Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:宮下草薙

今日は埼玉県の草加市というところに来まして、えー作業着を着てますが、何やるんでしょうかね。

あ1

ゲストは宮下草薙の宮下兼史鷹さん、

あ2

草薙航基さん、

あ3

アンジャッシュ児嶋一哉さん。

あ4

本日の主役は安全靴。

あ5

安全靴のトップランナーミドリ安全にお邪魔して、

あ6

硬いだけじゃない最新安全靴を楽しく体感して、

あ7

番組専用の安全靴をカスタマイズします。

あ8

タイトル。

あ9

意外に長身の児嶋、178㎝。

あ10

社内にある安全靴のテーマパーク。
ほんとか?

あ11

嘘のようだが、本当らしい、

あ12

アトラクションを通して、安全靴の安全性を体感するところ。

あ13

案内はミドリ安全の鹿野博之さん。

あ14

ビッグオイリーマウンテンはヌルヌルの床を登るアトラクション。

あ16

普通のスニーカーと滑りにくい安全靴で比較してみる。

あ17

まず児嶋が普通のスニーカーを履いて登る。

あ18

オイルで床がツルツルなのでなかなか前に進めない。

あ19

次は草薙が滑りにくい安全靴を履いて挑戦。

あ21

手すりを使わずヌルヌルの床を登る。

あ22

タモリもハイグリップを履いてみる。

あ23

滑らない。

あ24

普通の靴は靴底が油の膜の上にのってしまうので滑る。

あ25

ハイグリップの靴底は油の膜を切るような溝が彫ってある。

あ26

ゆえに靴底が床に接地して滑らない。

あ27

坂の勾配の角度が変えられるんだ。

あ28

さすがに勾配54%は手すりがないと怖い。

あ29

児嶋もハイグリップの効果を体感。

あ30

次のアトラクションはバンバンソールハンマー。

あ31

叩いて靴のクッション性の高さを当てる。

あ32

靴底を叩くとその衝撃が数値化される。

あ33

自社製品で比較。

あ34

まずは靴底の見た目だけでクッション性の高い順に並べる。

あ35

タモリの予想。
1番良いのは真ん中。

あ36

同じ力で叩く。

あ37

数値が低いほどクッション性が優れている。

あ38

最初の靴は449.9。

あ40

真ん中の数値が一番低い。
タモリの予想正解。

あ41

叩いた感じからして違う。

あ42

これが一番優秀な靴底。

あ43

ヒールのところに木が入っている。

あ44

続きを読む

今日は芝浦の町工場街に来てまして、ここんとこ確か水上タクシーが前通ったとこなんですけどね…。
あ4

ゲストは美村里江さん、

あ2

宮下草薙の草薙航基さん、宮下兼史鷹さん。

あ③

近年定着しつつあるDIYブーム。

あ5

自分で組み立てる家具も人気。

a6

最近何かと触れる機会の多いネジ。

あ7

何が腹立つって、すぐ舐める(ネジ穴が潰れる)ネジ。

あ8

最近では家庭用一般工具ではとても太刀打ちできない特殊ネジがあるそう。

あ9

そこで今回は、どんな工具を使ってどう締めるのか…特殊ネジを徹底攻略します。

あ10

タイトル。

あ11

工場内で収録スタート。

あ14

幼いころネジで遊んでいた美村。

あ13

解説はサイマコーポレーションの斎間浩さん。

あ15

特殊ネジはいたずら防止、防犯対策が目的。

あ16

主に屋外・公共施設で使用される。

あ17

10本の工具から、これから登場する特殊ネジに合う1本を見つけよう。

あ18

では特殊ネジ1本目。

あ19

タモリと草薙が選んだ工具。

あ20

美村が選んだ工具。

あ21

美村、正解のようで不正解。

あ22

タモリ、草薙が正解。

あ23

名前は見たまんまツー・ホール。

あ24

穴が丸いのに、工具は丸くない。

あ25

その理由は…わかりません。
おいっw

あ26

ドイツの鉄道車両のネジで使用している。

あ27

ドイツのどこの鉄道かは…わかりませんw

あ28

しっかり下調べしてそうなタイプに見えるのに…。

あ29

2本目の特殊ネジ。

あ30

さあ、どの工具?

