Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:1月26日









今日はある辞書のマニアの方のお宅に来てます。

a1

ゲストは角田晃広さん(東京03)、

a2

山田五郎さん。

a3

辞書コレクターの家の主は、フリーの校正者の境田稔信さん。

a5

境田さんは最近全面改訂された「角川新字源」のほか、名だたる辞書の校正を担当してきた辞書界のレジェンド。

a6

今回は境田辞書コレクションの深淵をのそきます。

a7

風呂・トイレも辞書でいっぱいの家。

a8

辞書の冊数は6000冊。

a9

正確には6000点。
セット物は何巻あっても1点と数える。
冊数でいえば万は超えている?

a10

広辞苑第一版の1刷~29刷を集めた。
タモリ「どうかしてますね」w

a11

現在広辞苑は第七版まで出ている。
たとえば、「第六版第五刷」は第六版を5回印刷したことを意味している。
同じ版の刷違いは基本的には内容が同じ。

a12

境田さんは広辞苑第4版で「すっぴん」の掲載を提案したが、校正の段階であったため見送られる。

a13

しかし、7年後広辞苑第五版に「すっぴん」が載る。

a15

ここで角田が辞書ソングを披露。

a16

Hな言葉を辞書で調べたという、思春期あるあるw

a17

新明解国語辞典の「恋愛」。
「特定の異性に…」
ご時世的に同性は恋愛禁止なのかというクレームがきそう。

a18

同じく新明解の「合体」。
新明解ではプラトニック・ラブを認めていない。
恋愛は必然的に合体願望が伴うものw

a19

ここで収録場所変更。

a20

まずVTRで書庫を改めて確認。

a21

左手には百科事典と専門事典。

a22

その先は国語辞典コーナー。
奥には「言海」という日本初の国語辞典が260冊。

a23

続きを読む

鍋の素の世界の案内人は、料理研究家の安井レイコさん(52)。

nabe1

 安井さんは24歳の長男を頭に3人の息子さんを持つ主婦でもあります。

 食卓定番!しょうゆ味2品
 
☆ はくさいのうま鍋(あごだし醤油味) 久原醤油 800g 350円(税抜)

nabe2

白菜の旨味を引き立たせる焼きあご&鰹節ベースのあっさりしょうゆスープ。

nabe3
 
おススメ具材はこちら。
干し芋は変わってますね。

nabe4
 
シメはそばがおススメだそうです。

nabe6




ちょっと味を変えたい時は、YUZUSCO(ゆずすこ)をどうぞ。

nabe7

原料は宮崎名産の柚子の皮、酢、唐辛子
やみつきになる液体ゆずこしょうです。
誰にあげても喜ばれるので、安井さんはダース単位で購入しているそうです。 


 
☆ 鍋キューブ 寄せ鍋しょうゆ味 味の素 参考価格410円前後

 nabe8

キューブ1個で一人分(180ml)。

nabe9

鶏とホタテ貝柱のW出汁。
チキンエキス・粉末醤油などの旨味が凝縮しています。

nabe10
 
おススメ具材はこちら。

nabe11
 
餃子の皮には黒胡椒をかけていただきます。

nabe12
 
鍋キューブは海外旅行に持ってゆく人も多いそうです。








 
  寒い季節にピッタリ!キムチ味

☆ 叙々苑キムチチゲ 辛口オルニチン入り ジェー・オー・ジェー 541円(税抜)

