Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:後編

先週の続きです。

あ1

ゲストも先週に引き続き、南田裕介さん、伊藤壮吾さん、土屋礼央さん、市川紗椰さん。

あ2

まずは東京駅から大井車両基地まで車両貸し切りでプチ運行。

あ3

車両のドアを開放した状態でカーブで曲がる車両を楽しみつつ、

あ4

ドクターイエローが待つ大井車両基地へ。

あ5

ドクターイエローふれあい体験。

あ6

さらにドクターイエロー夢企画プレゼン大会。

あ7

土屋が考案したジェスチャーゲームを堪能。

あ8

今回はドクターイエロー夢企画プレゼン大会後半戦。

あ9

さらに、ドクターイエローの運転室にお邪魔します。

あ10

タイトル。

あ11

後半戦は市川のプレゼンから。

あ12

ドクターイエロー健康診断。

あ13

ドクターイエローの中で自分たちが健康診断を受けるという、素人には理解不能な企画。

あ14

検査の結果は測定室で聞く。

あ15

判定は不採用。

あ16

車両内に医療機器を持ち込めない。
現役の車両だもの、そりゃそうだよな。

あ17

市川、A案不採用をうけて、B案プレゼン。

あ18

2023年のカレンダーを作ろう。
収録は2022年ということ?

あ19

2か月に1枚、計6枚の写真を撮る。

あ20

一人1枚ずつ思い思いの with ドクターイエロー+グループショットで計6枚。

あ21

この企画は通りました。

あ22

では早速カレンダー用の写真撮影スタート。

あ23

まず市川から。
T4と一緒に写りたい。

あ24

撮影南田裕介。

あ25

タモリは先頭車両とともに。

あ26

撮影土屋礼央。

あ27

南田は形式と車号を希望。

あ28

撮影伊藤壮吾。

あ29

伊藤は普段は上がっていない窓のブラインドを上げた車内から。

あ30

撮影タモリ。

あ31

土屋は観測ドームの窓から。

あ32

窓といっても、はめ殺しの小窓。

あ34

撮影市川紗椰。

あ33

最後は先頭車両でグループショット。
撮影JR東海の人。

あ35

2023年のカレンダー。
出演者はもらったのかしら?

あ37

伊藤壮吾の企画は車内の空気を詰めてお守り作り。

あ38

車内でカプセルをカパッとやってお守り完成。

あ39

もちろん採用。

あ40

どこの空気を詰めるか探索。
観測ドームはさっき土屋が使ったところ。

あ41

4号車は軌道検測室。

あ42

悩みぬいたが、軌道検測室の空気を詰める。

あ43

続いて南田のプレゼン。

あ44

East iって何?

あ45

よくわからないけどこの企画通りそうにないのはわかる。

あ46

ウケ狙いで言ってるな。

あ47

もちろん不可。

あ48

こっちのすぐできそうな案は採用されました。

あ49

続きを読む

先週の続き。
ゲストは引き続き、土屋礼央さん、市川紗椰さん、吉川正洋さん、南田裕介さん。

あ1

先週は鉄道ライブカメラダービーの出走直前で時間切れ。
今週はその続きから。

あ2

さらに、「もれ鉄」や「魔改造鉄」など新たな超ニッチ鉄も登場します。

あ3

タイトル。

あ4

鉄道ライブカメラダービーG1日暮里記念。

あ5

ライブカメラを使い、5分間で路線別に通過した車両をカウントします。

あ6

赤枠の数字がオッズ。

あ7

レア度が高い車両にはボーナスポイントが付きます。

あ8

参加者たちのベット。

あ9

開始19秒後、吉川がベットした常磐線が来る。

あ10

53秒後、タモリがベットした新幹線が来る。

あ11

続いて土屋の山手線。

あ12

市川の京成も来た。

あ13

さらに2本目の山手線と京浜東北線も来る。

あ14

踊り子来たーーー!

