最近本を読むってことがデジタルになってきて、それが当たり前みたいになってきましたねぇ。

あ1

ゲストは澤部佑さん、

あ2

石山蓮華さん。

あ3

石山さん私物のLANケーブル色見本帳。
そういえばこの人、送電鉄塔の回で出てた。

あ4

今回のテーマは見本帳。
見本帳製作会社は国内で約40社ある。

あ5

見本帳は手作りが基本。

あ7

そこで今回はデジタル化不可能な見本帳をじっくり読みふけります。

あ6

タイトル。

あ8

始まり始まり。

あ9

エントリーした見本帳製作会社の皆さん。

あ10

見本帳を新築の家に置いてかれた。
見本帳あるある。

あ11

さっそく始めます。

あ12

トップは埼玉県草加市にある鈴木製本さん。

あ13

ふすまの見本帳。

あ14

原紙の紙をそのまま張っている。

あ15

初版から60年。
確かにロングセラー。

あ16

鈴木製本はふすまの見本帳の草分け。

あ17

発行部数3万5000部。

あ18

シリーズ累計20万部。

あ19

和室減ってるのに、見本帳の部数は変わらない?

あ20

ホントに手作り。

あ21

ウチも壁紙の見本帳置いていかれたけど、言ったら回収していった。

あ22

ここで朗読タイム。

あ23

女優朗読中。

あ24

ロングセラー部門②。

あ25

大阪のオサダ工芸株式会社。

あ26

もう最近はリモートも当たり前になった。

あ28

瓦の見本帳。

あ27

雅と鉄平はオサダ工芸のロングセラー見本帳。

あ29

タモリは瓦の話に夢中になったが、よく考えてみるとオサダ工芸は見本帳の制作会社。

あ30

瓦以外にもフローリング、人工芝、階段のすべり止めなど建材の見本帳がオサダ工芸の主力。

あ31

朗読タイム。
NHKのナレーション風。

あ32

タモリも朗読してみる。
民放のベテランナレーター風。

あ34

タモリのナレでジンとした社長w

あ35

続きを読む