズって言うの?」
青山「マッケンチーズ」
マツコ「バーカ!」w

pizza17

これがマック&チーズ。

pizza18

マカロニグラタンなんかも2日目に温めなおすと、ちょっと固まっていてそれはそれで美味。

pizza21

冷めてもおいしいと思う食べ物① 焼きそば

マツコ「焼きそばパン理論よね」

pizza19

冷めてもおいしいと思う食べ物② 肉じゃが 

pizza22

冷めてもおいしいと思う食べ物③ ナポリタン

pizza20

冷えたナポリタンを鉄板で焼いて食うのがうまい(有吉)。

pizza24

ケチャップの焦げ目最高w

pizza23

有吉くんの最近のマイブームは「ポテト揚げる」。

超売れっ子MCの知られざる私生活に驚く青山アナw

pizza25

「固めるテンプル」の消費量ハンパないw

pizza26

マツコ「どんなタイプ好きなの、芋」
有吉「一番オレが好きなのは、なみ…」
マツコ「なみなみ!」
二人「なみなみ~!」

pizza27

「どんだけ~」みたいにw

pizza28

初期の冷凍ポテトは、このタイプだけだったような気がします。

pizza29
 
日本でフライドポテトにケチャップをつけて食べるようになったのは1980年代後半?
私は「コブラ(1986年)」という映画で初めてケチャップまみれのフライドポテトを見た記憶があります。 

pizza30

投稿はもちろん採用でしたw

pizza31