Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

2015年08月

マラソンの世界の案内人は増田明美さん(51)。
大阪芸術大学教授という立派な肩書をお持ちですが、若いころは有名なマラソンランナー、現在は解説者として活躍されています。

 masuda1

 天国と地獄を味わった壮絶なマラソン人生

まずは増田明美さんの現役時代の紹介です。

高校3年時1981年アジア選手権に出場し、3000メートルで日本新記録で優勝、同大会の10000メートルでも日本新記録で優勝。この年に7種目で日本新記録を出し、増田さんは一躍日本中の注目を集めました。
しかし、1984年ロスアンゼルス・オリンピックで女子マラソン選手として出場するも、途中棄権という残念な結果に終わりました。
ロスから帰国して成田に降り立った増田さんを待っていたのは、通行人の「非国民!」という心無い言葉でした。
さらに4年後、大阪国際女子マラソンでは沿道のギャラリーから「増田、お前の時代は終わったんや」と言われ、あまりのショックで逃げたくなり(レース中)地下鉄の駅を探したそうです。
しかし、その時に市民ランナーたちの励ましを受け、30位で完走を果たしました。
増田さんはこのレースで、オリンピック前の自分とは違う自分に生まれ変わることができたのだそうです。

 知られざるマラソン選手の裏側

<実業団のマラソン選手の典型的な1日>

5時半 起床

6時  朝練習(15㎞)

10時 出勤

午後3時 本練習(20~40㎞)

午後10時 就寝

よって、少なくとも毎日35キロは走ることになります。

増田さんが長距離選手になった理由は「風が気持ちいい」からw
「青い世界に入っていくのが気持ちいい」のだそうです。
これは経験した人じゃないと想像すらできない世界ですね。

マラソン選手は活躍する選手ほど大食いなのだそうです。

野口みずき選手は150センチ、40キロと小柄ですが、よく食べるそうです。
合宿で40キロ走の後にBBQパーティがあり、男子選手がモヤシやトウモロコシばかり食べる中、野口選手は延々2時間肉ばかり食べ続けたそうです。 

高橋尚子選手は朝から生レバーを食べたり、合宿所で他の選手が残したフライドチキンの骨を集めて、骨の髄液を啜っていたそうです。
高橋選手がデパ地下でマグロの頭を買ってきて料理して、マグロの目玉をしゃぶっているのを見たときには、さすがに増田さんも気味が悪いと思ったそうですw

masuda4

 マラソン選手の行き過ぎた悩み

☆ 禁断症状

マラソン選手は3日走らないと禁断症状を起こしてしまうのだそうです。
増田さんは3日走らないと体中が痒くなるそうで、高橋選手にも禁断症状が出るそうです。
ただ、一人だけそういう禁断症状が出ない選手がいるそうです。
増田「マツコさん、誰だと思います?」
マツコ「………有森(裕子)さん?」
増田「そう!」
マツコ「なんとなくわかる。あの女はどこに行っても、なんでもできちゃうの」

☆ ゴールの瞬間は恋愛より興奮する

マラソンでゴールをした瞬間の喜びと興奮はまさに天にも昇る気持ちだそうで、これに比べると恋愛などはちゃっちく見えてしまい現役の事業団選手の9割は恋愛していないそうです。

 増田流!解説ネタ収集の極意

増田さんのマラソン解説は、誰も知らないような個々の選手の情報を挟んでくることで有名ですが、そのネタ収集の極意を明らかにしてくれました。

<増田明美のネタ収集3原則>

1.自腹で単独取材

2.監督やコーチと一緒に食事

3.母親の番号ゲット

カメラマンなどを伴わず単独で取材に行くと、選手も緊張せず監督や選手と親密になれて深い話が聞けるそうです。

masuda5

また、母親から選手の子供時代の話を聞くことで、その選手の個性がよくわかるのだそうです。

こうした取材で得られたネタの中でも、一番の大スクープは高見澤選手と嶋原選手の結婚。
北海道マラソンで高見澤選手と嶋原選手が出場した時、解説していた増田さんは10キロ地点で二人が恋人の関係であることを打ち明け、ダブル優勝した暁には結婚をする約束であることも暴露しました。
ダブル優勝できるかどうかはわからなかったので、二人がトップに立った10キロ地点でこの大ネタをかましたのだそうです。
マラソンの結果は嶋原選手優勝、高見澤選手は4位でしたが、のちに二人は結婚し今は子供もいる幸せな家庭を築いているそうです。

