「プチプラ雑貨の世界」の案内人は、”雑貨が好きすぎて借金1000万を作った女性”森井ユカさん(50)。
本業はデザイナー。

プチプラ雑貨とはプチなプライスの雑貨のこと。
森井さんの感覚では1500円以下の雑貨だそうです。
1500円以下の雑貨で1000万の借金はなかなかですが、話を聞いてみると雑貨を買いに海外に行っているそうです。
多いときは年20回。
だったら、1000万も不思議ではありません。

プロフィールを見てみると、21歳で海外の雑貨に衝撃を受け、それから徐々に深みにはまり、現在に至るようです。

さらに森井さんは雑貨を買うとき、使う用、愛でる用、予備と3つ買うのだそうです。

尋常でない雑貨オタクぷりっを聞き、マツコ早々に見放すw

プチプラ3大雑貨店 イケア
今回はイケア、フライングタイガー、無印良品の3大雑貨店の競演。

マツコさんに好きな雑貨を選んでもらって、スタジオに用意された部屋にディスプレイしてもらうという趣向です。

まずはスウェーデンの家具&インテリアショップのイケア。

冬が長い北欧では室内で過ごす生活を楽しくするためにポップな家具や雑貨が多いのだそうです。

こちらが森井さんのオススメ。
時計の向き(置き方)で温度・タイマー・時計・ストップウォッチの4機能を使い分けることができます。

青と黄色のカラーはイケア福岡新宮店オープン記念で販売された限定品。
もちろん森井さんはこれを買うために九州に行ったそうです。

LEDを使ったキャンドル(大中小の3個セット)。
電池式で本体を振ると電気がついたり消えたりします。

金属があればどこでも貼り付けられるLEDライト。
両面テープがついているので金属以外のところもOK。
電池式です。

こちらも森井さんのオススメ。
イケアの代表的なプロダクト。

ジョウロ、花瓶、ワインクーラーなどに使えます。

マグカップの取っ手が上に付いているので重ねて保管できます。

ベルギーのファッションデザイナーとコラボしたマグカップ。

手回し充電式懐中電灯。
30回ほど回すと約1分半点灯。

プチプラ3大雑貨店 フライングタイガー コペンハーゲン
1995年にデンマークのコペンハーゲンで誕生した北欧雑貨ショップ。
世界に656店舗あります。

チェコのフライングタイガーで購入したTシャツ。
デンマーク語で「愛」と書かれている。

ちょいちょい借金のことを思い出させるw

ワイングラス。
6個セットでこのプライスはうれしい。

バタークッキーとチョコチップクッキー。
本国ではもっと種類があるそうです。

クッキーを食べ終わった後は、缶を入れ物として使えます。

本業はデザイナー。

プチプラ雑貨とはプチなプライスの雑貨のこと。
森井さんの感覚では1500円以下の雑貨だそうです。
1500円以下の雑貨で1000万の借金はなかなかですが、話を聞いてみると雑貨を買いに海外に行っているそうです。
多いときは年20回。
だったら、1000万も不思議ではありません。

