Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:マツコの知らない世界


第6~4位。

a49

「チェリー・ブラッサム」はマツコのお気に入り。

a50

松田聖子伝説の幕開けを感じさせるイントロ。

a51

中森明菜対決。
チャカチャーン! vs テレレ、レーレレレ

a52
a53

第4位 Romanticが止まらない/C-C-B
極楽鳥のようなヘアカラーが懐かしい。

a54

3~2位。

a55

マツコのイントロ第1位は石狩挽歌/北原ミレイ。
中学の同級生で北原という男がいて、あだ名がミレイだったわ。

a56

第3位 抱きしめてTONIGHT/田原俊彦

a57

全盛期のトシちゃんですね。

a58

第2位 異邦人/久保田早紀
イントロには中東の民族楽器のダルシマーが使われている。

a59

「犬神家の一族」も同じ奏者がダルシマーを演奏している。

a60

うっかり競合他社の番組名を口にしてしまったマツコw

a61

平成生まれが選んだ今週のスポットライト。

a62

完全に埋もれている名曲w

a64

デビュー当時のダンスの動画のイメージが強い井森美幸。
正直言って昭和世代にも井森美幸はアイドルのイメージはあまりないw

a65

「瞳の誓い」は井森美幸のデビュー曲。

a66

バラドルのアイドル時代シリーズを見たい。

a67

メロンのためいき/山瀬まみ

a68

弱っちゃうな/島崎和歌子
今も生き残っているバラドルたちは、アイドル時代はイマイチぱっとしてなかった。

a69

続きを読む


「昭和ポップスの世界」の案内人は”平成生まれの昭和ポップス育ち”高橋昌太郎さん(28)、さにーさん(27)。

a1

高校生にも見えるし、30過ぎにも見える。

a2

昭和と平成のテレビ番組編成の一番大きな違いかもしれない。
今メジャーな生の歌番組はMステぐらい?

a3

世代を問わず「昭和ポップス」は共有されていた。
良い悪いではなく、確かに昭和はそうだった。

a4

昭和のヒット曲は、同世代ならなんとなく知っている。

a5

コロナ以前の世界。

a6

海外でも日本の昭和ポップスは人気。

a7

聖子・明菜・キョンキョン 平成生まれに人気の理由

寄居出身の高橋さん。
親戚が寄居に住んでいたマツコ。

a8

寄居は関越自動車道の通過点というイメージ。

a9

高橋さんのお父さんはバンドマン、お母さんはマザー牧場のジングルを歌ったことがある。

a10

平成はグループアイドルが主流。

a12

昭和のアイドルは一人でステージに立つ。

a13

マツコの松田聖子論。

a14

デビュー当時の松田聖子。
「青い珊瑚礁」は大ヒットしたな。

a15

「チェリー・ブラッサム」に聖子の圧倒的な歌唱力を感じたマツコ。

a16

昭和アイドルには一家言あるマツコ。

a17

昭和イントロ・ベストテン

今はイントロがない曲も多い。

a18

イントロを飛ばす人も多い。

a19

一方70~80年代は、

a20

数多くのイントロが生まれた。

a21

「ザ・ベストテン(1978~1989)」で使っていた本物のランキング・ボード。

a22

ゴダイゴの銀河鉄道999を聴きながら夜明けの中央自動車道をドライブしていたマツコ。

a23

平成生まれが選ぶ昭和の名曲イントロベストテン。

a31

第10位 君は1000%/1986オメガトライブ

a24

第8位 夢芝居/梅沢富美男
今のコはガミガミジジイの梅沢富美男しか知らないもんな。

a25

編曲は桜庭伸幸氏。
派手な和風イントロが多いな。

a26

ヒロシ&キーボーに何があった?

a27

第7位 ルビーの指環/寺尾聰

a28

昭和は歌番組の演出が派手だった。

a29

当時、街は「ルビーの指環」一色だったわ。

a30

昭和ポップスは編曲命。

a32

我が意を得たり。

a33

ピンクレディーの「サウスポー」。
都倉俊一が作曲・編曲したオリジナルを聴いたことがあるけど、絶対ヒットしなさそうだった。
無名の音楽ディレクターが編曲し直してミリオンセラーになる。

a34

編曲家のお仕事。

a35
a36
a37

続きを読む


「スマートスピーカーの世界」の案内人は、”9台のスマートスピーカーを使いこなす超面倒くさがり屋”太田百合子さん。

a1

マツコの第一印象w

a2

太田さんの家にある9台のスマートスピーカー。

a3

それぞれ役割が違うスマートスピーカーたち。

a4
a5
a6
a7

筋金入りの面倒くさがり屋。

a8

何から何まで機械がやってくれる近未来SFの生活に憧れていた太田さん。

a10

面倒くさがり屋の末路w

a9

スマートスピーカーのイメージダウンw

a11

日本のスマートスピーカーの普及率は低い。

a12

「アレクサ」とか、「OK、グーグル」とかね。
CM見てるとすごく違和感がある。
だいたいなんだよ、アレクサってw

a13

トリガーワードを自分で設定できるようになればいいのに。

a14

スマートスピーカーの基礎知識

最新型のディスプレイ付きスマートスピーカー。

a15

二人が話していると、アレクサが反応する。

a16

話の腰を折るなw

a17

グーグルアシスタントは検索が得意。
マツコの大好物を聞いてみる。

a18

ラーメン、フレンチトースト。

a19

マツコの大好物は、米と芋と卵だろw

a20

アレクサは買い物が得意。

a21

そりゃ、アマゾンだもん。

a22

天津飯を出前してほしいマツコ。

a24

なぜかローストビーフ丼専門店へ。

a23

中華に戻せ!

