Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:漢字


 外国人に個人的ニュースを聞いてみた件

a1

 ベトナム人と信じてもらえない

ちょっとフランスがはいってるかな?
植民地だったから。

a2

ベトナム人の平均身長は164cm。

a3

彼は何故か高身長。

a4

いろんなDNAがまざってそうw

a5

 温泉旅行

学校の旅行で温泉へ行ったインド人男性。

a6

温泉で裸が驚き。

a7

公共の場で裸になれる民族のほうが逆に少数派かもしれない。

a8

 日本人は優しい

日本人は外国人、特に白人には親切(偏見)。

a9

ドイツ人は不親切。

a10

 イランにも日本にも居場所がない

イラン人と日本人のハーフ。

a11

日本でもイランでも外国人扱い。

a12

そういえばダルビッシュもイラン人と日本人のハーフだったね。

a13

日本人の名前が覚えられない。

a14

イラン人(男性)はアリとムハマンドしかいない。

a15

アリの友達は6人いる。

a16

それぞれの特徴で区別している。

a17

 日本のトイレに驚愕

ウオッシュレットが普及する前は日本人もそうだった。

a18

ナイジェリアではその場でケツを拭けるものを探す。

a19

拭きやすそうなボールが転がっていることもある。

a20

 ロシアと日本の違い

a21

それを言われたら、グウの音も出んわw

a22

 漢字は難しい

「ダイワに行きたい」、と言ったら、

a23

通じなかった。

a24

漢字で書いたら、

a25

ヤマトだった。
ダイワと言ったら、ハウスメーカーか証券会社に連れて行かれるなw

a26

漢字を頑張っているバングラディシュ人男性。

a27

靴箆(くつべら)。
明らかに頑張り過ぎだなw

a28

 邦画で日本語を勉強

a29

好きな日本語は?

a31

悪い言葉はまっさきに覚えがち。

a32

アウトレイジかな?

a33

続きを読む


現在日本の中華料理界では、湖南地方とか貴州地方とか、そういう地方の中華料理というのがまた流行っているようです、というお話。

a1

ゲストはビビる大木さん、

a2

朝日奈央さん、金澤ダイスケさん。

a3

今人気急上昇中の中華、ビャンビャン麺。

a4

唐辛子や花椒を使った辛味が評判。

a5

その味以上に話題になっているのが、画数が50画を超えるという超激ムズ漢字。
なぜビャンビャン麺はそんなに複雑な漢字になってしまったのか…?

a6

八丁堀にあるビャンビャン麺専門店を舞台に、ビャンビャン麺のすべてを解き明かします。

a7

タイトル。

a8

金澤ダイスケは、10年前29歳の時に空耳Tシャツを獲得していた。

a9

金澤ダイスケの投稿作品。

a10

今見てもTシャツw

a11

いよいよ本題。
これがビャンビャン麺。

a12

ますは大木が試食。
他の3人はおあずけ。

a15

唐辛子と花椒のピリ辛味が特徴。

a14

1本3メートルの麺が3本。

a16

都市伝説を生んだ1970年の名作CM。
「男は黙ってサッポロビール」

a17

大木「辛味と酸味があって美味しい」

a18

ビャンビャン麺は中国内陸の古都西安で一般的に食べられている麺料理。

a19

西安出身の馮(ひょう)料理長。

a20

料理長は日本語が苦手なので、通訳が付きます。

a21

ビャンビャン麺を漢字で書くとこうなる。

a22

タモリ式記憶術で漢字を覚える。

a23

57画のビャンの字にチャレンジ。

a24

金澤ダイスケは外枠はだいたいできてるが、中心部まで覚えられなかった。

a25

朝日奈央は心がないw

a26

タモリ正解!

a27

タモリ式記憶術は呪文で覚える。
「ウッ!ハ! 言馬 糸糸長長」

a28

「月リの心にしんにょう!」

a29

なぜこんなに難しい漢字になったのか?

a30

「ビャン」と読むが意味はない。

a31

ビャンビャン麺にしか使わない。

a32

昔貧乏な学生が店のために考案した漢字。

a33

お腹をすかせた秀才の学生が麺料理店に入った。

a34

怒涛の勢いでビャンビャン麺を食べる学生。

a35

しかし、この学生は金を持っていなかった。

a36

続きを読む

 様々な業界の最先端を調べてみた件

 体脂肪計の最先端

最先端のカプセル型体脂肪計。

sst1

体重制限なし。

sst2

優しいジャイアンが入ってみる。

sst3

結果は体脂肪率27.9%。

sst4

要するに肥満w
(男性18~39歳では27%以上は肥満)

sst5

 洗濯作業の最先端 

洗濯作業といえば、①洗濯、②乾燥、③折りたたみ
すでに①と②の自動化は成功している。

sst6

ついに出ました、全自動衣類折りたたみ機。
 
sst7

乾いた洗濯物を入れるだけ。

sst8

約3分後、
折りたたみ終了。

sst11

服の種類や家族別に分けてたたむことも可能。

sst9

2017年3月予約販売開始。
将来的には20万円以下で販売したいそうです。

sst10

 あの人のもとへ振り込め詐欺電話が

お久しぶりの和歌山のお母さん。

sst12

息子の名前を名乗る電話があったそうですが、声が違った。

sst13

息子本人だという可能性は”でんでん”ないw

sst14

”でったい”振り込め詐欺w

sst15

ということで被害に合わなかったお母さん。
せっかく来たので、チェックタイム。

sst17

二ホンダル。
ダルそうなサルが浮かんでくるw

sst18

今回も期待通りでしたw

sst19

 あだ名について調査した件

 鶏殺し

鶏肉が好き。
卵も1日5個ぐらい普通に食べる。

nick1

 火サス

後頭部が絶壁。
絶壁→崖→火サス

nick2
 
続きを読む

このページのトップヘ