Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

2016年06月

今回の新3大は後世に残したい角打ち酒屋。

kaku1

角打ちとは、酒屋さんの店内で立ち飲みをすること。

青山「コンビニやスーパ-で手軽にお酒が買える時代、酒屋さんは減少の一途をたどっています。そんな中、角打ちできるお店にすることで元気に頑張っている酒屋さんがあるんです」

 kaku2

福岡県・高橋酒店

今回の有識者は、週刊ポストで角打ち記事を連載している人見和生記者(67)。
北九州は各地発祥の地と言われています。

kaku3
 
北九州市内には150軒余りの角打ち酒屋があるそうです。
そんな中でも、高橋酒店は震えがくるほどディープな角打ち酒屋。

kaku4
 
北九州市・折尾地区。
北九州市は官営八幡製鉄所に代表される鉄の街。

kaku5
 
川べりに静かにたたずむ高橋酒店。

kaku6

おかみさんの高橋倭文子さん(79)。
創業98年だそうです。

kaku7

止まったままの古時計。

kaku8

若い頃のジュリー(沢田研二)のポスター。

kaku32

 震えがくるほどレトロな店内です。

kaku10
 
角打ちのシステム

飲みたいお酒を取る。

kaku11
 
料金を払う。

kaku12

 コップをもらって飲む。

kaku13

日本酒の量り売りもあります。
1杯250円。

kaku14
 
つまみは市販のものですがどれも激安。

kaku15
 
店には七輪があり、つまみを炙ってくれます。

kaku16
 
ふりかけ塩サバゆず胡椒添え  180円

kaku17

朝9時~(年中無休)
*夏場は七輪やってません

kaku18

この町で不動産業を営んでいるアメリカ人のマットさん。
昔、ここで朝から酒やタバコをやりながら囲碁か将棋をしている人たちを見かけ、何の店だと思ったそう。
そして、自分もこの店に入り、以来ハマっているそうです。

kaku19

有吉「もう最高だよ」
マツコ「オープンスタイルね」
有吉「ああ、すばらしい!」
マツコ「酒屋なのか居酒屋なのか微妙なぐらいだよね」
有吉「バルですよ、バル」w
 
kaku21
 続きを読む

 福岡ブラックホール問題

福岡ブラックホール現象:福岡に住んでしまうと、あまりに居心地がいいのでほかの都市に住みたくなくなり(福岡から)出られなくなってしまうという現象

 fbm2

実際、福岡はビジネスマンが住みたい都市全国1位。

fbm3

東京に本社を置く必要のない企業は続々と福岡に進出。 

fbm4
 
福岡の何が良いのかを調査するため、まず番組スタッフは福岡に移住した”あの人”のもとへ。 

fbm5

FBSアナウンサー、元月曜から夜ふかし初代アシスタント
松井くららさん。

fbm6
 
彼女に福岡の良さを聞いてみる。

まず、家賃が安い。
彼女が住んでいるところは渋谷から歩いて7、8分の感覚の立地。
福岡の中心部と渋谷の家賃を比較すると、半分以下。

fbm8

次に、福岡はコンパクトシティ。
規模がちょうどよく、通勤通学時間が短い。

fbm10
 
さらに松井さんが驚いたルールはゴミ出しが夜。
ゴミ収集車による朝の渋滞を回避するため1960年ごろ導入。
ゴミ出しは日没~深夜0時。
朝が忙しいビジネスマンにはありがたいルール。

fbm12

スタッフ「ずっと福岡でやっていく?」
松井「アナウンサーという職業についている限りは福岡で」

fbm13

大人の回答。
結婚を意識してますねw

fbm14

移住したビジネスマンが感動したグルメベスト3。

第3位 肉まんに酢醤油

コンビニで肉まんを買うと酢醤油がついてくる。

fbm15

東京ですが、私も酢醤油派です。

fbm16

第2位 おでん

fbm17

餃子巻きに感動する中西Dw

fbm18

第1位 うずらの卵(殻ごと)