あ31

全員この工具をチョイス。
私も同じ。

あ32

正解。

あ33

十字ピンという名前。

あ34

ぶっつけ本番みたいな手際の悪さw
タモリ倶楽部じゃなかったら、撮り直しだな。

あ35

普通のプラスドライバーでは開け閉めできません。

あ36

3本目。

あ37

さあ、どれ?

あ38

タモリだけ違う。

あ39

タモリ不正解。

あ40

美村、草薙も不正解。

あ41

実は正解は普通のマイナスドライバー。

あ42

複雑と見せかけてのシンプル。

あ43

ただし、締められるけど開けられない。

あ44

この特殊ネジ(ワンサイド)を開ける工具はどれ?

あ45

続きを読む

新年度でございますが、年度というのは明治の初めに決まったそうでして、最初は、ま、10月だったらしいですが、二転三転して4月になった、ということだそうです。

あ2

ゲストは宮下草薙の草薙航基さん、宮下兼史鷹さん、

あ3

花澤香菜さん。

あ4

天使の声を持つ声優。

あ7

初代ちく王。

あ8

世の中には日の目を見ないオブ・ザ・イヤーがあまた存在しますが…

あ6

今年もやります、オブ・ザ・イヤー・オブ・ザ・イヤー2022。

あ5

タイトル。

あ9

最初のオブ・ザ・イヤー。
ハザードスイッチ?

あ10

車のハザードランプをつけるためのスイッチか。

あ11

この人がハザードスイッチ・オブ・ザ・イヤーを個人で主催しているw

あ12

昨年はワイパー・オブ・ザ・イヤーの主催者だったw

あ13

ワイパー・オブ・ザ・イヤー2021の栄冠に輝いたアウディA3

あ14

ハザードスイッチは押しやすいのと押しにくいのがあることに気づく。

あ15

タモリ倶楽部はニッチな分野のエキスパートがでがち。

あ16

ホンダの人。

あ17

では、ハザードスイッチ・オブ・ザ・イヤー発表。

あ18

栄冠に輝いたのは、HONDA VEZELのハザードスイッチ。

あ19

真ん中についてるのね。

あ20

ハザードスイッチ・オブ・ザ・イヤー紹介動画。

あ21

審査基準。

a22

置き場所。

あ23

形と大きさ、

あ24

これは大事。

あ25

そういえば前持ってた車変なとこにスイッチあったわ。

あ26

横長のスイッチが好ポイントのオブ・ザ・イヤー。

あ27

レンタカー借りてるんだ。
趣味だから自腹?