nabe13

味噌と唐辛子ベースを出汁にオルニチン(シジミの成分)を加えたスープ。
にんにく・生姜・りんご・ごま油でコクが倍増しています。

nabe14
 
おススメ具材はこちら。

nabe15



ちょっと辛みを足したい時におススメなのはこちら。

nabe16
 
唐辛子・ゆず・米麹などを3年かけて熟成発酵させた調味料です。


 
続きを読む

イヤホンの世界の案内人は、イヤホン専門店eイヤホンの岡田卓也さん(27)。
この番組の深夜時代、2年前にも出演したので、今回は2回目の登場です。

ear1

フィギュアスケートの羽生結弦くんもeイヤホンのお得意様だそうです。

 ear2

スマホの普及によりイヤホンのユーザーが急増、「より安くより良いものを」というユーザーの声に応えるべくイヤホン業界は今戦国時代を迎えているそうです。

今回は約2万5000種のイヤホンから最先端のおススメ厳選イヤホンを紹介してもらいます。

 スマホに最強のイヤホン 

☆ ミュイクスIX1000 3480円(税込)

ear3

 スマホの苦手な低域を補ってくれるイヤホンです。

ear4
 
レバーの操作でフラット志向⇄低音重視に切り替えられます。

ear5



  絡まない!取れない!通勤&運動用

☆ ジェイバード X2 Bluetoothイヤホン 22200円(税込)

満員電車でもケーブルが絡まないワイヤレスイヤホンです。
雨天や汗による故障を防ぐ防水加工が施されています。

ear6
 



☆ KOTORI DREAM BUDDY 25800円(税抜)

本多圭佑選手がプロデュースしたKOTORIのイヤホンです。
全操作機能がケーブルに内蔵。
ケーブルに触るだけでボリューム調整ができます。

ear7
 
 ☆ ヤーバッズ INSPIRE400 5880円(税抜)

トライアスロン選手の要望によってできた運動中でも絶対に外れないイヤホン。
イヤーピースが外れにくい構造になっています。
低域がしっかり出るので、気分を高めたい時におススメだそうです。

ear8
 






続きを読む

catch1

「ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっ子)」
こんな意味不明のキャッチコピーにもかかわらず、中森明菜さんはアイドルとしてよく大成したと思います。

薬師丸ひろ子さんのキャッチコピーも全然キャッチーじゃない。
 
catch2
 
当時はプロに頼まないで事務所の人間が適当につけたのだと思います。

ただ、井森美幸さんのキャッチコピーだけは、30年の時を経ても輝いていますw

catch3
 
足立区のラジオ局のキャッチコピーは凄い。

catch4

怖すぎる…ww

カツラ会社のキャッチコピー。
薄毛の男性の心理をうまくついています。

catch5

これを作ったコピーライターもたぶん...

catch10


でも、やくみつるさんのカツラ…高いんだろうなあ。

相変わらずの京都。

catch6

これは滋賀県の水道局のキャッチコピーにいかがでしょうw

catch7

 京都に負けない滋賀県の魅力を聞かれ…

catch8

ボケてしまいましたww
隣のおば様に突っこんでほしかった。

 






最近の成人式はバラエティに富んでいるようです。

真面目な成人式もあれば、

seijin1

ハロウィンみたいな成人式もある。

seijin4

個人的には、好きにすればいいという感じです。
ただ、新成人が暴れて警察のお世話になるくらいなら、自治体が主催してまで成人式なんてやらなくてもいいのではないでしょうか。
 
一方、自衛隊の成人式は清々しい。

seijin3

でも、こういう光景を手放しで賞賛してしまうのはちょっと危険な気もします。
だから、人に迷惑かけないなら、蛾の集まりみたいな成人式も認めてあげます。 

seijin2

ところで、山口ブス伝説。
本当にそういう伝説(姫山の呪い)があるのは面白いのですが、山口県には西村知美ちゃんも道重さゆみちゃんもいます。
ただ、カワイイ系の子はいるのですが、正統派の美人は見当たらない。
山口県出身の美人女優をさがすと、小暮美千代(下関市出身)まで遡らなくてはなりません。

 seijin5
小暮美千代(1918~1990)
 



南野陽子・森口博子・西村知美 Three girls selection
森口博子,西村知美 南野陽子
ソニー・ミュージックダイレクト
2012-05-23



木暮実千代―知られざるその素顔
黒川 鍾信
日本放送出版協会
2007-05


このページのトップヘ