Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:5月24日

現場の状況。

a45

邪魔な木の根をノコギリで切る。

a46

木の根が取れて、根石がキレイにハマる。

a47

集めたぐり石を渡す。

a48

根石がぐらつかないように、まず手で根石の下にぐり石を差しこむ。

a49

残りのぐり石は勢いよく根石の奥に放り込む。

a50

放物線を描くような投げ入れ方はNG。

a51

2段目以降の石は、2つ以上の石で支えるように積む。

a52

タモリも石積みに挑戦。

a53

石橋がぐり石の差し込みを忘れ、ぐり石を全部放り込んでしまう。

a54

コミュニケーションをとりながら石積み作業を進める。

a55

2段目まで完成。

a56

ここで休憩タイム。

a57

バンド名の由来。
最近の音楽シーンはCDが売れず、物販が主な収入源になっている。

a58

もはやバンドではなく、ヤバイTシャツ屋さんw

a59

というのは後付けで、先輩が言った「ヤバイTシャツ屋さん行きまーす」の一言から拝借w

a60

四千頭身は漫才「石積み」をアンコール。

a62

すべったネタをもう一度やるという罰ゲームw

a63

続きを読む

今日は東京工業大学大岡山キャンパスに来ています。

a2

ゲストは麒麟の川島明さん、

a3

四千頭身の都筑拓紀さん、後藤拓実さん、石橋遼大さん。

a4

ヤバイTシャツ屋さんのもりもりもとさん、しばたありぼぼさん、こやまたくやさん。

a5

ヤバイTシャツ屋さんは芸人ではなくバンド。

a7

こやまさんは川島さんの中学・高校の後輩。

a6

今回のテーマは「石積み」。

a8

数少ない日本人石積み研究者、真田純子先生。

a9

先生によれば、石積みは優秀なコミュニケーションツール。

a10

企業の新入社員研修にも石積みが導入されているのだそうです。

a11

イベントやフェスで入場規制連発の3Pロックバンド、ヤバイTシャツ屋さんと、

a12

お笑い第七世代の代表格、四千頭身の二組を招集。

a13

石積みを通じて、世代や業種を乗り越えて仲良くなれるのか?

a14

真田先生の指導の下、初対面の出演者たちが石積み。

a16

コミュニケーションが苦手な最近の若者。

a15

石積み作業を通してコミュニケーション能力がアップ。

a17

ヤバTは全員大阪芸術大学出身。

a18

四千頭身はあいさつ代わりに漫才「石積み」。

a19

キーワードの”石原良純”がすでに冒頭でタモリに触れられおり、ネタ被り状態w

a20

タモリ謝罪w

a21

今回は先生の授業で実施した石積みの続きを作ります。

a22

工程① 石の顔を見極める

a23

シカクスイダイ?

a24

シカクスイダイ(四角錐台)とは、ピラミッドの頂点を取り除いたような形のこと。

a25

石を四角錐台に見立てた時、大きい方の面が石の顔になる。

a26

石積みの正面は石の顔になる。

a27

石の顔を捜すレッスン。

a28

順調にレッスン終了。

a29

工程② 根石(一番下の石)はなるべく大きく下が平らなものを選ぶ

a30

工程② 根石を置くときは、前に滑り出してこないようなるべく奥に傾けるように置く

a31

石を持ってそのまま置くと、指を骨折する危険がある。

a32
 
石は落とすように置きましょう。

a33

工程③ 根石の奥にぐり石を詰める

a34

ぐり石は手箕(てみ)という道具に入れ、勢いよく根石の奥に投げ入れる。

a35

作業は役割分担しておこないます。

ぐり石集めは、ヤバTありぼぼと四千頭身都筑。

a36

ぐり石と積み石を運ぶのはもりもとと石橋。

a37

石を積むのは、両リーダーこやまと後藤。

a38

続きを読む





男子大学生(23)からの話題。

sm1

古着屋さんには行かないからわからない。
どういう匂い?

sm2

好きな匂いがする場所一覧

sm3

新車の匂いが好きなマツコ。

実家の最初の自家用車が中古車だったせいか、車の匂いはトラウマになってます。

sm4

日本は大豆の国?