simahara

 マツコ驚愕!マラソン実況初体験

最後はマツコさんをマラソン選手にして、スタジアムに1位で戻ってきたマツコ選手を実況するという仮想マラソン中継。
解説は増田明美、実況アナウンサーはTBSの初田啓介アナ。

masuda7

初田「ゴールは目前です!初マラソンで初優勝なるか!増田さん、素晴らしい走りです」
増田「本当に素晴らしいですね、マツコ・デラックスさん、今日は朝から大好きなアンコを食べてエネルギーを蓄えてきましたよ。シューズはお気に入りの花魁スニーカーです」
初田「この日に合わせて!」

oiran
「スニーカーの世界」で作ってもらったオーダーメイドの花魁スニーカー

増田「そんなマツコさんですが、これまで孤独とも戦ってきました。観葉植物も数年前に枯らしてしまい」
初田「残念です」
増田「今の癒しは収録後2~3時間、アイドルグループの…アイドルグループ℃-uteについての楽屋トーク。しかも家に帰るとあまりの寂しさに掃除機のルンボ、あ、ルンバだw」
慣れない言葉があるせいか、増田さんグダグダでした。

cute
 ℃-tue  マツコさんはハロプロが大好き

認めて励ます人生案内
増田 明美
日本評論社
2013-05-20














 

 硬すぎるお菓子

香川県善通寺にある老舗「熊岡菓子店」の銘菓(?)
石パン。

sugiru1

小麦粉に砂糖を混ぜて焼き固めたもの。
もともとは日持ちのする軍事食として開発されたお菓子だそうです。
 
ハンマーでたたいても割れないぐらいに硬いが、固定客のファンもいるようです。 

sugiru2

口の中で舐めていると、柔らかくなってくるそうです。 
中には即かみ砕ける人もいる。
お年寄りは固いものを食べ慣れているから顎と歯が強靭。

sugiru3
 
  アレが速すぎるおばちゃん

福井県白浜荘の女将板倉美津子さんの特技はカニの皮むき。
カニ1杯(一匹)の皮むきをわずか58秒で完了。

sugiru4

ただちょっと下ネタがきつい。
一部のお父さんにはバカ受けなんでしょうねw

sugiru5

  芸達者過ぎるラッパー

以前、卵かけご飯のラップを披露したラッパー、恭一郎さん。
モノマネも得意らしい。

 sugiru6

まずは、平井堅。
なぜ裸?

sugiru7

続いて藤子・F・不二雄シリーズよりジャイアン。
クオリティは上々。

sugiru8

ジャイアンといえば…。
当番組ADの保原くん。

sugiru9
 
そこで、見た目ジャイアン(保原)のアテレコを声ジャイアン(恭一郎)がやってみる。

gaian2

ジャイアンと髪型が違うのでもう一つしっくりこない。 

sugiru10
 
そこで…。
というより、この企画と次の企画は保原くんありきで作られていますw

  あおりすぎる理容店

静岡市にある理容店チャンピオンの店主眞野和幸さん。

sugiru11

ここは客をリングアナ風にあおって呼び込む理容店。
嬉しい人もいるでしょうけど、ちょっと恥ずかしいw

sugiru12
 
店主の眞野さんは本物のリングアナなんだそうです。

sugiru13
 
で、髪型の方もきっちり完成。

sugiru14
 
実写版リアルジャイアンになりましたw

gaian1

 女好きすぎる店主
 
東京・谷中銀座にあるアジア料理店ザクロ。 
ここの店主アリさんの接客が…

 sugiru15

女性客にはめちゃめちゃ優しく、男性客にはケンカ腰w

sugiru16
 
この破天荒な接客が人気で店は連日超満員。
ちゃんとパフォーマンスになってました。

sugiru17
 続きを読む

今夜のゲストは福山雅治さん。

fukuyama1

ママはお休みなので、飲み代のツケがたまっている吉村さんがママの代役でカウンターの内側に入っています。
常連客は、U-zhaanさん、大友良英さん、能町みね子さん、リリーフランキーさん。

