ゲストは加山雄三さん。
常連客は、能町みね子さん、U-zhaanさん、沖仁さん、市川紗椰さん。

 kayama1

今回はいやに賑やかですが、 U-zhaanさん、沖仁さんは音楽要員、市川さんは鉄道要員で招集されたようです。
加山雄三さんは、歌手・俳優として知られていますが、鉄道模型のコレクターでもあります。

岩手のジャズ喫茶店主の吉原さん(タモリ)が入店すると、すぐに話題は鉄道に。
鉄オタが3人で話すと専門用語が飛び交うので、一般人には会話の内容が理解できません。
ちなみに、加山さんが言っていたビッグボーイはアメリカの世界最大級の蒸気機関車のことのようです。

kayama2

加山さんの鉄道模型コレクションは、伊豆堂ヶ島の加山雄三ミュージアムに展示されているそうです。 

鉄オタたちは新幹線の停車のタイミングで一盛り上がりして、列車の車窓から見る地形の話へ。
吉村さんは、車窓のカーテンを下ろしている人を見ると腹が立つそうです。
吉村「オレ、有名人じゃなかったら、開・け・ろっ…」
能町「吉原さん、有名人じゃないですよ」
つい話に夢中になり、タモリさんは設定を忘れてしまいましたw

加山さんは飛行機の免許も取ろうとしたのですが、奥様に止められて断念したそうです。
吉原さんによると、ベンツのエンブレム(スリーポインテッド・スター)は陸海空での繁栄を目指していることを表しているのだそうですが、結局空(飛行機のエンジン)は制覇できなかったそうです(もともとはヘリコプターを作っていたようですが)。

 kayama3

ここで、マニアには大人気の「始点・終点」のコーナー。

kayama5

今回は茨城県ひたちなか海浜鉄道湊線終点の阿字ヶ浦駅。
阿字ヶ浦駅は昭和3年に海水浴客のために作られた駅だそうです。

kayama4
 東洋のナポリと称される阿字ヶ浦海岸

ところが昨年、国営ひたちなか海浜公園への延伸計画が持ち上がり、阿字ヶ浦駅が終点ではなくなる可能性が出てきました。

タモリNa:(車止めは)喜びと哀しみが入り混じった複雑な表情を見せている…。
長年線路が先に延びることを夢見ていたが、その実現はここが終点ではなくなり、自分(車止め)が必要なくなることを意味する。
始まりは終わりでもあり、終わりは始まりでもある…。

kayama6

車止めを主人公にしたナレーションも良かったですが、湊線と周囲の景色がノスタルジックでした。

「海の日(7月20日)は加山雄三が作った」。

初めて聞く都市伝説でしたが、加山さんによると、昔海の日は海の記念日と呼ばれ休日ではなかったそうです。
海の記念日を休みにして、家族で海と夏を楽しんで欲しい…。
そういう思いから、加山さんは海の記念日を休みにするよう国に陳情したのだそうです。
実質的には、この都市伝説は事実のようです。

kayama9

続きを読む