「うどんの世界」の案内人は、東大うどん部の皆さん(今泉勇人さん、中島菫さん、小林義信さん)。

官僚志望だが、テレビ局にもちょっと興味を持っている今泉くん。

マツコに怒られるw

こちらが3人と東大うどん部のプロフィール。

東大うどん部はメーリングリスト上では100人ほど在籍していますが、実際に活動に参加しているのは15人。
新歓コンパは新入生をうどん屋に連れて行き、うどんをおごって解散。

マツコにそれでは味気なさすぎるのではないかと言われ、うどん屋のはしごを提案する今泉くん。
マツコ「2次会もうどん?」
今泉「うどん部ってそういうもんなんです」
最近のコは飲み会が好きではないw


見事にとってつけたようなセリフw

うどんチェーン店舗数ベスト5

5位のウエストは九州を中心に展開しているチェーン。
関東にも千葉を中心に数店舗あります。

ごぼう天うどん 390円(税込)

3位の山田うどんは北関東に多い。

確かにそうなんだけど、言い方!w

パンチセット 740円(税込)

2大チェーンの比較

丸亀製麺は発祥が香川の丸亀ではなく兵庫の加古川、しかも焼き鳥屋だった。

はなまるうどんは女性に配慮して、2階や地下に店舗を構えていることが多い。
大戸屋と同じですね。

スタジオに2大チェーンが登場。

はなまるうどんは女性が頼みやすいように、「並・大・特盛」を「小・中・大」と表記している。

天かすは2種類あります。

マツコさんはかけの小。
トッピングはコロッケをチョイス。

マツコ「あんまり普段いけないのよ」
今泉「お忙しいですもんねぇ」
世慣れてない感じが初々しい今泉くんw

うどん一玉にはレタス1個分の食物繊維が入っている。
でも、糖質も多いので、中高年は要注意(香川県は糖尿病罹患率が高い)。

はなまるうどんには天ぷら定期券というものがある。

300円で期間中うどん1杯ごとに天ぷら1品無料。

続きを読む