Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:ワタリウム美術館

今日は神宮前にありますワタリウム美術館にきておりますが、これは以前浅野忠信君の個展の時に来たところと同じところでございます。

あ1

ゲストは高橋茂雄さん。

あ2

これ最近話題になった。

あ3

現代アートの正しい飾り方は難しい。

あ5

ということで、今回はワタリウム美術館館長の和多利恵津子館長とともに、現代アートの正しい飾り方に挑戦します。

あ4

タイトル。

あ6

本編スタート。

あ8

改めまして、和多利館長。

あ9

作品を飾られるアーティスト、BIENさん。

あ10

モンドリアンの絵は上下どっちでもよかったんじゃないか説。
作者本人は故人だから、もうわからんけど。

あ11

天地があるなら具象画ではないか?
え、そういうものなの?

あ12

私の作品は天地があります。
うん、そうじゃないと企画が成立しなくなる。

あ13

逆さまに飾られるのはけっこうあるある。

あ14

サイン書いてあるのに間違えるのは、ひどいな。

あ15

BIEN氏の作品。
正しい飾り方はどーれだ?

あ16

街ゆく人にチャレンジしてもらいました。

あ17

このポジションが落ち着くという理由。

あ18

今アルファベットが見やすい言うたやん、自分。

あ19

このおじさんカタカナ商売ぽいっ。

あ20

街頭アンケートの結果。

あ21

1%は斜めに飾る。

あ22

高橋の解釈によれば、この作品は地球におけるブルーの力を表現したもの。
よって33%の飾り方が正解。

あ23

タモリは逆に上からブルーが攻めてきていると解釈。
22%の飾り方が正しい。

あ24

作者本人が正しく飾る。
タモリ正解。

あ25

タイトルはその時に聴いていた曲名からとった。

あ26

タイトルの"Before I move off"の文字を解体して描いた。

あ27

割と解釈が当たりご満悦のタモリ。

あ28

文字記号としてのアルファベットの固定概念を壊したかった。

あ29

実は背景は本人が描いていない。
こういうキャンバスを拾ってきてアルファベットを書き加えた。

あ30

後付けで乗っかるw

あ31

鼻炎→BIEN
本人は慢性鼻炎を患っている。

あ32

作者の悩み。
作品は削って制作しているので、アトリエは木くずの粉まみれ。

あ33

自分でやってるんだから、しゃあない。

あ34

二人目のアーティスト、松下徹さん。

あ35

作品はこちら。

あ36

難問。

あ37

作者本人は天地にこだわっているから困るw

あ38

これも街頭で調査。

あ39

この円を一部とみてこの位置。

あ40

続きを読む

最近では芸能界からアートの世界に進出する人も多いようです、というお話。

a1

ゲストは浅野忠信さん、

a2

グローバーさん。

a3

俳優浅野忠信さんは5年ほど前から絵を描くことに熱中。

a4

独創的で摩訶不思議な浅野ワールドを体現。
これまでの作品数は3600以上。

a5

ついには神宮前のワタリウム美術館で自身の個展を開催するまでに。

a7

今回は東大で美術史を専攻したグローバーを案内役にして、浅野の未公開作品を特別に公開します。

a8

タイトル。

a9

まずは展示されている作品を鑑賞。

a10

ほとんどの作品がA4サイズ。

a11

最初は撮影スケジュール(A4サイズ)の裏に描いていたことがきっかけ。

a12

よーく見るとロケスケジュールが透けて見える。

a13

撮影中にイヤなことがあったらしいw

a14

これは年始に書いたものw

a15

A4以外のサイズもある。

a16

薬の紙袋の裏。

a17

ここからは未公開作品の蔵出し。

a18

ワタリウム美術館の事務所に移動。

a19

未公開作品は書類ケースに保管してある。

a20

まず3点。

a21

作品は汚れても破棄はしない。

a22

自分を写真で撮り、それを見て描いた作品。

a23

影がバンクシー的なタッチ。

a24

公開作品にも影が目立つ作品が多い。

a25

ラーメンの寸胴鍋を持っている浅野。
隣の人間も浅野。

a26

グローバーの分析
表情を描いていないので、浅野は自分の感情を整理できていない。

a27

空がいっぱいある絵は開放的。

a28

浅野の絵は地平線が高く、斜めになっている。

a29

浅野は”右肩上がり”をイメージして意識して描いているw

a30

タモリの言う、昔の絵の見方。

a31

続きを読む

このページのトップヘ