10分ほど炭火で焼きタレをかけて、殻ごといただきます。

fbm19

香ばしく、ジャリジャリしてるけど不快ではないそうです。

fbm21

こちらの屋台の名物。
室蘭や愛知にも似たものはあるようです。

fbm20

赴任したビジネスマンが必ず連れていかれる場所。
劇団あんみつ姫。

fbm22

オネエのショーパブ。
福岡市民なら1度行ったことがある人気スポットだそうです。

fbm23

フレンドリーな感じが博多っぽいw

fbm25

続きを読む

 滑舌の悪い人を調査した件

最近、会話量の減少、固いものを食べないといった生活習慣によって、滑舌の悪い人が増加中。

zetu1
 
確かに街で若者の会話を聞いていると、日本語をしゃべっているとわかるまで時間がかかることがあります。

zetu2

まあ、結局フェフ姉さん特集ですね。

zetu4

滑舌の悪い人は、舌の筋肉が弱いかららしい。

zetu5

 フェフ姉さんに電話で聞くと、樹木希林も鬼門。

zetu6

フェフ姉さんはサ行・タ行・カ行を発音する筋肉が弱い。
言いにくい言葉を繰り返し言い、筋肉を鍛えるのが良いそうです。

zetu7
 
滑舌が良くなったら、アナウンサーをやってみたいというフェフ姉さんのためにトレーニング開始。

zetu8

フェフ姉さんの苦手な言葉、第5位いちじく。

滑舌が悪くて地元では有名だったと変な自慢をするフェフ姉さんw

zetu10

イチジクを3回言えたら、ご褒美で高級イチジクを食べてよし。

zetu11

いちじく×5

fefu1

言えてなかったが頑張ったのでご褒美。

zetu13

レリシャフ(デリシャス)だそうですw

zetu12

デリシャス×5特訓w

zetu14

続いて第4位、九九の七の段。

7×7=49が一番つらいw

zetu15
 
お友達がアドバイス。

zetu16

”シチ”が言いづらいのか、後半は”シチ”がへたばっている。

zetu17

ぜんぜん言えてなかったけど、7の段を言う姉さんの顔があんまりツラそうなのでスタッフやお友達は言えていたことにするw
 
zetu18
 
第3位「キリキリマイ」
フェフ姉さんが大ファンだというオレンジレンジの人気曲。

zetu19

ラップの部分は大丈夫だけど、サビの「キリキリマイ」がしんどい。

zetu20

フェフ姉さんでオレンジレンジ「キリキリマイ」。

ラップはスムーズ。

zetu21

サビのキリキリマイは完全にチリチリマイw

zetu22

 優しいジャイアン大苦笑w

zetu26
 
後半は「しんじまえ」になっていたw
やっぱりベロの疲労が早いようです。

zetu23
 
本人的には大満足w

zetu24
 
上機嫌でオレンジレンジのトリビアを語りだすフェフ姉さん。
友達「どうでもよ~」
ジャイアン「どうでもよ~」w

zetu25
 続きを読む

 若者とお年寄りにインタビューした件

  お姫様の絵を描いてください

若い子は、ドレスにティアラが定番。

yo1

シニア世代は和風が普通。
 
yo2
 
 一発ギャグをやってください

ザキヤマとか、

yo3

 永野とか、当然最近の一発ギャグ。

yo4

谷啓さんのガチョーン。
一世を風靡したクレイジーキャッツのギャグがシニア世代のギャグ。

yo5

五郎丸はアメフトじゃないし、一発ギャグでもないw

yo6
 
×ダンディ板野のゲッチュ→○ダンディ坂野のゲッツ
微妙に外してくるのが、シニアの味w

yo7

 無人島に何か一つだけ持っていくなら何?

コパト-ン。

yo8

水着。
若いヤツはリゾート気分だな。

yo9

ビール。

yo10

 おにぎり。
こっちもサバイバルは微塵も考えていないw

yo11
 
保険証命のシニア世代。
無人島じゃ生きているうちは使い道ないぞw

yo12

 神様が一つ願いを叶えてくれるなら何を頼む?

シニア世代に最も多かった意見。
「コロリと死ぬ」

yo13

この願いがかなうのは少数派。
だいたい入退院を繰り返しながら少しずつ弱っていき、最後は病院で天に召されます。

yo14

一方若い世代は欲望むき出し。

金持ちになりたい。

yo15

手越と付き合いたい、結婚する。
村上「でけへん!((#^ω^)」

yo16

透明人間になって女湯をのぞく。
中学生レベルのお願いw

yo17

 明日地球が滅びるなら何をする?

普段はやれないことを死ぬ前にやってみたい派。

yo18

この子も同じ、

yo20

いい子だけど、なんかメンドクサイw

yo19

一方シニアは、「何もしない」。

yo21

オープニングトークで、マツコも同じ質問でまったく同じ答えでしたw

yo23

続きを読む

北区は東京23区でどこにあるわからない区ランキング1位。

jujo34

ゲストは能町みね子さん、木下隆行(TKO)さん、木本武宏(TKO)さん、把瑠都さん。

jujo35

2020年東京オリンピックに向け、都内ではいたるところで大規模再開発が進行中。
その影響で路地裏の細道が次々と消滅しています。
そこで今回は最後の路地裏サンクチュアリ、北区赤羽・十条エリアに残る細道を探検します。

jujo2

ガイドは作家・細道コレクターの黒田涼さん。

jujo1


 
まずは北区中十条の細道を歩きます。
ここの細道の特徴は複数の細道がネットワーク状に広がっているところ。

細道フォーメーション。
2列隊形でも、把瑠都は一人w

jujo3

最初の細道はビギナー向け。
2列隊形でスタート。

jujo4

黒田さんによると、この辺りは関東大震災前は畑。
震災後にどっと人が移住してきたそうです。

jujo5

一列隊形の細道に入ります。

jujo6

細いけど道です。

jujo7

来た道を戻り、ワンブロック先の細い道に入ります。

jujo9

一列になると会話がしづらい。

jujo10

階段を登って右に曲がるとメインストリートに戻ります。

jujo11

別の細道を進むと、

jujo12

突如オシャレなデザイナーズマンションが出現。

jujo13

このマンションの階段は通り抜けができるそうです。

jujo14

マンションのオーナーにお話を聞いたところ、建築家が路地と路地をつなぐ家をコンセプトにマンションを設計したそうです。 

jujo15

階段を登って降りると別の路地に出ます。

jujo16

続いては、赤羽西エリアの細道を散策。

jujo17

赤羽西の細道は、横綱級の細道。
複雑に入り組んでいるので上級者向け。

jujo18

一列隊形でスタート。

jujo19

これも道。

jujo20

続きを読む

このページのトップヘ