Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:3月4日

先週の続きです。

あ1

ゲストも先週に引き続き、南田裕介さん、伊藤壮吾さん、土屋礼央さん、市川紗椰さん。

あ2

まずは東京駅から大井車両基地まで車両貸し切りでプチ運行。

あ3

車両のドアを開放した状態でカーブで曲がる車両を楽しみつつ、

あ4

ドクターイエローが待つ大井車両基地へ。

あ5

ドクターイエローふれあい体験。

あ6

さらにドクターイエロー夢企画プレゼン大会。

あ7

土屋が考案したジェスチャーゲームを堪能。

あ8

今回はドクターイエロー夢企画プレゼン大会後半戦。

あ9

さらに、ドクターイエローの運転室にお邪魔します。

あ10

タイトル。

あ11

後半戦は市川のプレゼンから。

あ12

ドクターイエロー健康診断。

あ13

ドクターイエローの中で自分たちが健康診断を受けるという、素人には理解不能な企画。

あ14

検査の結果は測定室で聞く。

あ15

判定は不採用。

あ16

車両内に医療機器を持ち込めない。
現役の車両だもの、そりゃそうだよな。

あ17

市川、A案不採用をうけて、B案プレゼン。

あ18

2023年のカレンダーを作ろう。
収録は2022年ということ?

あ19

2か月に1枚、計6枚の写真を撮る。

あ20

一人1枚ずつ思い思いの with ドクターイエロー+グループショットで計6枚。

あ21

この企画は通りました。

あ22

では早速カレンダー用の写真撮影スタート。

あ23

まず市川から。
T4と一緒に写りたい。

あ24

撮影南田裕介。

あ25

タモリは先頭車両とともに。

あ26

撮影土屋礼央。

あ27

南田は形式と車号を希望。

あ28

撮影伊藤壮吾。

あ29

伊藤は普段は上がっていない窓のブラインドを上げた車内から。

あ30

撮影タモリ。

あ31

土屋は観測ドームの窓から。

あ32

窓といっても、はめ殺しの小窓。

あ34

撮影市川紗椰。

あ33

最後は先頭車両でグループショット。
撮影JR東海の人。

あ35

2023年のカレンダー。
出演者はもらったのかしら?

あ37

伊藤壮吾の企画は車内の空気を詰めてお守り作り。

あ38

車内でカプセルをカパッとやってお守り完成。

あ39

もちろん採用。

あ40

どこの空気を詰めるか探索。
観測ドームはさっき土屋が使ったところ。

あ41

4号車は軌道検測室。

あ42

悩みぬいたが、軌道検測室の空気を詰める。

あ43

続いて南田のプレゼン。

あ44

East iって何?

あ45

よくわからないけどこの企画通りそうにないのはわかる。

あ46

ウケ狙いで言ってるな。

あ47

もちろん不可。

あ48

こっちのすぐできそうな案は採用されました。

あ49

続きを読む

よく座右の銘は何ですかって聞かれるんですけど、そんなものはないんですね。
ま、強いて言えば「適当」、こういうことになるんでしょうけどね。

a1

ゲストは青山テルマさん、

a2

ビビる大木さん、

a3

安斎肇さん。

a4

今回は空耳アワー春の新作祭りです。

a5

タイトル。

a6

新作一挙大放出。

あ7

時の流れを感じるなあ。

あ8

では、ロック部門から。

あ9

歯医者ー!嫌いだー!誰かー!

あ10

二時間三振。

あ11

池ポチャ。

あ12

池ポチャ=He came from some where

あ13

池ポチャはTシャツ。

あ15

他は手ぬぐい。

あ16

アからセへ。

あ17

検尿侍。

あ18

めっちゃウマい!

あ19

青山テルマもびっくり。
めっちゃウマい!=next summer!

あ20

何持ってんだろう?

