「スマホケースの世界」の案内人は3000個のスマホケースを使った元アイドル、弓月ひろみさん(37)。

spc1

元アイドルという肩書にインパクトがありますが、弓月さんは2004年(25歳)にデジタルアイドルとしてデビューしたようです。
おそらく当時の彼女を知る人はかなりのアイドル・マニアではないでしょうか。 

spc2

そんな弓月さんが登場して最初に紹介したスマホケースはこれ。
”手”がついているユニークなスマホケースです。

spc3

弓月さんのコレクションの中で、マツコさんが最初に手を取ったのがこちら。
天然貝のスマホーケース。
個人的には好きです。

spc4

弓月さんおすすめのバッグ型スマホケース。
カードや現金を収納できるので、これだけで外出OK。

spc5

ライターとして活動している弓月さんの取材用スマホケース。

spc6

同じ会社で三脚も販売しています。

spc7

スマホに装着できる簡易マイク。

spc8

このように動画取材ができます。

spc9
 
日本にはスマホケースが5万2000種あるそうです。
日本人はケースとかカバーが好きな国民のようです。
言われてみれば、そんな気もしますね。

spc10

 耳元を可愛く見せる!ファッションスマホケース
 
スマホケースはもともとスマホを保護するために作られたものですが、芸能人・有名人が自分のケースをSNSにアップした結果、ファッションアイテムとして確立するようになったのだそうです。

 spc11

最新オシャレケースの紹介。

ドイツのデザイナーが手がけたIPHORIA(アイフォリア)。

spc13

マツコさんが手に取ったIPHORIAのスマホケース。

spc14

マツコさんの暫定1位になったIPHORIA。

spc15

男性向けのマルセロブロン。

spc17

バッグや財布で有名なブランド、トリーバーチ。

spc16

日本のブランド、Katie。

spc18

スマホケース・ブームの先駆けとなったブランド、MOSCHINO(モスキーノ)。

spc19

数年前に大きくイメージチェンジをしたファッションブランドです。

spc21

洗剤型ケース。

spc20

フレンチフライ型ケース。

spc22

たばこ型ケース。

spc23

洗剤型はいいところまで行ったが、暫定チャンピオンの勝利w

spc24

次は世界的なデザイナーたちが手がけたスマホケースです。

spc25

コーチのスマホケース?

 spc26

ミニバッグの人気とともに、バッグ型ケースも注目されています。

spc27

グッチゴースト 27000円。
ロゴが現代風にアレンジされています。

spc28
 
ディオール 48600円。

spc29
 
マツコ「スマホ買えるね」
確かにw

spc30

フェラガモが安く感じる?

spc31

 職人技が光る日本製スマホケース 

 食品サンプルカバー&ケース。

国産うなぎの蒲焼。

spc32

宇都宮餃子。

spc33

パン。

spc34

西陣織のスマホケース。

spc35

マツコさんが気に入ったピンクの西陣織。

spc36

木製のスマホケース。
車の部品を作るための木型を作っていた会社が作ったそうです。

spc37

漆塗りのスマホケース。

spc38

オンリーワンの木製スマホケース。
蜜蝋を塗って手入れをします。

spc39

最後に、案内人の弓月さんが今一番ほしいと思っているスマホケースです。

箱からして高そう。

spc40

SQUAIR The Slit。

spc41

お値段16万2000円w

spc42

値段はさておき、結構イイ感じ。

spc43

3つで迷いましたが…

spc44

本日の1位はIPHORIAに決定。

spc45