あ15

上野東京ラインにベットしていた南田は10ポイント+ボーナスポイントで15ポイント。
一躍暫定1位。

あ16

2本目の京成が来て市川12ポイント。

あ17

2本目の京浜東北線が来てほま社長(小学生)10ポイント。

あ18

3本目の山手線が来たが、車両が京浜東北線と重なりラッピング車両かどうかよくわからない。

あ19

ラスト10秒を切ってから、4本目の山手線と新幹線が来る。

あ20

タイムアップ。

あ21

車両が見えなかった3本目の山手線はビデオ判定で審議。

あ22

もし3本目の山手線がガリガリ君のラッピング車両なら、ボーナスポイント10点で19点となり暫定1位のタモリの18点を抜いて土屋が優勝。

あ23

審議の結果はNOTガリガリ君w

あ24

ということで…。

あ25

鉄道ファンとしては、Maxが見たかった。

あ26

ここからは超ニッチ鉄ワールドのご紹介。
まずはもれ鉄。

あ27

駅の漏水対策を撮影したり観察したりするのが、もれ鉄。

あ28

おそらくオンリーワンの超ニッチ鉄。

あ29

漏水をビニール傘で受け止める。
地下水が漏れるの?

あ30

意外にメンバーの食いつきが良いもれ鉄。

あ31

小田急スタイル?

あ32

小田急線新宿駅。

あ33

テープ・ポリ袋・バケツ・吸水シートをうまく使うのが小田急式。

あ34

第3位門構え。
何度も張りなおしているうちに門になってしまう。

あ35

今はもうないかもしれない。
あくまでも一時しのぎだからね。

あ36

第2位すげー長いw

あ37

東京メトロ「溜池山王駅」。

あ38

続きを読む


先週の続きです。

a1

ゲストも先週に引き続き、土屋礼央さん、市川紗椰さん、吉川正洋さん、南田裕介さん。

a2

今回は鉄チャーゲームの続きから。

a3

そして、市川紗椰の鉄ネタ。

a4

タイトル。

a6

先週の鉄チャーゲームを再開。

a7

出題者は南田裕介。

a8

鉄道用語限定のジェスチャーゲーム。

a10

全員鉄オタなので、こんなのでも当てちゃう。

a11

タモリのボケ、オスカー賞w

a12

意外に難問だった新幹線のアイス。

a13

これをジェスチャーで表現しろというのは酷w

a14

次は市川の番。

a15

意外に難しいワンマン運転。

a16

転車台に似てるけど違う。

a17

ここにもここにも線路があってぇ…。

a18

アメリカ育ちなのでジェスチャーが違う説。

a19

最後は土屋礼央。
いきなりマスオさん状態w

a20

平面交差は吉川が当てる。

a21

結構いい運動になるなあ。

a22

熱演するも通じずw

a23

すぐ当たりそうなのに当てられなかった保線マン。

a24

これも当てられなかった500系新幹線。

a25

土屋は余計なジェスチャーをして解答者を混乱させる傾向がある。

a26

わからんわ!w

a27

得点経過。
現在南田がトップ。

a28

満を持して市川紗椰の持ち込み鉄ネタ。
帰国子女の字だなあ…。

a29

前面展望映像を使ってすごろく。
東京駅から新大久保駅を目指す。

a30

ガチでやると2時間はかかる。
30分番組でどうするの?w

a31

確かにこれは時間かかりそうだわw

a32

内回りと外回り。
2チームに別れて出発。

a33

特別ルールもあります。

a34

新幹線が見られるのは外回りの方がチャンスが多いので外回りが有利。

a35

そこで、以下の3駅に止まったら1回休みにする。

a36

外回りチームと内回りチーム。

a37

内回りチームから出発進行。

a38

サイコロの目が1なので次の神田駅まで。

a39

山手線の対向とすれ違ったので1マス戻る。
これ終わるのか?w

a40

土屋が一瞬のスキマに新幹線を発見していた。
すごいけど笑っちゃうw

a41

新幹線でプラス2、山手線でマイナス1。
よって神田から1マス進める。

a42

続きを読む


今週は空耳アワー復活祭後編です。

a1

ゲストは先週に引き続き、安斎肇さん、市川紗椰さん、松たか子さん、星野源さん(左から)。

a2

過去28年間のレジェンド作品を大放出。

a3

今宵ベスト・オブ・レジェンド空耳が決定されます。

a4

タイトル。

a5

今週はいよいよ2000年代のレジェンド作品を紹介。

a6

00年代ロング部門。

a7

こりゃ間違いよ。

a8

あるじゃねぇの!

