Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:ラッピング

 ラッピングの達人がスゴ技を披露

ラッピングの変遷

a1

プランタン銀座からラッピングブームが始まる。

a2

ラッパー仲間の情報交換でラッピング情報を得る。

a3

ラッピング研究のために年間300軒以上の商品を買う。
その8割以上はお菓子。

a4

だから…w

a5

マツコも「ストレス太り」と言っているが、こんだけ太るストレスはどんなストレスなんだw

a6

伝説のラッパー、長澤年子さん(88)がスタジオに。

a7

長澤さんは赤坂青野の赤坂もちを50年以上包んでいる。

a8

ラッピング披露。

a9

不織布を同じ形にするのは難しい。

a10

1日約3000個売れる赤坂もちを一人で1000個以上包む。

a12

熟練の技。

a11

これからは赤坂もちをありがたくいただこうw

a13

 包み方に困るギフトのラッピング

ラッピングにしにくいものトップ2。
傘とぬいぐるみ。

a14

マツコ、ラッピング拒否w

a15

傘のラッピング。

a16

二つに分かれます。

a17

できるわけないだろっw

a18

ラッピングの方法:

包装紙を2枚用意し三角に折る

a19

傘の長さに合わせて紙を重ねる

a20

底を折り返して真ん中に傘を置く

a24

最初につけた折り目を使って傘をくるむ

a25
a22

余った紙の角をテープで留め、上の余りをフタにしてシールで留める

a23

ライフルのプレゼントにもどうぞw

a26

続きを読む

「ラッピングの世界」の案内人は、”他人の幸せな笑顔に萌えまくるラッピング講師”武田真理恵さん(48)。

a1

武田さんは、「包み紙の世界」、「お菓子箱の世界」で出演した堤信子さんの親友。
「類は友を呼ぶ」というやつですねw

a2

始める前からお腹いっぱいのマツコw

a3

基本のラッピング3種


① 斜め包み


最もフォーマルな包み方
百貨店のラッピングに使われることが多い

a4

包装紙が何層も重なるため衝撃に強い

a5

② 合わせ包み

重たいものに適した包み方
果物店や和菓子店で使われることが多い

a6

裏返さないため中身が崩れにくい

a7

③ 風呂敷包み

海外で最も一般的な包み方
紙だけでなく不織布を使うことも多い

a8

繋ぎ目が上になるが簡単に包める

a9

斜め包みは難しい。

a10

大目に見てあげてw

a11

マツコが包みを開けた瞬間。

a12

この瞬間がラッピングの極意。

a15

ラッピングとは、「開ける瞬間の美しさ」。

a14

女子だなあ...。
包み紙をビリビリに破る男子にはピンとこない。

a13

武田さんのプロフィール。

a16

中3のバレンタインデー。
土屋君見てる?w

a18

あえなく玉砕。

a19

玉砕直後だと思うと、笑顔がいっそう悲しいw

a20

高校の時は友達の贈り物をラッピングすることに専念。

a21

26歳でプロのラッパーになる。

a22

音楽の方も包み紙の方もプロで食べてくのは大変。

a23

武田さんのラッピング人生を表現してくれた名曲。
槇原敬之「僕がいちばん欲しかったもの」

a24

~♪

a25

~♪

a26

ピンとこないマツコw

a27

続きを読む

このページのトップヘ