あ21

アからセへ=I 've gotta say

あ22

モンキーズTシャツゲット。

あ23

検尿侍は手ぬぐい。

あ24

めっちゃウマい!はTシャツ。

あ25

ディーヴァ部門。

あ26

スケベの坊さん通る。

あ27

カニ身×7、カニカニカニミソ。

あ28

小峠と剃る。

あ29

stripping on poles hotel rooms

あ30

can you be×7 can you×2 can you be so

a31

カニミソはTシャツ。

あ32

残りは手ぬぐい。

あ33

ここで特別企画。

あ34

ロケ地探訪。

あ35

まずは港区三田の東京さぬき倶楽部。

あ36

旅館や和室のネタ、屋上ネタのロケ地として使用していた。

あ37

続きを読む


ますだおかだ岡田の説。

a4

確かにw
イメージとぜんぜん違う。

a2

宮川大輔の説。

a3

藤井隆の説。

a5

説が立証されたか否かは、視聴者の判断に委ねられるw

a6

伊集院光の説。

a7

大橋未歩の説。

a8

本人の体験でしたw

a9

カウンターをもらいすぎた具志堅用高w

a10

検証するのは伊集院の説。

a11

ニセ番組をセッティング。

a14

テーマは「日本のキャッシュレス現状」。

a15

検証するのはジャーナリストの山路徹。

a12

変態さん入りまーす。

a13

先に座ってターゲットを待つ。

a16

正面からだと全くわからない。

a17

ターゲットスタジオ入り。

a18

中腰でご挨拶。

a19

最初の難関。

a20

セーフ。

a21

真面目な番組スタート。

a22

横から見ると変態w

a23

指し棒を使って解説。

a24

横から見ると、ギリギリの線まで攻めていたw

a25

全く気づいていない二人。

a26

山路、指し棒を落とす。

a27

指し棒を拾ってもらう。

a28

大丈夫か?

a29

セーフ。

a30

続きを読む


このフォーメーションは、特番か総集編。

a1

プレゼンターは、たむらけんじさん。

a2

今回はパネラーの説検証SP。

a3

毎回オープニングでパネラーたちが自らの説を発表しているが、OAではカットしている。

a34

昨年のパネラーの説。

a4

今年もパネラーの説が溜まったので紹介します。

a5

劇団ひとりの説。
どうでもいい。

a6

バナナマン設楽の説。
たぶんOAではカットされているから、視聴者はそんなに感じていない。

a7

オダギリジョーの説。

a8

あれは食用というより一種の断熱材らしい。
せめてケチャップで味付けしてナポリタンにしてほしい。

a9

綾小路翔の説。

a10

北九州では成人式限定でリーゼントが見られる。

a11

出川哲朗の説。
確かにこれはあるわ。

a12

スピードワゴン小沢の説。

a13

珍しく噛んだ松本。

a14

相方が噛むとイキイキする浜田w

a15

検証するのは出川の説。

a16

霜降り明星のドッキリのネタバラシ。

a17

「水曜日のダウンタウン」と聞いて素直に喜ぶ二人。

a18

無名若手芸人でこの説を検証。

a19

パンイチで箱に閉じ込められた若手芸人たち。

a20
a21
a22

鍵をかけて車に積み込む。

a23

水曜名物「拉致監禁」。

a46

車内で1時間。

a24

車から出して、さらに1時間放置。

a25

当然不安になる。

a26

この状況で怒りと喜びどちらが大きいのか?

a27

まずザ・マミィの酒井、ロック解除。

a28

寒い中パンイチで15分うろうろ。

a29

ようやくカメラを見つける。

a30

「水曜日のダウンタウン」です。

a31

悔しいけど、嬉しい。

a32

喜びの完勝w

a33

ナイチンゲールダンスのヤス。

a34

怒っているかと思いきや、8:2で喜びが勝っていた。

a35

最後はきしたかのの高野。

続きを読む

 特殊な能力を持つ人たちを調査した件

a1

 1日30分しか寝ない男

会社経営をしている堀大輔さん(35)。
もう10年ぐらい30分睡眠。

a2

科学的定説を否定する男。

a3

ショートスリーパーになるためのレクチャーをする会社を起業。

a4

奥様も1日3時間睡眠。

a5

6:30就寝。

a6

7:00起床。

a7

ショートスリーパーのセミナーに参加していた学生さん。

a8

睡眠時間を短くして何をしたい?

a9

思いつかないw

a10

ww

a11

 交通事故に遭ってしまう

池袋で整体院を営む水野真基子さんは、25年間で25回交通事故に遭う。
もう年中行事w

a13

外出すると災難に遭う体質。

a14
a15
a16

彼女の夢はYOSHIKIのヘルニアを治すこと。

a17

ドラムを叩けるようにしてあげたい。

a18

 味を変化させられる

南千住でたこ焼き屋を営む田中さんは飲食物の味を自由に変えることができる。

a20

たこ焼きに2回合図を送ると、あっさり味になる。
3回合図を送るとこってりこくまろになる。

a21

ソムリエの田崎真也が味を判定。

a22

まず何もしていない元の味を確認。

a23

次に2回合図を送る。
これであっさり味に変わるらしい。

a24

半信半疑で試食。

a25

マジすか!?

a26

今度は3回合図。

a27

味が濃くなった。

a28

次は本業のワインで検証。

a29

ワインにあっさり合図を送った店主。

a30

味が変わった。

a31

軽くなっている。

a32

続きを読む

このページのトップヘ