Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

2021年03月


年度末でしてね、ま、例えばカー・オブ・ザ・イヤーとかパーソン・オブ・ザ・イヤーとかいろいろ表彰されてますけど…。

a1

ゲストは宮下草薙の草薙航基さん、宮下兼史鷹さん、

a2

ホラン千秋さん。

a3

時代の潮流に逆行する地味弁当w

a4

今回のテーマはオブザイヤー。

a5

世の中には誰も知らないたくさんのオブザイヤーがありますが…

a6

今宵はその中からオブザイヤーオブザイヤーを決定します。

a7

タイトル。

a8

最初のオブザイヤー。

a9

玉とは、ボウリングの玉のこと。

a10

ボウリングのwebマガジンNAGEYOが主催するオブザイヤー。

a11

108個の玉の頂点。

a12

2020年度の栄えある玉オブザイヤー。

a13

タモリは元ボウリング場支配人。

a14

20年ぶりに玉を触るホラン。

a15

解説はNAGEYO記者の芦川さん。

a16

レーンには保護のためオイルが塗ってある。

a18

だから、何のため?

a17

そしてこの玉には直進力が強いコアが埋め込まれている。

a19

ここがよくわからん。

a20

受賞理由。

a21

さすが元支配人。
詳しい。

a22

素人の解説をきっちりフォロー。
でも、説明を聞いてもよくわからんw

a23

要するに、安定感と破壊力を兼ね備えたボールらしい。

a24

続いては、マニュアル・オブ・ザ・イヤー。

a25

トリセツ・オブ・ザ・イヤーと言った方がわかりやすい。

a26

会社も製品も聞いたことがない。

aa27

一般人には縁がない商品。

a28

要するに、いろんなものを測定する機器。

a29

技術者が迷った時のヒントが充実している。

a30

イラストや写真が多く読みやすい。

a31

そもそも何を測定できるかもわからないからな。

a32

エラーメッセージにイラつくホラン千秋。
まあ、わかるけどw

a33

エラーメッセージに対する対処法も懇切丁寧。

a34

続きまして、ワイパー・オブ・ザ・イヤー。
確かにいろんなオブザイヤーがあるな。

a35

2020年度のワイパー・オブ・ザ・イヤー。

a36

中古でも250~300万する結構いいクルマ。
の、ワイパー。

a37

え、主催者個人なのw

a38

世の中にはこういうマニアもいる。

a39

タモリ倶楽部らしくなってきたw

a40

初めて知ったAピラー。

a41

運転席前の扇形は5㎝以下、という基準をワイパーマニアが決めるw

a42

助手席前の三角形の拭き残しは1㎝以下。

a43

室内からワイパーが見えてはいけない。

a44

続きを読む


最近流浪していないタモリ倶楽部。

a1

ゲストは松田里奈さん、

a2

澤部佑さん。

a3

今回のテーマは、バーチャ流浪。

a4

昨今、自治体や企業が観光VR動画を配信。

a5

VRなら普段は立ち入れない場所にも入れちゃう。

a6

魔法の箱、VRゴーグル。

a7

タイトル。

a8

こんな感じでお送りします。

a9

結構VR経験がある澤部。

a10

スマホでVRしようとした松田。

a11

自宅の65インチモニターでVR。
お金持ちw

a12

タモリが好きそうなVR動画を集めてみました。

a13

最初はジョッキー目線で競馬を楽しもうVR。

a14

サイバータモリw

a15

3人同時にVRを見られるシステムを組んでもらいました。

a16

手探りで鞭を捜す。

a17

おお、ジョッキー目線。

a18

ゲートインから始まる。

a19

初めてのゲートイン。
「怖い、怖い」

a20

スタート。

a21

後ろの景色を楽しむ。

a22

これがほんとうの騎乗位。

a23

抜かれてるー。

a24

ドベの馬に乗せるなよw

a25

負けず嫌いの不満爆発。

a26

全員同じ馬に乗ってたんだ。

a27

寄ってたかって馬をディスるw

a28

映像はガチのレースではない。

a29

3人が乗っていたビリの馬の騎手は南関東のリーディングジョッキー。

a30

そりゃガチのレースじゃないし、頭にカメラ付けさせられているし、無理もない。

a31

次はジェット機に乗ってみよう。

a32

酔いそうだな…。

a33

澤部は進行役に回る。

a34

もう飛んでいた。

a35

後ろにも乗組員。
360℃撮れるカメラなのか…。

a36

アクロバット飛行中。

a37

これは3人乗りなのか?

