Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

2020年05月


今回は様々な料理系企画の総集編です。

a1

北大路魯山人。

a2

池波正太郎。

a3

昭和を代表する食通で権威づけ。

a4

要するにタモリ倶楽部でタモリが作った料理を改めて紹介します。

a6

タイトル。

a5

豚のしょうが焼き。

a7

「台所で呑む」という企画から。

a8

城咲仁。

a9

豚肉の薄切りは漬け込むと固くなるので漬けこまない。
旨味を閉じ込めるために小麦粉をまぶす。

a10

油を使わずに焼く。

a11

すぐに玉ねぎと調味料を投入。

a12

軽くかき混ぜながら焼く。

a13

完成。

a15

当然「うまい」としか言えない。

a14

漬け込みなし、油なしのヘルシー時短レシピ。

a16

次はアジのマリネ。

a17

三枚におろしたアジを大きめのそぎ切りに。

a18

ポン酢、オリーブオイル、バルサミコ酢。

a19

アジの切り身を調味料によくなじませる。

a20

さらにレモンと大葉を投入。

a21

玉ネギの薄切りをのせて一晩漬け込む。

a24

マリネしたアジをバゲットに挟む。

a22

女子アナも絶賛。

a27

いろんな要素が入ったグローバルレシピ。

a25

次はモヤシ炒め。
2004年の放送から。

a26

ラーメン屋で呑むという企画。

a28

クセ強めのゲスト。

a29

興が乗るとカウンター内に入り込む客w

a30

プロ仕様の火力。

a31

もやしを軽く塩コショウで炒め、ラーメンスープを投入。

a32

中華鍋を数回煽って出来上がり。

a33

モヤシ炒めの立ち食い。

a35

コツは強火で手早く仕上げること。

a36

続いて、チャーシュー回鍋肉。

a37

厚切りチャーシューを大きめに切る。

a38

芝麻醤(チーマージャン)と味噌。
隠し味に砂糖少々。

a39

ウソの身の上話を語りながらキャベツとチャーシューを炒める。

a41

デビュー当時の四か国語麻雀。

a42

仕上げに調味料を絡ませて完成。

a43

ラーメンスープは顆粒の鶏ガラスープで代用可。

a44

続きを読む


今料理のレシピっていったらネットを見れば何万と載ってますけどね、私はあの生ハムにメロンというのは未だに納得いかん。

a1

ゲストは飯尾和樹さん、壇蜜さん。

a2

明治43年に出版されたレシピ本「弦斎夫人の料理談」。

a3

第4編まで出版されるほどの人気。

a4

「桃のフライ」、「カスタードのお汁粉」など斬新なメニューも掲載。

a5

そこで調理師免許を持つ壇蜜がレトロ顔の飯尾とともにタイムスリップ。
明治のレシピを完全再現します。

a6

タイトル。

a7

江古田某所のキッチン。

a8

弦斎夫人のご主人、村井弦斎は明治を代表する小説家。

a9

ベストセラーの「食道楽」は話の中に四季折々の料理や食材が盛り込まれた、いわば「美味しんぼ」のさきがけ的作品。

a10

夫の小説に出てくる料理は妻多嘉子が監修。

a11
 
多嘉子の父は大隈重信の従兄弟。

a12

写真やイラストは一切なし。

a13

多嘉子へのインタビューを会話形式で掲載したレシピ本。

a14

タモリが夫人役、壇蜜が記者役で、レシピ本を朗読。

a15

朗読はじめ。

a16

苺の天麩羅とな。

a17

余計なことを始める二人w

a18

真面目にやりましょう。

a19

レシピ① (苺は)ヘタを取って2つに割って砂糖をたくさんかけて1時間ほどおきます。

a20

レシピ② 天麩羅の衣は卵の黄身に砂糖を少し加えて味醂で伸ばしてよく丁寧にかき混ぜてメリケン粉でもうどん粉でもさっと加えます

a21

レシピ③ 今の苺をそれへ混ぜて匙ですくって揚げます(中略)
豚の脂のラードを使いましたが、胡麻油でもようございます

a22

では、作ってみます。

a23

2つに切った苺に砂糖たくさん。

a24

次は天麩羅の衣作り。

a25

明治のレシピは味付けがツゥーマッチだな…。

a26

衣をつけた苺をラードで揚げる。

a27

もっと全体的にあっさりさせれば、現代人でもいけそうな気がする。

a28

苺の天麩羅完成。

a29

いただいてみます。

a30

あっさり全否定w

a31

昔の苺は酸っぱかった?

a32

なぜ弦斎夫人は苺を天麩羅にしたのか?

a33

村井弦斎に詳しい小林さんに話を聞いてみる。
弦斎の屋敷では苺を栽培していた。

a34

たくさん採れるので、苺を様々に料理した。
イチゴライス、イチゴのオムレツ…。

a35

イチゴライス。
砂糖と牛乳を加えたお粥+イチゴジャム。
オートミールとかポリッジとかの発想。

a36

イチゴのオムレツ。
色味が…。

a37

続きを読む


最近の鉄道ファンの知識量は半端じゃないですね、ネットで得てるんですね、我々の頃はもう時刻表だけ、というような時代ですね。

a1

ゲストは土屋礼央さん、久野知美さん、伊藤壮吾さん。

a2

久野さんはホリプロ所属のアナウンサー。
担当マネージャーは南田裕介。
南田の弟子?w

a3

私鉄3社の車内アナウンスもやっている。

a4

南田マネは長良川鉄道でモデルの仕事w

a6

さらにゲスト、飯塚悟志さん。

a5

最近は私立中学の入試問題に鉄道関連の問題が出題されるらしい。

a8

JY=JR山手線。

a9

中学入試は鉄道問題の宝庫。

a10

今回はタモリ電車クラブのメンバーが中学入試問題に挑みます。

a11

タイトル。

a12

学生服コスプレ。
さすがに17歳の伊藤くんは違和感ないな。

a13

解説は社会科が専門の早川明夫先生。

a15

10校に1校は鉄道問題を出す。

a16

北陸新幹線開通の翌年はなんと22%が鉄道問題を出題。

a17

久しぶりに聞いた「鉄ちゃん」w

a18

今回は1問でも間違えたらタモリ電車クラブの会員資格剥奪。

a19

仮会員の久野は全問正解すれば本会員認定!?

a20

第1問は番組ADの正答率13%。

a21

香蘭女学校中等科2018年の問題。

a22

ななつ星は(  )を表現。

a23

伊藤以外は九州の7県。

a24

正解は沖縄県を除いた九州の7県。

a25

鉄道マニアでなくとも、地理の基礎知識があれば解ける問題。

a26

問題は伊藤の解答。

a27

早川先生のジャッジで伊藤不正解。

a28

伊藤あっけなく会員資格剥奪。

a29

第2問は開成中学2005年の問題から。

a30

大江戸線の問題。

a31

大江戸線は環状線じゃなかったっけ?

a32

イ、ア、ウ、ウと解答が割れる。

a33

正解は、ウ。

a34

6の字になってるんだ。

a35

続きを読む

このページのトップヘ