 fukuyama2

話題は包容力から、女性の浮気へ。
福山さんは恋人に浮気されたことに気づいたことはないそうですが、リリーさんはすぐに気づくそうです。
リリーさんによると、女性は下の毛をトリミングして下着が派手になったら浮気をしているそうです。 
 
福山さんは中学時代、初めてつきあった女の子の誕生日プレゼントに、悩みに悩んだ末、”こて”を送ったそうです。 
当時は聖子ちゃんカットが大流行していて、その彼女も聖子ちゃんカットだったので、ヘアスタイリングに役立つ”こて”をチョイスしたのだそうです。
彼女のそばにあって、毎日使うものという発想から、”こて”という結論が導き出されたそうです。

seikochancut

すごくわかりますw
考え抜いた挙句、考えすぎてちょっとおかしな答えになっていることって、若いころはありがちです。
その時は当人は素晴らしいアイデアだと思っているのです。

福山さんはデビュー後はなかなか売れず、ライブのチケットも友人知人に手売りしていたそうです。
こてをプレゼントした女の子も毎回20枚ぐらいチケットを引き受けてくれたそうなのですが、ある時そのコが自腹でチケットを買っていたことがわかり、福山さんはそのコに怒ってしまったそうです。
それ以来、福山さんは女性に頼みごとをすることができなくってしまったそうです。
ほろ苦い青春の思い出ですね。

福山さんは子供のころ、父親にタバコのお使いを頼まれたのですが、そのたばこの銘柄がラークだったそうです。

lark

洋もく(外国製のたばこ)のラークは近所のタバコ屋にはなく、福山少年は遠くまでいってラークを手に入れたのだそうです。
ようやく家に帰ってきた福山少年は、心配した母親にとても怒られたのですが、父親には「こいつは根性があるとたい」と褒められたそうです。
このとき父に褒められたことはずっと福山少年の心に残り、この小さな成功体験が支えになって東京で頑張れたのだそうです。
幼少期の体験はささいなことでも後々大きな影響を与えるという、よい事例でしたw

ここで、「スジだね!」がカットイン。
MCの小倉智昭さんが「スジタツ!」と叫ぶと、筋肉予報士の筋一(スジハジメ)が画面に登場。

fukuyama3

全国的に晴れでタンクトップ指数も良好、絶好の日焼け&トレーニング日和だそうです。
気圧配置も腕型、九州から中国地方は上腕二頭筋気圧に覆われているので、急なパンプアップには要注意ですw
筋一さんの体温は38℃でちょっと風邪気味、体脂肪は3.6%で変わりなし、だそうですw

福山さんが聞いた話では、重いものを持たずに筋肉を収縮させるのは一番筋肉に負担がかかり酸素を使うのだそうです。
なので、ボディビルの大会でポージングをするとき、失神してしまう選手も出るのだそうですw