あ28

毎年趣味に150万円計上。

あ29

次のオブ・ザ・イヤーはくるみパン。

あ30

結構続いてる。

あ31

ちゃんとしたやつ。
ハザードスイッチもちゃんとしてるけどねw

あ32

パン好き女子は結構いる。

あ33

わかるけど、満腹感が米と違うのよね。

あ34

カリフォルニアくるみ協会の差し金か。

あ35

くるみの需要増をもくろむ協会。

あ36

審査基準。

あ37

審査員もしっかりしてるわ。

あ38

くるみパン好きだった鈴木保奈美w

あ39

栄えあるくるみパンオブ・ザ・イヤー2022。

あ40

大人のくるみパンという感じ。

あ41

試食。

あ42

苦節16年にして日の目を見る。

あ43

今は鈴木保奈美よりこの人の方がネームバリューがあるんだろうな。

あ44

続きを読む

今日は再びテレビ朝日にやってきております。

a1

ゲストは宮下草薙の草薙航基さん、宮下兼史鷹さん、

a2

大島由香里さん。

a3

進行はテレビ朝日アナウンサー野上慎平さん。

a4

テレビ業界でおなじみの収録弁当。

あ5

そこにはメインに負けない名脇役が多数存在している。

あ6

そこで今回はえりすぐりの脇役おかずだけが大集結。

あ7

脇役を取り合うドラフト会議を開催します。

あ8

タイトル。

あ9

ドラフト会議風。

あ10

タモリお気に入りの収録弁当は津多屋。

あ11

局アナ時代は収録弁当に縁がなかった。

あ12

今回テレビ業界スタッフにアンケートを実施。
上位人気9種類の弁当から12脇役をノミネート。

あ13

トップは名門崎陽軒のシウマイ弁当。

あ14

脇役①筍煮

あ15

脇役②あんず

あ16

続いて津多屋ののり2段幕の内弁当から煮卵。

あ17

さらにごぼう巻き。

あ18

鳥久の特製弁当よりじゃがいも。

あ19

金兵衛の銀だら西京漬け焼き弁当から白滝の明太子和え。

あ20

同じくツナのマカロニサラダ。

あ21

続きまして、浅草今半の焼肉重より焼き豆腐。

あ22

地雷也天むす5個入よりきゃらぶき。

あ23

喜山飯店お弁当Aよりキクラゲタマゴ。

あ24

オーベルジーヌBセットより、

あ25

ポテト。

あ26

塚田農場若鶏チキン南蛮弁当より高菜明太。

あ27

以上12選手がエントリー。

あ28

この3組が脇役おかずを選択します。

あ29

ここに脇役おかずを詰めていく。

あ30

ここは本当のドラフト会議と同じ。

あ31

1位のスペースが大きすぎるw
脇役は少しだからいいんじゃない。

あ32

注目の1位指名。

あ33
1位は被らずすんなり決まる。

あ34

欲しかった筍煮を取られて悔しがる大島w

あ35

ローカロリー弁当。

あ36

1位のスペースに脇役びっしりw

あ37

みんな大好き煮卵。
だけど、3個もいらない。

あ38

ダイエット用白滝弁当。

あ40

大量の筍煮は食欲が失せる。

あ41

続きを読む


年度末でしてね、ま、例えばカー・オブ・ザ・イヤーとかパーソン・オブ・ザ・イヤーとかいろいろ表彰されてますけど…。

a1

ゲストは宮下草薙の草薙航基さん、宮下兼史鷹さん、

a2

ホラン千秋さん。

a3

時代の潮流に逆行する地味弁当w

a4

今回のテーマはオブザイヤー。

a5

世の中には誰も知らないたくさんのオブザイヤーがありますが…

a6

今宵はその中からオブザイヤーオブザイヤーを決定します。

a7

タイトル。

a8

最初のオブザイヤー。

a9

玉とは、ボウリングの玉のこと。

a10

ボウリングのwebマガジンNAGEYOが主催するオブザイヤー。

a11

108個の玉の頂点。

a12

2020年度の栄えある玉オブザイヤー。

a13

タモリは元ボウリング場支配人。

a14

20年ぶりに玉を触るホラン。

a15

解説はNAGEYO記者の芦川さん。

a16

レーンには保護のためオイルが塗ってある。

a18

だから、何のため?

a17

そしてこの玉には直進力が強いコアが埋め込まれている。

a19

ここがよくわからん。

a20

受賞理由。

a21

さすが元支配人。
詳しい。

a22

素人の解説をきっちりフォロー。
でも、説明を聞いてもよくわからんw

a23

要するに、安定感と破壊力を兼ね備えたボールらしい。

a24

続いては、マニュアル・オブ・ザ・イヤー。

a25

トリセツ・オブ・ザ・イヤーと言った方がわかりやすい。

a26

会社も製品も聞いたことがない。

aa27

一般人には縁がない商品。

a28

要するに、いろんなものを測定する機器。

a29

技術者が迷った時のヒントが充実している。

a30

イラストや写真が多く読みやすい。

a31

そもそも何を測定できるかもわからないからな。

a32

エラーメッセージにイラつくホラン千秋。
まあ、わかるけどw

a33

エラーメッセージに対する対処法も懇切丁寧。

a34

続きまして、ワイパー・オブ・ザ・イヤー。
確かにいろんなオブザイヤーがあるな。

a35

2020年度のワイパー・オブ・ザ・イヤー。

a36

中古でも250~300万する結構いいクルマ。
の、ワイパー。

a37

え、主催者個人なのw

a38

世の中にはこういうマニアもいる。

a39

タモリ倶楽部らしくなってきたw

a40

初めて知ったAピラー。

a41

運転席前の扇形は5㎝以下、という基準をワイパーマニアが決めるw

a42

助手席前の三角形の拭き残しは1㎝以下。

a43

室内からワイパーが見えてはいけない。

a44

続きを読む

このページのトップヘ