「みうらじゅんのナイブームを振り返ろう 後編」です。

今週もこのメンバーでお届けします。

ナイブーム④ AMAブーム

AMAブームの原点は、みうらさんが高校時代に見た日活ロマンポルノや新東宝の海女さんシリーズだそうです。
このブームに若い世代をとりこむため、海女をAMAにしてみたそうですw
海女さんといえば、2013年に宮藤官九郎さんの「あまちゃん」が大ヒットしました。

みうらさんは宮藤さんが海女さんを題材にドラマの脚本を書くことを聞き、日活ロマンや新東宝の海女さんシリーズを大量に宮藤さんに送ったそうですが、「役に立ちません」「これじゃないです」と言われたそうですw

みうらさんが長年にわたって集めてきたAMAグッズ。

和のフィギュアなので、フィギュ和。

古くなると貝殻がボロボロになって部屋が汚れるそうです。

鳥羽市、海の博物館のむめさん。
すご腕のべてtラン海女さん。
博物館に行くと等身大のむめさんがいるようです。

タモリさんが目をつけた海女さん。
タモリ「へんな玩具じゃないですよね」
パールの付きどころが微妙w

頼まれてもいないのに描いた海女さんの絵w
みうらじゅん作。

堂本剛さんはソロアルバムならジャケットにしても良いそうです。
ナイブーム⑤ しびんブーム

”老いるショック”による尿のチビリに対応したブーム。
みうらさんはコンサートのライブ会場でグッズとして売り出したいそうです。
これがあれば、ライブ中にビールを飲んでもトイレに行かなくてすむ。
ビールを飲み終わったら、飲尿健康法もできるw
みうらさんのしびんコレクション。

ガラス製の昭和のしびん。

目盛り付きでデカンタにもなる?

チェコ製(左)と日本製(右)の比較。

日本の古い時代のしびん。

楽器としても使えるしびんは、ビッグビジネスの予感?

ナイブーム⑥ 男キッスブーム

ノンケの男性同士でキスをしようというブーム。
ノンケ:同性愛のケ(その気)がない人
飲み屋での盛り上がりの一表現として提唱。
一軒目は握手、二軒目はハグ、三軒目は男キッス。

タモリ「昔、坂本龍一と忌野清志郎がデュエットやって、最後キスしてた」
みうらさんが製作したMVが紹介されました。

男キッス close your eyes♪

すべてのキスシーンは友情の証?

衝撃的な動画ですが、生理的に無理がありそうw
万が一良かったら、それはそれで困るw
興味のある方は→【動画】みうらじゅん 男キッス

今週もこのメンバーでお届けします。

ナイブーム④ AMAブーム

AMAブームの原点は、みうらさんが高校時代に見た日活ロマンポルノや新東宝の海女さんシリーズだそうです。
このブームに若い世代をとりこむため、海女をAMAにしてみたそうですw
海女さんといえば、2013年に宮藤官九郎さんの「あまちゃん」が大ヒットしました。

みうらさんは宮藤さんが海女さんを題材にドラマの脚本を書くことを聞き、日活ロマンや新東宝の海女さんシリーズを大量に宮藤さんに送ったそうですが、「役に立ちません」「これじゃないです」と言われたそうですw

みうらさんが長年にわたって集めてきたAMAグッズ。

和のフィギュアなので、フィギュ和。

古くなると貝殻がボロボロになって部屋が汚れるそうです。

鳥羽市、海の博物館のむめさん。
すご腕のべてtラン海女さん。
博物館に行くと等身大のむめさんがいるようです。

タモリさんが目をつけた海女さん。
タモリ「へんな玩具じゃないですよね」
パールの付きどころが微妙w

頼まれてもいないのに描いた海女さんの絵w
みうらじゅん作。

堂本剛さんはソロアルバムならジャケットにしても良いそうです。
ナイブーム⑤ しびんブーム

”老いるショック”による尿のチビリに対応したブーム。
みうらさんはコンサートのライブ会場でグッズとして売り出したいそうです。
これがあれば、ライブ中にビールを飲んでもトイレに行かなくてすむ。
ビールを飲み終わったら、飲尿健康法もできるw
みうらさんのしびんコレクション。

ガラス製の昭和のしびん。

目盛り付きでデカンタにもなる?

チェコ製(左)と日本製(右)の比較。

日本の古い時代のしびん。

楽器としても使えるしびんは、ビッグビジネスの予感?

ナイブーム⑥ 男キッスブーム

ノンケの男性同士でキスをしようというブーム。
ノンケ:同性愛のケ(その気)がない人
飲み屋での盛り上がりの一表現として提唱。
一軒目は握手、二軒目はハグ、三軒目は男キッス。

タモリ「昔、坂本龍一と忌野清志郎がデュエットやって、最後キスしてた」
みうらさんが製作したMVが紹介されました。

男キッス close your eyes♪

すべてのキスシーンは友情の証?

衝撃的な動画ですが、生理的に無理がありそうw
万が一良かったら、それはそれで困るw
興味のある方は→【動画】みうらじゅん 男キッス
マイブーム⑦ テープカッターブーム

テープカットがいつでもできるよう、みうらさんはテープカットの道具を用意しているそうです。

みうらのテープカットグッズ
白手袋、専用はさみ、リボン。

テープカッターブームとは、依頼されるのではなく積極的にテープカットに参加していくブーム。

2015年特別展「コルタカ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」 のテープカットに参加したみうらさんといとうせいこうさん。

マイテープカッターを出すとドカンとウケるそうです。

収録現場になっているクラブ・ジュンが開店35周年を迎えるので、テープカットを体験することになりました。

こちらがクラブ・ジュンのオーナー西田さん。

みうらさんが記念のsince1983プレートを作成。

テープカットの儀。

since1983だと33周年ですが、細かいことは気にしないw


テープカットがいつでもできるよう、みうらさんはテープカットの道具を用意しているそうです。

みうらのテープカットグッズ
白手袋、専用はさみ、リボン。

テープカッターブームとは、依頼されるのではなく積極的にテープカットに参加していくブーム。

2015年特別展「コルタカ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」 のテープカットに参加したみうらさんといとうせいこうさん。

マイテープカッターを出すとドカンとウケるそうです。

収録現場になっているクラブ・ジュンが開店35周年を迎えるので、テープカットを体験することになりました。

こちらがクラブ・ジュンのオーナー西田さん。

みうらさんが記念のsince1983プレートを作成。

テープカットの儀。

since1983だと33周年ですが、細かいことは気にしないw

コメント