sm5

千葉の野田市駅は醤油の匂いが強烈w

sm6

空港のカレー屋の匂いにやられる有吉くん。

sm7

硫黄はオナラの匂いにちょっと似ているから?
男子小学生はとにかく”う○こ”が大好きw

sm8

わかる。

sm9

昔の排気ガスは人を惹きつける匂いだった。
たぶんこれはまずいと思って匂いを変えたんだと思う。

sm10

発展途上国に行くと、どこからともなくおしっこの匂いが漂う。
臭いけど、ちょっとホッとする懐かしい気持ちになります。

sm11

若いころはライブの衣装などで古着屋をよく利用していた有吉くん。

sm13

着ていると前の持ち主の体臭が出現することがある。

sm14

体臭はしぶとい。
自分の衣服でも久しぶりに着ると自分の加齢臭が臭うw

sm15

一時は若者のカリスマだった鈴木蘭々。

sm16

ボロボロの古着のくせにクソ高い。
好きなデザインだと、気に入った人は買ってしまう。

sm17

下北沢に住んでいた有吉くん。
下北沢に良い思い出がないマツコ。

sm18

初めて行ったシモキタにハマらなかったマツコ。

雑貨屋と居酒屋が多いただの商店街ですしw

sm19

代官山でも感じた敗北感。

代官山は一見さんには敷居が高い店舗が多い。
ネット通販の台頭で、今代官山は斜陽の憂き目にあっているらしい。

sm20

憧れとコンプレックスの青春。

sm21

カンニング竹山が「下北サンデーズ」に出る前までは、シモキタが好きだった(有吉)w

ありましたねぇ、そういうドラマ。

sm22

続きを読む





採血ナースの飛びつき腕ひしぎ十字固め不可避説

プレゼンターはたむらけんじ。

sai1

説はこちら。

sai2

ニセの健康特番のロケで病院に呼び出す。

sai3

やってきたのはオードリー春日。

sai5

前回巴投げを決められた春日は、ナースさんの飛びつき腕ひしぎ十字固めは回避できるのか?

sai16

ニセロケにリアリティを持たせるため採血以外の検査もやる。

sai6

いよいよ採血。

sai7

技をかけるニセナースは…

sai8

日本女子総合格闘技のトップ、浜崎朱加選手。

sai9

気合いとともに腕を引き込み、

sai10

あっという間に腕ひしぎ十字固めが決まる。

sai11

巴投げに続き2度目なのでさすがに察しが早い。

sai12

曜日だけ言うなw

sai13

検証成功。

sai15

続いて、2つ目の検証。
衣装さんのジャーマンスープレックス不可避説。

sai17

ターゲットはドランクドラゴン鈴木拓。
鈴木は一応格闘技経験者。

sai18

ニセ番組で使う衣装の採寸中に技をかける。

sai19

衣装さんに扮しているのは…

sai20

プロレスラー奥田啓介選手。

sai21

ウエスト測定。

sai22

からの、

sai23

ジャーマン決まった!

sai24

無防備な後ろ向きなので、これは不可避。

sai28

本人も認めていますw

sai27

次はパワーボムを検証。

続きを読む





「起きたら人がいる」が結局一番怖い説

プレゼンターは、ばいきんぐ小峠さん。

ko1

ゲストはこちらの方々。

ko2

今回は浜田さんが大好きな「人がいる」シリーズ。

ko8

この説を検証します。

ko5

最初の犠牲者はマテンロウのアントニー。

ko6

自宅での撮影はマンションの管理会社からNGが出たため、今回はホテルでの寝起きで検証。

ko7

アントニーが眠ったところで、知らないオジサン投入。

ko9

起きるまでひたすら待つ。

ko10

2時間経過。

ko11

気づいたw

ko12

パニックになりながら本能的に距離をとる。

ko13

リプレイ:驚きのあまりベッドから転げ落ちている

ko14

ネタばらし。

ko15

着ているTシャツもなかなか怖いw

ko16

自宅がNGだったのは、前回の企画でアントニーが騒ぎすぎたから。

ko17

自宅マンションの駐車場で撮影された前回の企画。

ko19

次はダイノジの大地。

ko20

家族には外泊してもらい、自宅の一軒家で検証。

ko21

大地が眠りにつき、オジサン投入。

ko22

4時間経過。

ko23

外の物音で目を覚ましてしまう。

ko24

知らないオジサンには気づいていない。

ko25

気づいたw

ko26

ww

ko27

続きを読む

このページのトップヘ