a9

リンスはないさ!

a10

これで「お湯ないか お湯ないか」。

a11

横浜と間違えて、舞浜に行った家族?

a12

MAY DAY→目痛い!でリンクしている。

a13

シャンプーは「SEAN PAUL」だったw

a14

続きまして、チャイルド部門。

a16

何点?満点!一応13点。

a15

ツトム君 手伝う。

a17

嫁ブサイクでした。

a18

当時の子役たちの現在に思いをはせる。
みんな20代半ば~後半だろうなあ。

a19

市川紗椰の英語解説。

a20

大人が必死で止めているということは…w

a21

今回ベスト・オブ・レジェンドに輝いた方には番組オリジナルロンTを贈呈。

a22

安斎画伯の提案デザイン。
立体耳付きロンT。

a23

却下。

a24

やり直し。

a25

ここで新作発表。

a26

新作部門③

a27

にんべん無えのか。

a28

チ〇コとれてるチ〇ポコ。

a29

皿皿ばかりだ。

a30

チ〇コバカ受けw

a31

思わず踊りたくなるような盛り上がり。

a32

「皿皿ばかりだ」もリズミカル。

a33

「にんべん無えのか」は耳かきとメガホン。

a34

「チ〇コ」はTシャツ。

a36

「皿皿ばかりだ」もTシャツ。

a35

新作部門④

a37

億万長者。

a38

鉄板の割れ目。

a39

どうすんのバレたなら。

a40

市川紗椰の英語解説。

a41

金持ち風にしているが、シャワーのホースが庶民的w

a42

続きを読む


今回は夢の相鉄全線一筆書きツアー(後編)です。

a1

ゲストは先週に引き続き、土屋礼央さん、市川紗椰さん、伊藤壮吾さん、南田裕介さん。

a2

この4人はタモリ電車クラブの正式会員。

a3

伊藤壮吾さんは仮会員。

a4

今回も相鉄社員が考えた珠玉の企画を堪能します。

a5

タイトル。

a6

前回最後の企画は駅名看板の設置。

a7

ところが、まさかのサイズ違い。

a8

結局、この企画は中止になりました。

a9

代わりに駅名標にサインを書くことに。

a10

ちゃんとはまっている隣の駅名標にメンバーがサインを書きます。

a11

タモリ筆入れの儀。

a12

自分のサインを書き足すバカが出てきそう。
ラッピングしておこう。

a13

相鉄と崎陽軒のコラボ駅弁で昼食。

a14

おいしそう。

a01

醤油入れが相鉄バージョンになっている。

a15

12000系とそうにゃんの2種類。
どちらかがランダムに入っています。

a16

ナスは車両の色のヨコハマネイビーブルーをイメージ。
あと付けだろw

a17

昼食後、一行は相鉄本線に戻ります。

a19

ここで上りから下りへ転線。

a20

地上に出る。

a21

このあと二俣川を経由して、いずみ野線の終点、湘南台を目指します。

a22

終点湘南台までの開業は1999年。

a23

伊藤壮吾は2003年生まれ。
つい最近じゃんw

a25

イグアナとかイボイノシシとかハゲタカw

a24

このコもガチ鉄だな。

a26

二俣川駅通過。

a27

市川紗椰お気に入りのカーブ。

a28

結構急坂です。

a29

トンネルや高架橋が多いいずみ野線。

a30

終点湘南台に到着。
ここで折り返し、再び二俣川に向かいます。

a31

企画⑦ 社員作成相鉄ジオラマSHOW

a32

ジオラマ職人の相鉄線ジオラマを楽しみます。

a33

相鉄二俣川物語。

a34

先程のカーブのところ。

a35

昔はバスの営業所があった。

a37

続きを読む

このページのトップヘ