プロフィールを見てみると、21歳で海外の雑貨に衝撃を受け、それから徐々に深みにはまり、現在に至るようです。

さらに森井さんは雑貨を買うとき、使う用、愛でる用、予備と3つ買うのだそうです。

尋常でない雑貨オタクぷりっを聞き、マツコ早々に見放すw

プチプラ3大雑貨店 イケア
今回はイケア、フライングタイガー、無印良品の3大雑貨店の競演。

マツコさんに好きな雑貨を選んでもらって、スタジオに用意された部屋にディスプレイしてもらうという趣向です。

まずはスウェーデンの家具&インテリアショップのイケア。

冬が長い北欧では室内で過ごす生活を楽しくするためにポップな家具や雑貨が多いのだそうです。

こちらが森井さんのオススメ。
時計の向き(置き方)で温度・タイマー・時計・ストップウォッチの4機能を使い分けることができます。

青と黄色のカラーはイケア福岡新宮店オープン記念で販売された限定品。
もちろん森井さんはこれを買うために九州に行ったそうです。

LEDを使ったキャンドル(大中小の3個セット)。
電池式で本体を振ると電気がついたり消えたりします。

金属があればどこでも貼り付けられるLEDライト。
両面テープがついているので金属以外のところもOK。
電池式です。

こちらも森井さんのオススメ。
イケアの代表的なプロダクト。

ジョウロ、花瓶、ワインクーラーなどに使えます。

マグカップの取っ手が上に付いているので重ねて保管できます。

ベルギーのファッションデザイナーとコラボしたマグカップ。

手回し充電式懐中電灯。
30回ほど回すと約1分半点灯。

プチプラ3大雑貨店 フライングタイガー コペンハーゲン
1995年にデンマークのコペンハーゲンで誕生した北欧雑貨ショップ。
世界に656店舗あります。

チェコのフライングタイガーで購入したTシャツ。
デンマーク語で「愛」と書かれている。

ちょいちょい借金のことを思い出させるw

ワイングラス。
6個セットでこのプライスはうれしい。

バタークッキーとチョコチップクッキー。
本国ではもっと種類があるそうです。

クッキーを食べ終わった後は、缶を入れ物として使えます。

クリップ付きの壁時計。

好きな写真などをクリップで留められます。

缶のデザインが可愛いソーイングセット。

中はこんな感じ。

キャンドル。

店員さん登場w

パーティハット。
鯉、サメ、クラゲの3種類。

ペッパーミル。

スーツケース。

ミニチェア。

石鹸置き。

再生か死か。

プチプラ3大雑貨店 無印良品
西友のプライベートブランドとして誕生しましたが、今や世界25か国に802店舗存在。

マツコさんが最初に目を付けたトタンボックス。

なぜか次々と容器をお買い上げ。

底から物を入れて上から開けるギフト缶。

白磁歯ブラシスタンド。
1週間で約5万個売れた人気商品です。

森井さんのイチオシは祝儀袋。
国宝にしたいそうですw

今話題!押さえておきたいプチプラ雑貨店

ASOKO
2013年に大阪で生まれた雑貨店。
同年にオープンした原宿店には1万人近くが来店。
遊び心のあるデザインが特徴。

つなげると鍋敷き。
ばらすとコースター(6個セットで108円)。

電池で回るフォトフレーム。

人の顔をちりばめた傘。
8月6日から吉本とコラボして芸人さんの顔になるそうです。

カプセル型やルージュ型のペン。

マニキュア型の蛍光ペン。

3COINS
1994年に大阪で誕生。
全国に164店舗あります。
使いやすく可愛い雑貨を扱い、幅広い年齢層に人気があります。

キャニスターとお家型インテリア。

フルーツ型の石鹸。

50点以上の雑貨を飾り付けたマツコさんの部屋ができあがりました。

マツコさん、お気に召したようです。


好きな写真などをクリップで留められます。

缶のデザインが可愛いソーイングセット。

中はこんな感じ。

キャンドル。

店員さん登場w

パーティハット。
鯉、サメ、クラゲの3種類。

ペッパーミル。

スーツケース。

ミニチェア。

石鹸置き。

再生か死か。

プチプラ3大雑貨店 無印良品
西友のプライベートブランドとして誕生しましたが、今や世界25か国に802店舗存在。

マツコさんが最初に目を付けたトタンボックス。

なぜか次々と容器をお買い上げ。

底から物を入れて上から開けるギフト缶。

白磁歯ブラシスタンド。
1週間で約5万個売れた人気商品です。

森井さんのイチオシは祝儀袋。
国宝にしたいそうですw

今話題!押さえておきたいプチプラ雑貨店

ASOKO
2013年に大阪で生まれた雑貨店。
同年にオープンした原宿店には1万人近くが来店。
遊び心のあるデザインが特徴。

つなげると鍋敷き。
ばらすとコースター(6個セットで108円)。

電池で回るフォトフレーム。

人の顔をちりばめた傘。
8月6日から吉本とコラボして芸人さんの顔になるそうです。

カプセル型やルージュ型のペン。

マニキュア型の蛍光ペン。

3COINS
1994年に大阪で誕生。
全国に164店舗あります。
使いやすく可愛い雑貨を扱い、幅広い年齢層に人気があります。

キャニスターとお家型インテリア。

フルーツ型の石鹸。

50点以上の雑貨を飾り付けたマツコさんの部屋ができあがりました。

マツコさん、お気に召したようです。

コメント