先週の続き。

k1

今週も世界遺産に指定され、年間180万人の観光客が訪れる高野山をブラブラします。

k3

旅のお題は「高野山は空海テーマパーク!?」。

k2

東西4kmにわたる高野山には2つの重要な聖地があります。
一つはお堂や仏塔が建ち並ぶ壇上伽藍。
もう一つは空海の御廟がある奥の院。

k4

案内人は先週に引き続き高野山大学の木下先生です。

k5

先週とダブりますが、壇上伽藍の根本大塔からスタート。

k6

空海は31歳で遣唐使として中国に留学。
わずか1年で優秀な成績をおさめて帰国した。

k8

しかも、中国の密教のトップから次世代の後継者として指名されていた。

k7

空海は1年で帰れてラッキー。
次の帰国便は30年以上あとだった。

k9

空海が帰国していなければ、この高野山もなかった。

k10

空海がもたらした真言密教について少しお勉強します。

k11

先生は総本山金剛峰寺の山口文章さん。

k12

壇上伽藍にある祈りの中心地、金堂を案内してもらいます。

k13

高野山総本堂の金堂の内陣
内陣:仏様を祀っている場所

k14

左右にかかっている軸を両界曼荼羅という。

k15

曼荼羅とは仏教の世界を図によって表わしたもの。

k16

右手にあるのが「胎蔵界曼荼羅」。

k17

左手にあるのが「金剛界曼荼羅」。

k18

真言密教は言葉で理解するのがとても難しい。
両界曼荼羅なしには真言密教の教えは伝えられない。

k19

つまり、この両界曼荼羅は空海の思いを図解したもの。

k20

胎蔵曼荼羅は物質的な広がりを表わしている。

k21

真ん中に中心のエネルギーがあってそこから四方八方に広がってる。

k22

太陽を中心とする太陽系の星々。
核を中心とする細胞。
中心があって、そこから広がりを持つ物質の世界。

k23

一方、金剛曼荼羅は9つに分かれている世界のつながりやストーリー。

k24

右下から始まって、反時計回りに回り真ん中に到達。
時間の概念が入っている。

k25

続きを読む