Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:茶師

続いてやってきたのは宇治橋通り
室町時代から続くお茶の町のメインストリートです。

a1

ここを歩くと、宇治が天下一の茶どころとして栄えた理由がわかります。

a2

お茶のぱん。

a3

この建物の中にお茶で大きく繁栄した痕跡がある?

a4

左端の天ぷらさんの梁。

a5

隣の喫茶店の梁と天ぷら屋さんの梁は一つのものだった。

a6

長屋門:
江戸時代の上級武士の屋敷にみられる両側に居住スペースを持つ門

a7

この数軒並ぶ建物は、

a8

かつてはこのような長屋門だった。

a9

長屋門には茶師が住んでいた。
茶師とはお茶を扱う商人のこと。

a10

茶師はどこにいるのでしょうか?

a11

茶師は特権階級。
名字帯刀を許されていた。

a12

刀を脇に置いている茶師発見。

a13

宇治は幕府の直轄地。
将軍家にお茶を納める重要な場所だった。

a14

続いてタモリさんたちがやってきたのは宇治の町の南側。
ここで宇治茶のおいしさを生む栽培方法を探ります。

a15

室町時代から続く奥の山茶園
抹茶の原料「碾茶」を栽培しています。

a16

お茶の木はひと月ぐらい日陰で育てる。

a17

お茶のうま味成分テアニンは、

a18

日光が当たるとカテキンという渋みの成分に変わってしまいます。

a19

そこで、新芽の出る4月に覆いをかけ、うま味成分がより残るようにします。

a20

昔はよしずで覆い、その上に藁をかけていた。

a22

今ではほかの産地でもこの覆下(おおいした)栽培は行われているが、江戸時代には宇治のブランドを守るため、覆下栽培は宇治でしか認められていなかった。

a23

新芽が出始める頃はよしずで覆う。

a24

新芽がある程度成長すると藁を載せて日光の当たる量を調整します。

a25

簀下10日、藁下10日。

a26

宇治茶のおいしさの秘密は遮光によって旨味を引き出すという栽培法にありました。
しかし、宇治茶が天下一になった理由はこれだけではありません。
さらなる秘密は茶園がある地形にあります。

a27

続きを読む









「日本茶の世界」の案内人は、”日本で13人しかいない『茶師十段位』”小林裕さん(43)。

a1

みそ汁感覚で抹茶を飲んでいるマツコ。

a2

抹茶は健康に良い。

a3

日本茶は800年以上の歴史の中で過去最大のブームらしい。

a4

ここで小林さんが言いたいこと。

a5

原料として抹茶の需要は伸びているが、煎茶などを急須で飲む機会は減っている。

a6

マツコが京田辺市を知っていたので驚く小林さん。

a7

地元を知ってもらっているのは嬉しい。
京田辺市は京都市の南。

a8

玉露と抹茶の違い。
抹茶は玉露と同じ茶葉を粉末状にしたもの。

a15

まずは小林さんの茶園(祥玉園)で採れた玉露(特製祥玉・100g/6480円)をマツコに飲んでもらう。

a9

緊張して茶碗をカタカタさせる小林さんw

a13

クセがあるのにカワイイw

a12

小林さんのプロフィール。

a16

少年時代はヤンチャしてた小林さん。

a18

36歳で史上最年少の最高位「茶師十段位」になる。

a17

 過酷な茶師十段への道

段位を決める「全国茶審査技術競技大会」の起源は茶かぶき。
茶かぶき:お茶の種類や産地を当てる競技

a19

茶かぶきは室町時代は公家・僧侶の賭け事だった。

a20

茶かぶきで家屋敷を失った人もたくさん出たので、時の幕府は茶かぶきを禁止。
茶かぶきは昭和初期に競技として復活。

a21

茶かぶきの作法① 茶葉を大量に手に取る

a23

茶かぶきの作法② 息を吹きかけ茶葉の匂いをかぐ

a24

審査会では同じ茶葉を回して嗅ぐ。

a25

最後の方の人はベチャベチャの茶葉を嗅ぐことになるw

a26

マツコの答え合わせ。

a27

「ごこう」と「さみどり」を間違えました。

a28

マツコが好きなさみどりは抹茶に使われる高級品種。

a29

マツコを褒める小林さん。

a30

ボディタッチw

a31

地区予選を勝ち抜いてきた精鋭が茶師全国大会に出場できる。

a32

マツコから全国の親御さんに一言。

a33

たとえ、息子、娘が人の道に外れるようなことがあっても、

a34

更生はできるw

a35

茶師というと、年寄りのイメージがあるが、大会に出ているのは意外と若い人が多い。

a36

味覚や嗅覚は若い方が鋭敏。

a37

大学病院の話。
偉いからといって必ずしも手術が上手いわけではない。

a38

乗っかって高齢茶師をディスる。

a39

さっと突き放すマツコw

a40

続きを読む

このページのトップヘ