次は和式便所についての説。

a1

減少の一途をたどる和式便所。

a3

抹茶ソフト。

a2

2013年現在では和式便所の出荷実績1%。

a4

1%の需要はある。

a5

学校やパーキングエリアなど、公共施設に和式便所の需要がある。

a7

確かに共用トイレでは和式を見ることがある。
しかし、新築の自宅での需要はあるのか?

a8

全国の工務店に問い合わせてみる。

a9

黒ごまソフト。

a10

さくらソフト。

a11

白玉あずきソフト。

a12

調査42日目にして、ついに和式便所を備えた新築住居(奈良県斑鳩町)を発見。

a14

和式トイレは2階にある。

a15

あった。

a16

高校生の息子がどうしても(和式トイレを)つけろと言った。

a17

和式トイレのリクエストを出した優輝くん(15)。

a19

昔はほぼすべて和式だったけど、ふつうは慣れるもんだけどなー。

a20

外ではひたすら我慢。

a21

これも個性か…。

a22

そんな優輝くんにウォシュレットを初体験してもらう。

a23

こうなるよねーw

a24
a25
a26

慣れるとこれナシではやれなくなるぞw

a27

あれから4年。
優輝くんは大学2年になっていた。

a28

相変わらずの和式一筋。

a29

見た目今風の大学生なのに…。

a31

外の和式スポットを覚えている。

a32

大学にも和式まだあるんだ。

a33

この人は生涯和式だろうな。

a34

続きを読む