Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

2019年03月

最近ではモノを食べる、咀嚼動画というのが流行っているそうです、というお話。

a1

ゲストは三四郎の小宮浩信さん、相田周二さん、
三四郎初出演:2016年11月25日「カプセルホテル王になろう!」

a2

尾崎世界観さん。

a3

物を食べるときの音、咀嚼音。

a4

その音は脳をとろけさせる音、ASMR音と呼ばれ、一部に熱狂的なファンがいるコンテンツです。
ASMR:Autonomous Sensory Meridian Response
             
a5

しかし、その多くはリーズナブルな機材で音をとっているので臨場感にかける。

a6

そこで、今回はプロユースの最高級マイクを使用。

a7

さらにプロミュージシャンも使用する本格的なレコーディングスタジオを使い、かつない最高峰の咀嚼音に挑戦します。

a8

タイトル。

a9

表参道にある某レコーディングスタジオ。

a10

尾崎世界観はクチャ系の咀嚼音がダメ。

a11

解説はセンハイザージャパンの真野寛太さん。

a12

ハイエンドマイク 
NEUMANN「KU 100」114万4800円

a13

人間の顔の形が特徴。

a14

鼓膜部分に録音装置がついている。

a15

人間が聴く音に限りなく近い音が録音可能。
音源の方向や距離までリアルに感じる。

a16

マイクの性能チェック。
マイクをキャバ嬢に見立て、小宮が後ろから話しかけながら近づく。

a17

キャバ嬢に話しかけるキモオタ風小宮w

a18

ただの変質者w

a20

あまりの気持ち悪さに全員ギブアップw

a19

ここからはご当地咀嚼音クイズ。

a21

美女が先ほどのマイクの前でご当地グルメを咀嚼します。

a22

タモリたちは隣の部屋で音を聴き、何を食べているかを早押しで解答します。

a23

第1問。

a24

タモリ「いぶりがっこ」
不正解。

a25

相田「ヒントはめんそーれ」
タモリ「ちんすこう」
不正解。

a26

タモリ「サーターアンダーギー」
不正解。

a27

美女のヒント「ちょっと辛い」

a28

小宮「島らっきょう」
正解!

a29

沖縄名物島らっきょう。
食物繊維が豊富でシャキシャキ感が強い。

a30

改めて映像付きで咀嚼音を確認。

a31

最後は咀嚼音クイズではない。
「沖縄で辛いと言えば…」という連想クイズw

a32

第2問。

a33

小宮「かりんとう」
不正解。

a34

続きを読む

プレゼンターはチョコレートプラネットの長田庄平さん、松尾駿さん。

a3

説はこちら。

a4

最初のターゲットは、

a5

バイきんぐ西村。

a6

ディレクターが名前を名乗った直後に突入。

a7

さて、クイズです。

a8

不正解の場合は、獣神サンダー・ライガーから罰が下されます。

a9

ジャ、ジャン♪
Q.この方の名前は?

a10

やっぱりw

a11

奇人とかサイコとか呼ばれている人間が覚えているはずもないw

a12

沢田ってどこから出てきたw

a13

お仕置きのビンタw

a14

社会人というか、人間失格w

a15

次はオカリナ。

a16

正解。

a17

ダイアン津田も正解。

a18

名前聞いた直後だから、普通は覚えている。

a19

ここから難易度をあげて、3人にする。

a21

挑戦するのはスタッフへの気遣いに定評のあるノブコブ吉村。

a20

3人が自己紹介。

a22

さあ、クイズです。

a24

作家とディレクターはいける。

a25

吉村、AD軽視問題w

a26

続きを読む

次のコンビはインパルス。

a3

仕掛け人はいろいろあってタイミング的に絶妙な堤下。

a1

結成21年で初めて堤下が板倉をだます。

a2

怪しい数珠でヤバみを印象づける。

a4

先生の話。

a5

話がどんどん怪しい方に行く。

a6

いよいよ改名の話へ。

a7

堤下敦→堤下レボリューション

a8

思わずウケてしまった堤下レボリューションw

a9

我に返ってやんわり阻止にかかる板倉。

a10

堤下の意志を確認する。

a11

カタカナに挟まれることになるぞ。
インパルス堤下レボリューションw

a12

自己紹介は「堤下レボリューション」でいきたい。

a13

占い師の勧めで改名するのは反対だが…

a14

「堤下レボリューション」は気に入っている様子の板倉w

a15

板倉はまなぶのように激しい拒絶反応は見せない。

a16

好きにすれば的な態度の板倉。

a17

芸人らしく新しい芸名についての返しを考えておけという条件を付ける。

a18

堤下レボリューションに決定。

a19

ネタばらし。

a20

相方が遠いところに行ってしまった、と思った。

a21

しかも、いろいろあった堤下だしw

a22

全否定して、ガッと来られるのが怖かった。

a23

洗脳された人に対しては刺激しないように話す、という話を聞いていた。

a24

やっぱり堤下レボリューションは気に入っていたw

a25

続きを読む

プレゼンターは小藪千豊さん。

a1

説はこちら。

a2

浜ちゃんの数珠は何?

a3

最初のコンビはかみなり。
たくみが怪しい数珠をつけ始めた。

a4

怪しい水晶も持っている。

a5

心配になるまなぶ。

a6

数日間をかけて、たくみが占い師にハマっていることをまなぶに信じさせる。

a7

次にたくみが「王様のブランチ」のレギュラーに決まったことを報告。

a9

素直に応援してくれるまなぶ。

a11

もちろん、これは次の展開のためのウソの報告。

a12

ここからいよいよ改名ドッキリスタート。

a13

名前の「たくみ」というひらがなが良くない、

a14

と、先生が言っていた。

a15

先生に引っかかるまなぶ。

a16

まなぶ、はなから否定モード。

a17

石田たくみ→石田夢門(たくみ)を提案。

a20

全否定w

a18

ボケがツッコむw

a19

先生のおかげで「王様のブランチ」のレギュラーが決まったし…。

a21

それは先生のおかげではなく、たくみの努力の賜物。

a22

たくみは努力している。

a23

洗脳には洗脳で洗い返せw

a25

まなぶ、全力の説得。

a26
a27

あんたは詐欺に引っかかっている。

a28
a29

キャラと違ってしっかり者のまなぶ。

a30

続きを読む

検証2日目。
喫煙所までのコースをよりSASUKE的にする。

a50

最初のチャレンジャーは相撲&タバコ芸人あかつ。

a51

あかつスタート。

a1

① 重たい扉

a2

タバコを口にくわえたまま余裕でクリア。

a3

② 縄ばしご

a4

よじ登るあかつ。

a5

タバコを吸いたい一心で、縄ばしごクリア。

a6

次のエリアに向かうあかつ。

a7

③ 水濠

a8

水濠の脇に置かれたリアカーを足場にするあかつ。

a9

やや反則気味だが渡り切る。

a10

そして、最後に待ち受ける例の壁。

a11

さすがに正体には気づいていた。

a12

チャレンジするもあえなく落ちる。

a13

腹を擦った。

a14

何度もチャレンジするが、立ちはだかる壁は高い。

a16

身も心もボロボロ。

a17

どこからか、クワを手に入れて会場に戻ってくる。

a18

クワを肩に抱えて呼吸を整えるあかつ。

a15

新競技クワ高跳びボルダリングw

a19

壁のてっぺんにクワを引っかける。

a21

ここからよじ登れるか?

a22

力尽きた。

a23

失敗。

a24

ネタばらし。

a26

ルールもクソもあるか。

a27

俺はただタバコを吸いたいだけ。

a28

続きを読む

このページのトップヘ