a25

使いこなせるまでしばらく時間がかかりそうw

a26

CLOVAはLINEが得意。

a27

アカウントを登録すれば声だけでLINEを送信できる。

a28

これは便利。
あ、でも自分ガラケーだったw

a30

これからの時代、これは需要があるかも。

a31

続きを読む


カップ麺のアレンジグルメは、「カップラーメンの世界」を御覧ください。

a1

マニア考案の絶品アレンジグルメ

卵焼きのアレンジグルメは「お弁当おかずの世界」を御覧ください。

a2

チーズのアレンジグルメは「チーズの世界②」を御覧ください。

a3

「カニカマの世界」の案内人、カニカマハナコさん。

a4

カニカマは加熱すると旨味が倍増するというが、そのままでも十分美味しい。

a5

うまいことを言う案内人w

a6

案内人おすすめのアレンジグルメ、カニカマしゃぶしゃぶ。

a7

しゃぶしゃぶには香り箱(スギヨ)が最適。

a8

持ち上げ。

a9

もうカニですw

a10

しゃぶしゃぶの後はカニカマ雑炊。

a11

カニカマ天むす。

a12

片栗粉でとろみを付けた天つゆで味付けしてから握る。

a13

カニカマチリソースのレシピ。

衣をつけて揚げる。

a14

市販のチリソースで和える。
以上。

a15

カニカマのベーコン巻きは、ベーコンでカニカマ・ズッキーニを巻いて魚焼きグリルで焼くだけ。

a16

カニカマコーンバターご飯。

a17

コーンを醤油バターで炒める。

a18

ご飯にコーン・カニカマを混ぜる。

a19

トウモロコシの芯を入れて米を炊くと、コーンの風味が倍増。

a20

カニカマ関係なしに美味w

a21

カニカマメンマ。
瓶詰めのメンマとカニカマを和え、コショウとゴマ油で味付け。

a22

ビールが進みます。

a23

カニカマ焼売レシピ。

① 冷凍したカニカマを3等分に切る

a24

② ひき肉とカニカマを混ぜる

a25

③ セイロで10分蒸す

a26

④ あらかじめ開けておいた穴に冷凍カニカマを刺す

a27

案内人BEST1カニカマアレンジグルメ、カニカマ焼売。

a28

HM(ホットケーキミックス)のアレンジグルメは「HM(ホットケーキミックス)の世界」を御覧ください。

a29

続きを読む


「チャイの世界」の案内人は、”40年間、毎日チャイを飲み続ける男”神原博之さん(65)。

a1

マツコの第一印象w

a2

日本のチャイ発祥の店、カンテ・グランデ。

a3

カンテ・グランデにアルバイトで入り、その後正社員に。

a4

トータス松本は職場の後輩。

a5

ウルフルズの4人中3人はカンテ・グランデで働いていた。

a6

チャイ作りで部屋を汚して奥さんに叱られるのが悩み。

a7

これはチャイあるある。
ちょっと目を離すとすぐ吹きこぼれる。

a8

ミルクティとチャイは別物。

a9

チャイの作り方。

a10

結構ミルク使うなあ…。

a11

水に茶葉を投入。
分量はお好み?

a12

CTCと呼ばれるチャイ用の茶葉。

a13

茶葉の成分を限界まで煮出す。

a14

ミルクを投入。
沸騰してから3分煮出す。

a15

ここで他の用事をしていると、吹きこぼれてコンロを汚す。

a16

牛乳入れるとチャイに粘り気が出るから泡が壊れない→吹きこぼれる

a17

茶こしで注ぐ。

a18

私は砂糖とスパイスはカップに入れておきます。

a19

オシャレなチャイ専門店。

a20

*個人の感想ですw

a21

ここで速報。
記録として載せておきます。

a22

番組時間延長されてたから、カットはしていないみたいだね。

a25

スパイスの効能。

a26

チャイ飲んだくらいで急にキレイになれるわけではない。

a28

そんなことより運動しろ。

a27

今日イチでウケるw

a30

チャイの歴史(1800年代)
植民地だったインドで茶葉を栽培させ、良質なものは出荷
粗悪な茶葉はインドで販売

a31

イギリス人がミルクや砂糖などで味付けをする飲み方を伝授
インドで紅茶の販売促進に力を入れたとされる

a29

私も愛用してます。
神戸スパイスのアッサムCTC。

a32

言われてみれば確かにw

a33

チャイはエナジードリンク。

a34

インドではチャイは男の飲み物。

a35

カフェイン+砂糖で疲労回復。

a36

続きを読む

このページのトップヘ