Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:行列

 各地の行列を調査した件パート2

千葉にある神田外国語大学の学食「食神」。
週末に一般開放しており、100人以上の行列ができるそうです。 

 gyo2

専攻語の先生や留学生のアドバイスをもらい、専門店顔負けのアジアン料理を出しているそうです。
人気№1はインドネシア・プレートセット。

gyo3

 吉祥寺の住宅街では深夜に行列ができます。

gyo4

都内に6店舗あるドーナッツ屋さんのセントラルキッチン兼店舗なので、夜10時からできたてのドーナッツを販売。
ゆえにドーナッツ好きが深夜に集結。

gyo6
 
 大量購入したカップルをインタビュー。
彼女「(彼)7、(私)3くらい…」

gyo7
 
 彼女「ウソです」。
でしょうねw

gyo8
 
5月23日に鳥取スタバ店がオープン。
当日は1000人を超える行列ができたそうです。

gyo14

番組ディレクターは前日に行列一番乗りを目指して鳥取入り。

gyo9

しかし、すでに行列ができていた。
大学生「ハゲの人」。

gyo10

一番目の大学生は各メディアのインタビューを受ける。

 gyo11

しかし、手にしているのはストロベリークリーム・フラペチーノ。

gyo12
 
鳥取 スタバオープンを報せた地元ローカルニュースはこの話題を盛り上げた「月曜から夜ふかし」も取り上げる。

gyo13

 ナイス悪意w
これぐらいのお返しはしておかないと。

逆に地元メディアからインタビューを受けるハゲの人、中西D。

 gyo15

続きを読む

 ウエディングドレス・セール

レンタル衣装として貸し出されていたウエディングドレスがセールで販売されると、行列ができるそうです。
多い時だと4、5時間待ちになることも。

wedding dress

中古のウエディングドレスが人気なのは、ずばり安いから。
レンタルの相場20~30万、それがセールだと安ければ1万円台からあるそうです。
ちなみにインタビューを受けていた女性が試着していたドレスは54000円。

差額で新居の家具を買ったり、ハネムーンをグレードアップできたりするわけですから、行列ができるのも納得です。 


  靴磨き専門店

有楽町東京交通会館に店を構える「千葉スペシャル」は、会社の社長さんたちが行列を作る靴磨き専門店。

chiba special

職人さんの衣装や椅子がオシャレなのは常連になっている会社のお偉いさんたちのバックアップがあるからなのだそうです。

ここの特製クリーム「千葉スペシャル」で靴を磨くと、靴の輝きが長持ちするのだそうです。
ちなみに料金は10分1000円。

 永井食堂

群馬県にある永井食堂はトラック運転手がこぞって並ぶ人気店。

客の99%が注文するのはモツ煮こみ定食(590円)。

mnagaishokudo

困ったことに最近は一般のお客さんが来て駐車場を車でいっぱいにするので、トラック運転手さんたちがなかなか入れなくなったのだそうです。

この食堂は何度か他の番組でも取り上げているのを見たことがあります。
持ち帰り用のもつ煮「もつっこ」は3人前用1070円。 

 9年待ちのネット販売コロッケ

旭屋「神戸ビーフコロッケ 極み 10個入り3240円(税込)」は注文してから届くまで9年かかるそうです。

理由① 神戸牛でも3歳の処女牛かつA5ランクと定めているので、原材料が少ない。
  ②  材料が高いので赤字が出る商品、従って1日200個と限定している。

koro

注文した商品が届くころにはすっかりお客も(注文したことを)忘れていて「お前のところは送り付け詐欺か」みたいなことも言われることがあるそうです。 

  秋保おはぎ

 宮城県の秋保温泉街にあるスーパーさいちのおはぎは最高1日に24000個を売り上げたこともある名物。
1日しか持たないので、食べたければ行列に並んで買うしかないそうです。 

akihoohagi

ということで、番組の前説をしている芸人浜ロンさんが朝8時半から行列に並んでおはぎを買いました。
浜ロンさんは初めて見る芸人さんでしたが、ロケ先でもスタジオでも見事にスベリまくっていましたw

 
 続きを読む

● パクチーは好きか嫌いか

私はなんかクセーなと思いながら、他のものと一緒に呑みこんでしまってます。 

● サケの皮を食べるか残すか 

皮がちゃんとカリカリに焼けている場合、気が向いたら食べます。 

● 目玉焼きはソースか醬油か 

ご飯なら醬油、パンならお塩。
たまにケチャップ。

● 大好物は先に食べるか、後で食べるか

どちらかといえば、後派。
というより、嫌いなものを先に片づける。

tairitu3
番組的にはありがたい怪しいオジサン

● 洋画 字幕派 vs 吹き替え派

俳優の声を聴きたいから、基本字幕派。
「アナ雪」はまだ見てないけど見るなら吹き替え版でしょうね。
松たか子の存在感は大きい。

tairitu2
 結局どうでもいいような気がするテーマ

● 行列のできる店に並ぶか並ばないか
 
昔ラーメンに凝っていた時は並びました。
環七沿いにあった「なんでんかんでん」に友達と並ぶのは一種のイベントでした。

  nanden
 東京在住ならこの行列を見た人も多いはず(2012年11月 世田谷羽根木店 閉店)

● 日本語の乱れ、容認するか否定するか
 
言葉は変わっていくから、いちいち否定してもしょうがないという理屈はわかりますが、どうしても受け入れられない言葉遣いはあります。
たとえば、「~でよろしかったでしょうか」
もう聞くたびにイラッとしてました。
最近だんだん聞かなくなってきたような気がするので、やっぱりダメなものは残らないようですね。

「ぜんぜん」は後ろに否定語(~ない)とセットで使うのが本来の使い方ですが、「ぜんぜん大丈夫」などはもう諦めています、というか自分も使っているような気がします。
 
tairitu1
 オジサン的には、口語ならギリ許す




 


 

このページのトップヘ