Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

寒くなってまいりましたねぇ、マフラーはどうしてもほしくなります。

あ1

ゲストは大島由香里さん、

あ2

空気階段の鈴木もぐらさん、水川かたまりさん、

あ3

モグライダーの芝大輔さん、ともしげさん。

あ4

芸人のマストアイテム、ストッキング。

あ5

しかし、ベージュ以外にももっと顔面に映える色のストッキングがあるかもしれない。

あ6

そこで今回は、顔面が映えるこだわりのストッキングを選びます。

あ7

タイトル。

あ8

芸人がなんとかしなきゃいけない企画。

あ9

解説は杉野服飾大学の山川智子先生。

あ10

ストッキングでよく聞くデニールの説明から。

あ11

1デニール=9000mの糸の重さが1g

あ12

モグラが被っているストッキングはベージュの60デニール。

あ13

デニールが高い(厚みがある)と髭が外に出ない。

あ14

デニールいろいろ取り揃えました。

あ15

80デニールだと冬物?

あ16

こんな定義があったんだ。

あ17

厚みがあっても髭は出る。
ああ、だから女子はムダ毛を処理したがるのか…。

あ18

30デニールを試してみる。

あ19

モグラの魂w

あ20

次はぶ厚い80デニール。

あ21

薄い17デニールに比べると見えにくい。

あ22

現在落下中w

あ23

モグラのベストはベージュの60デニール。

あ24

ともしげは小顔効果を狙って黒をチョイス。

あ25

着圧の効果:脚を絞めつけて美しく魅せる

あ26

大島もむくみを抑えるという点でストッキング選びでは着圧を重視している。
むくみを抑える医療用ストッキングもあるしね。

あ27

歌舞伎のメイクみたいになっているw

あ28

脚の部位によって着圧が異なる。
美しく魅せるって大変だなあ…。

あ29

変態紳士w

あ30

金剛力士像w

あ31

ともしげのベスト顔面ストッキングは黒の着圧に決定。

あ32

肌ざわりで選んだ水川かたまりの顔面ストッキング。

あ33

こういう怪しい外国人どこかにいるw

あ34

肌触りは糸や編み方によって違ってくる。

あ35

かたまりが選んだのは、SCY・ゾッキ。

あ36

SCYとDCYの違い。
DCYは強度重視?

あ37

ゾッキと交編。
透明感や伸縮性が違うらしい。

あ38

ゾッキの特徴。

あ39

交編の特徴。

あ40

続きを読む

今日は芝浦の町工場街に来てまして、ここんとこ確か水上タクシーが前通ったとこなんですけどね…。
あ4

ゲストは美村里江さん、

あ2

宮下草薙の草薙航基さん、宮下兼史鷹さん。

あ③

近年定着しつつあるDIYブーム。

あ5

自分で組み立てる家具も人気。

a6

最近何かと触れる機会の多いネジ。

あ7

何が腹立つって、すぐ舐める(ネジ穴が潰れる)ネジ。

あ8

最近では家庭用一般工具ではとても太刀打ちできない特殊ネジがあるそう。

あ9

そこで今回は、どんな工具を使ってどう締めるのか…特殊ネジを徹底攻略します。

あ10

タイトル。

あ11

工場内で収録スタート。

あ14

幼いころネジで遊んでいた美村。

あ13

解説はサイマコーポレーションの斎間浩さん。

あ15

特殊ネジはいたずら防止、防犯対策が目的。

あ16

主に屋外・公共施設で使用される。

あ17

10本の工具から、これから登場する特殊ネジに合う1本を見つけよう。

あ18

では特殊ネジ1本目。

あ19

タモリと草薙が選んだ工具。

あ20

美村が選んだ工具。

あ21

美村、正解のようで不正解。

あ22

タモリ、草薙が正解。

あ23

名前は見たまんまツー・ホール。

あ24

穴が丸いのに、工具は丸くない。

あ25

その理由は…わかりません。
おいっw

あ26

ドイツの鉄道車両のネジで使用している。

あ27

ドイツのどこの鉄道かは…わかりませんw

あ28

しっかり下調べしてそうなタイプに見えるのに…。

あ29

2本目の特殊ネジ。

あ30

さあ、どの工具?

あ31

全員この工具をチョイス。
私も同じ。

あ32

正解。

あ33

十字ピンという名前。

あ34

ぶっつけ本番みたいな手際の悪さw
タモリ倶楽部じゃなかったら、撮り直しだな。

あ35

普通のプラスドライバーでは開け閉めできません。

あ36

3本目。

あ37

さあ、どれ?

あ38

タモリだけ違う。

あ39

タモリ不正解。

あ40

美村、草薙も不正解。

あ41

実は正解は普通のマイナスドライバー。

あ42

複雑と見せかけてのシンプル。

あ43

ただし、締められるけど開けられない。

あ44

この特殊ネジ(ワンサイド)を開ける工具はどれ?

あ45

続きを読む

最近ではラインの返事をひらがな一文字で返す人がいるようですが…

あ1

ゲストは宇田丸さん、藤原さくらさん、

あ2

劇団ひとりさん。

あ3

今回のテーマは「ぬ」。

あ4

広辞苑を見ても、「ぬ」から始まる言葉はたったの660語。

あ5

しかも、なんとなく嫌な言葉ばかり。

あ6

くわえて、「ぬ」は書くのも難しい。

あ7

そこで番組では真面目に「ぬ」を研究する会、通称まぬけ会を結成。

あ8

今宵真面目に「ぬ」を研究します。

あ9

タイトル。

あ10

劇団の後ろの二人は芸人?スタッフ?

あ11

「ぬ」は否定文に使われがち。

あ12

最後の「くるん」に性格の悪さが出ている。

あ13

ほぼ「め」じゃねえかw

あ14

まぬけ会の主張その1。

あ16

のっけから厳しいw

あ17

鵜(う)。

あ18

やっぱり最初の「あ」で躓いたのが痛い。

あ19

祖はどうなんだ?

あ20

津…地名もありw

あ21

空白の「ぬ」。

あ22

ま行問題なし。

あ23

「ら」苦しいw

あ24

「る」は空白だし、「ら」と「れ」は音符だし、ら行は苦戦してるな。

あ25

まぬけ会の主張は完全に破綻している。

あ26

最近「ん?」とか「ちょっ待って」で書き出す人いるけど、私は好きじゃない。

あ27

いろいろ審議案件も残りましたが…

あ28

専門家の先生に「ぬ」の単語がない理由を解説していただきます。

あ29

大東文化大学の山口先生。

あ30

「ぬ」は発音しにくいので、単語がなかった。

あ31

「ぬ」は「nuu」だった?

あ32

藤原は「ぷでぃぱら」と発音していた。

あ33

「ぬ」は後付けの文字。

あ34

「ぬ」はネガティブな意味合いが強いので、単語もなかった。

あ35

佐賀出身の宇田丸の嫁は寝ることを「ぬ」という。

あ36

前提を崩さないでw

あ37

「ぬ」の成り立ち。

あ38

漢字を崩して簡略化させたひらがな。

あ39

「ぬ」は結果的に「め」に似ているが、決して派生物ではない。

あ40

続きを読む

このページのトップヘ