a38

飛行機の定員は2名。
二人の間にカメラを固定して撮影。

a39

コックピットに乗っている割には、居間にいるような優しい風w

a40

続きを読む


「毎度おなじみ…タモリ倶楽部です」
とうとう「流浪の番組」も消える。

a1

ゲストは安斎肇さん、

a2

小峠英二さん、

a3

miletさん。

a4

今回は、空耳アワースペシャル!

a5

しかし、このご時世ロケも困難な状況。

a6

そこでウィズコロナ時代のニュースタイルの空耳をお届けします。

a7

タイトル。

a8

広~いスタジオの片隅で収録。

a9

miletさんは留学時代も録画したタモリ倶楽部を見ていた。

a10

アワードではないので、ハードルは下げて見てください。

a11

では、ニューノーマル部門から。

a12

これ、かなり字幕に引っ張られると思うけど、確かにそう聞こえる。

a13

時節柄コロナネタが続く。

a14

アホとペロペロキャンディーはよく似合う。

a15

miletの英語解説。

a16

ところでこの人誰?

a18

一つ目の作品は手ぬぐい。

a19

二つ目は耳かき。

a20

三つめも耳かき。

a21

「まとめてやると雑ですね」
確かにw
もっともったいぶってやらないと、賞品がチープなのがバレるw

a22

次は無演者部門。

a23


新趣向。

a24

ネタとイラストがマッチしている。

a25

言ってる。

a30

このネタ絵じゃないと表現できないでしょ。

a31

人間が出てこないから、逆に良い。

a32

人形劇も好評w

a33

「やっちゃいませ~ん」がTシャツ獲得!

a34

「明らかにゲロへ」もTシャツゲット!

a35

続いては、3密回避部門。

a36

バッターイボ痔。

a37

いいフォームだ。

a38

空耳はイボ痔ネタが多い?

a39

あったねぇ。

a40

これは3密回避なのか?

a41

2作品ともに手ぬぐいでした。

a42

続きを読む


先週の続きです。

a1

ゲストも先週に引き続き、土屋礼央さん、市川紗椰さん、吉川正洋さん、南田裕介さん。

a2

今回は鉄チャーゲームの続きから。

a3

そして、市川紗椰の鉄ネタ。

a4

タイトル。

a6

先週の鉄チャーゲームを再開。

a7

出題者は南田裕介。

a8

鉄道用語限定のジェスチャーゲーム。

a10

全員鉄オタなので、こんなのでも当てちゃう。

a11

タモリのボケ、オスカー賞w

a12

意外に難問だった新幹線のアイス。

a13

これをジェスチャーで表現しろというのは酷w

a14

次は市川の番。

a15

意外に難しいワンマン運転。

a16

転車台に似てるけど違う。

a17

ここにもここにも線路があってぇ…。

a18

アメリカ育ちなのでジェスチャーが違う説。

a19

最後は土屋礼央。
いきなりマスオさん状態w

a20

平面交差は吉川が当てる。

a21

結構いい運動になるなあ。

a22

熱演するも通じずw

a23

すぐ当たりそうなのに当てられなかった保線マン。

a24

これも当てられなかった500系新幹線。

a25

土屋は余計なジェスチャーをして解答者を混乱させる傾向がある。

a26

わからんわ!w

a27

得点経過。
現在南田がトップ。

a28

満を持して市川紗椰の持ち込み鉄ネタ。
帰国子女の字だなあ…。

a29

前面展望映像を使ってすごろく。
東京駅から新大久保駅を目指す。

a30

ガチでやると2時間はかかる。
30分番組でどうするの?w

a31

確かにこれは時間かかりそうだわw

a32

内回りと外回り。
2チームに別れて出発。

a33

特別ルールもあります。

a34

新幹線が見られるのは外回りの方がチャンスが多いので外回りが有利。

a35

そこで、以下の3駅に止まったら1回休みにする。

a36

外回りチームと内回りチーム。

a37

内回りチームから出発進行。

a38

サイコロの目が1なので次の神田駅まで。

a39

山手線の対向とすれ違ったので1マス戻る。
これ終わるのか?w

a40

土屋が一瞬のスキマに新幹線を発見していた。
すごいけど笑っちゃうw

a41

新幹線でプラス2、山手線でマイナス1。
よって神田から1マス進める。

a42

続きを読む

このページのトップヘ