次は「寒い」を検証。
今回は超強力冷却器で室温を一気に下げる。

最初のターゲットは相撲芸人あかつ。
ロケ準備のため、早々にまわし姿になる。

室温17.6℃→13.5℃。
寒さを感じ始める。

シャツを着るあかつ。

室温10.6℃。
上着も着たが、下半身は裸のまま。

室温4℃台。
マネージャーに電話するあかつ。
しかし、事情を知るマネージャーはあかつのもとには行かない。

開始から1時間半。
室温は0℃台になる。
四股で体を動かすあかつ。

蛍光灯に手をかざす。

ポットの湯気で暖をとる。

2時間経過。
ついにあかつは外へ。
そして落とし穴へ。

部屋から出た理由をまじめに答えるあかつ。

何の番組かわからない、察しが悪いあかつw

次のターゲットはガンバレルーヤよしこ。
開始から30分、室温7℃台。
長い髪をマフラー代わりにするよしこ。

開始から1時間経過、室温4.5℃。
よしこドアを開ける。

落ちるw

まだ芸歴も浅く、指示には素直に従うよしこ。

そして、最後のターゲットはオードリー春日。

もう春日 vs スタッフになってきたw

春日は状況をわかったうえで、どこまで耐えられるのか?

4日ぶりにあの部屋にやって来た春日。

ニヤリw

双方ニセとわかっていながら真面目に打ち合わせ。

これまでの記録では寒いのタイムは暑いの約6倍。
この法則だと、春日は33時間耐えられることになる。

スタッフおよび春日本人のスケジュールをたっぷり確保し、万全の態勢で挑む。

続きを読む