最近は有名人による格言の日めくりカレンダーが流行っているそうです、というお話。

a1

ゲストはみうらじゅんさん、久保田直子アナ、

a2

吉田靖直さん(トリプルファイヤー)。

a3

今回は”第1回お寺の掲示板大賞”が決定間近ということで、

a4

気になるエントリー作品を紹介します。

a6

タイトル。

a7

解説は大賞の考案者、仏教伝道協会の江田智昭さん。

a8

賞品はQUOカード(5000~15000円)。
賞品をもらえるのは投稿者で、お寺ではない。

a9

広島市超覚寺の作品。

a10

みうら「ラーメンはやっぱり鳥ガラ」
タモリ「人柄が良くてもマズいラーメン屋はある」w

a11

続いても超覚寺。

a12

みうら「あえてググいらない」w
吉田「時代に、寄せすぎてるかな…」w

a13

往き先=お浄土(死後の世界)
浄土真宗の教えに触れれば生き方もわかるということ。

a14

これらの言葉を書いた住職の和田さんに電話で確認。

a15

和田「(ググるは)若い人に見てもらおうという下心はある」w

a16

次は京都市の龍岸寺の作品。

a17

ナムい=帰依する(仏様をよりどころにする)

a18

続いても龍岸寺。
江田「圏外はない、ということですね」

a19

これも龍岸寺。

a21

みうら「これ著作権の問題はどうなってるの」w

a22

この言葉は人気があり、福岡の円相寺にも掲げられている。
引用元(龍岸寺)も明記されている。

a23

みうら「いや、もともとタワーレコードでしょ」w

a24

制作者の住職、池口龍法さんに電話で確認。

池口「ナムは南無阿弥陀仏や南無妙法蓮華経のナム。”エモい”みたいな感じで使われるといいと思った」

a25

池口「パクリ問題についてはちょっと気にはなっている。お寺の前に出しておくぶんにはいいが、(NO ご先祖 NO LIFEが)話題になって困っている」

a26

次は大分県中津市雲西寺。

a27

阿弥陀如来は人間の煩悩をお見通し、ということ。
最初は「ばれている」だったが、近所でバイクをふかしている若者たちの心にも届くように「ぜ」を付け加えた。

a28

タモリ「これ、”いばぜるれて”って読むヤツいない?」w

a29

次は愛知県豊田市の楽圓寺。

a30

あえて当たり前のことを書いた。
一番言いたいことは、”結局は誰しも死ぬ”ということ。

a31

みうら「これ見て、”えっマジ!”って驚く人がいるということ?」w

a32

続きを読む