Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

2022年08月

今日は34度になるそうですがね、昨日は40度のところが何カ所かあったようです。

あ1

ゲストは岩井勇気さん、

あ2

菊地亜美さん。

あ3

みんな納得夏場のもちの支出金額。

あ6

ということで今日はサマーもちキャンペーン。
夏場のもちを盛り上げよう。

あ7

心電図のようなもちの月別支出金額w

あ4

もち業界も冬場以外のもちも盛り上げようと頑張っているが、現実は厳しい。

あ8

そこで今回は当番組がもち業界を勝手にバックアッブ。
夏でももちが食べたくなるアプローチを考えます。

あ9

タイトル。

あ10

サマーもちキャンペーン開催。

あ11

正月過ぎても雑煮をつくるタモリ。
正月に雑煮を食べて、「なんでこんなうまいもの正月にしか食べなかったんだろう」と毎年思う私w
鶏ガラでダシとるの結構大変なのよ。

あ12

タモリしかやらない岩井のベトナムイジリw

あ13

正月は餅が余ると自白してしまった菊池w

あ14

まずは夏場のもち事情について越後製菓の笠原さんにお話を伺う。

あ15

夏でもカレーやラーメンを食べるくせに、餅は食べない日本人。

あ16

もち=正月のイメージが強すぎる。
渥美清が「男はつらいよ」以外の映画やドラマに出演すると違和感があるのと同じなんだな。

あ17

「もちは年内に買っておく」は日本人の脳内に組み込まれている基本プログラム。

あ18

気持ちはわかるけど、無理っしょw

あ19

渥美清が芸名を変えるような暴挙w

あ20

佐賀の「餅すすり」を流行らせよう。
死者が続出するぞw

あ21

本題のサマーもちキャンペーン始めます。

あ22

夏場向けのもち料理。

あ23

一品目はもちそうめん。

あ24

近場でアイデア集めてるなあw

あ25

しかも作ったわけではなく、そう思っただけw

あ26

ということで、フードコーディネーターが実際にもちそうめんを作ってみる。

あ27

もちスライサーでもちをスライスチーズのように薄く切る。

あ28

スライスしたもちを千切りして湯に投入。

あ29

柔らかくなったら湯から上げて水で冷やす。

あ30

完成品は見た目きれい。

あ31

ほぼイカそうめんw

あ32

くっつく。
みんなが危惧していたw

あ33

一口。

あ34

身も蓋もない感想w
手間がかかる割に予想通りの味。

あ35

もうビーフン作れよw

あ36

判定は3対1でナシ。

あ37

だからビーフン作れよw

あ38

二品目はトルコ風もちアイス。

あ40

続きを読む

今日は足立区の設備マートというところに来ています。

あ1

ゲストは三四郎の小宮浩信さん、相田周二さん、

あ2

尼神インター、渚さん。

あ3

渚は芸人になる前は大工さんをやっていました。

あ4

本日のテーマは建設現場の職人さんが腰につける腰道具。
腰道具だけを見て「何の職人か」を推理します。

あ5

タイトル。

あ6

解説は設備マート店長の平松孝則さん。

あ7

腰道具の作り方:
① 腰当てに胴ベルトを通す

あ8

② 胴ベルトにカラビナを通す

あ9

③ 胴ベルトに腰袋を通す

あ10

腰袋やカラビナに工具をセットすれば、腰道具の完成。

あ11

設備マートの腰袋は充実のラインナップ。

あ12

タモリ、腰袋に商売道具のマイクをセットw

あ13

本日の企画。

あ14

登場する職人さんの腰道具を見て、何の職人かを当てるというゲームです。

あ15

腰道具をつけて働く職人さん一覧。

あ16

一人目の職人さん。

あ17

腰道具。

あ18

マストアイテムは番線カッター。

あ19

小宮、配管工と推理したが…

あ20

渚に即否定されるw

あ21

正解は鉄筋工。
タモリと渚正解。

あ22

趣味工事現場見学w

あ23

正解者は腰道具が追加される。
ご褒美なのか罰なのか…。

あ24

鉄筋工は鉄筋を針金で結束して壁や柱の骨組みを作る仕事。

あ25

よく使う道具はノールックで取れる位置に装着。

あ26

結束の際に使うハッカー。

あ27

鉄筋工の結束テクニックを見てみよう。

あ28

早すぎてどうやって結束しているかわからない。

あ29

① 交差した鉄筋の裏に結束線をくぐらせる

あ30

② 結束線をハッカーに引っ掛ける

あ31
 
③ ハッカーを回して締め付ける

あ32

二人目の職人、萩野さん。
スカイダイビング?

あ33

ラチェットレンチで絞めるお仕事。

あ34

アサヒビール?

あ35

小宮がフリップを出すと渚にダメだしされるパターン。

あ36

正解はとび職。

あ37

正解の渚とタモリはラチェット追加。

あ38

鳶職ってよく聞くけど、何をしているかイマイチ知らなかった。

あ39

続きを読む

最近では家飲みが流行っておりまして、パーティグッズが売れてるそうですけどもね…。

あ1

ゲストは大塚愛さん、

あ2

グローバーさん。

あ3

逆に関西人の粉もん偏愛が謎。
でも形が愛らしいので、たまにたこ焼き買うことある。

あ4

安上がりだし、子供が喜びそう。

あ5

フィリピンだったか、あちこちでTAKOYAKIの屋台を見たような気がする。

あ6

そこで今宵は世界のたこ焼きパーティを開催します。

あ8

タイトル。

あ7

スタンバイ。

あ9

初めて見るたこ焼き器。
カセットボンベなんだ。

あ10

まずは本場大阪のたこ焼きをいただく。

あ11

まず油をぐりぐり。

あ12

先にタコを入れる。

あ13

生地を混ぜつつ、

あ14

たこ焼き器に生地を投入。

あ15

すぐカツオ節を投入。

あ16

さらに乾燥えびと天かすを入れるのが大塚家スタイル。

あ17

子供も食べられるよう紅ショウガやネギは入れない。

あ18

醤油をお好みで足す。
生地のレシピくださーい。

あ19

すぐひっくり返す。
大塚流は休む間がない。

あ20

タモリは初心者なのにうまい。

あ21

生地が固まる前にひっくり返す。

あ22

こういうことになると真剣なタモリw

あ23

追い油で外をカリッと仕上げるのが大塚家スタイル。

あ24

できましたー。

あ25

お好み焼きもそうだけど、ほぼソースとマヨネーズの味になっちゃうんだよね。

あ26

だからタモリはプレーンでいく。

あ27

醤油で味がついている。

あ28

タモリに大塚家のたこ焼きをほめてもらい感極まる大塚愛。

あ29

では、世界のたこ焼きパーティ開催。
まずはタイ。

あ30

解説はクルン・サイアム自由が丘店のオーイさん。

あ31

紹介するのはカノムクロック。
お菓子らしい。

あ32

カノムクロックはよく屋台で売られているタイのおやつ。

あ33

カノムクロック焼き器。

あ34

生地はお菓子っぽい。

あ35

生地は溢れさせない。

あ36

一通り生地を注いだら、ココナッツ多めの生地を追加投入。

あ37

コーンやネギを入れる。

あ38

スプーンでひっくり返して、ひっくり返してないヤツの上に乗せ合体させる。

あ39

入れておいたコーンが爆ぜてポップコーンになるw

あ40

初めてのカノムクロック。

あ41

続きを読む

このページのトップヘ