fukuyama4

ここで、福山さんはギターを手に取り、お気に入りの「銭形平次のテーマ」を歌います。
福山雅治の銭形平次、新鮮でしたw
ドラマでも銭形平次を主演してほしいですね。

fukuyama6

続いて、全員参加で「コーヒールンバ」を演奏します。
バンド名はLARK(ひばり)w

fukuyama8

最後に、LARK結成25周年を記念したツアーライブという設定で一曲。
♪青い空を飛ぶ鳥、大地と空の間を飛ぶ、ラーク、ザ・スカイラーク

fukuyama7

即興のセッションですが、名曲でしたw
 

今回は新横浜。
相鉄と東急が直結して新しい駅ができる、というお話。
前ふりは本題とはたいてい関係ない。

kyukan1
 
ゲストは、星野源さん、田中卓志さん、クリス・ぺプラーさん。 

kyukan2
 
今回のテーマはマイナー・エマージェンシー。
命にはかかわらないが、すぐに対応すべき症例とその対処法を専門書で勉強します。
どんどんマイナー化するタモリ倶楽部。

kyukan3
 
ちゃんと、医師を3人も用意しました。
なぜか西の方(山口、京都、愛知)の先生方ばかりです。

 kyukan4

 症例1.耳垢塞栓

kyukan5

平たく言えば、耳アカが詰まっている、ということらしい。 
ひどいと、痛み、聴力低下、耳鳴り、めまいなどの症状がでるそうです。

耳が聞こえなくなったと訴えるお年寄りの耳を見たら、カッチカッチの耳アカが詰まっていた、というケースはよくあるそうです。

 kyukan6

ここで、田中さんの耳をチェック。

kyukan7
 
耳の穴の様子がモニターに映る医療機器。

kyukan8

モザイクがかかっている所が全部耳アカw
タモリ「キッタネー!」

kyukan9
 
自分の耳の穴を見て引く田中。

kyukan10
 
次に毎日耳かきをしている星野さんの耳をチェック。 

kyukan11
 
さすがにキレイ。
先生によると、耳掃除はひと月に1回か2回で良いそうです。

kyukan12
 
耳垢水(グリセリン+重曹)での洗浄についてお勉強します。

kyukan14
 
マイナーエマージェンシーの著者でもあるバタラボリ先生のお手本を動画で学習。

kyukan15

細めのチューブを注射器に付けて、吸い込んだぬるま湯を耳の穴に一気に注入。
これを繰り返します。

kyukan16

ただし、めまいを起こすことがあるので日本ではあまりやらないそうです。 
 
日本ではやらないけど、田中さんでやってみますw

kyukan17
 
ビビる田中と喜ぶギャラリー。

kyukan18
 
耳穴から出てくる汚れた耳垢水。
タモリ「キッタネー!」

kyukan19
 
緊張と辱しめで疲れ果てる田中w

kyukan20
 
ここで、クリス・ペプラーのワンポイント英会話。
SKIT1 ”海外旅行先で耳垢塞栓に襲われて…”

kyukan21
 
「えっ?耳アカが詰まっているので、よく聞こえません」。

kyukan22
  続きを読む

成田大致さん(28)は、今年8月7日にポニ―キャニオンからメジャーデビューした「夏の魔物」のメインボーカル。
なお、「夏の魔物」は成田さんが主催する青森ロック・フェスティバルの愛称でもあります。
 
narita1
 
成田さんは19歳でロックフェスを開催し、今年で10回目を迎えるそうです。
夏の魔物2015公式サイト 

narita2

音楽ツアーで必ず飛ばされてしまう青森の地に何とかライブを開催したいという思いで始めたこのロックフェスですが、問題がないわけではありません。
それは、フェスの赤字問題。

narita3

これまでのところ、1勝8敗。
2013年のフェスでは1200万円の赤字を出したそうです。

で、赤字をどうやって穴埋めしているかというと…。

narita4

どうやら実家がお金持ちのようです。
ちなみにお父様は不動産会社を経営しています。

このへんについては本人へのインタビュー記事などで調べてみました。
 
子供のころにはゲームや漫画は買いたい放題。
あまりたくさんあるので家に遊びに来たお友達たちにゲーム機を盗まれてもしばらく気づかなかったそうです。
一時期はやったカードゲームは当然箱買い。
定期購読している雑誌は一時期26にも及んだそうです。
実家には専用の音楽スタジオもあるそうです。
 
これはどうやらおじいちゃんがなけなしの山を切り崩して(売って)赤字を補てんするというかわいいレベルではなく、本物の富裕層のようです。
1200万円は庶民には目にすることもない大金ですが、成田一族にとってはこの程度のお金なら会社の税金対策になるのかもしれません。 
 
好きなミュージシャンに出演してもらうための努力は惜しまない成田さんですが、赤字問題を解消するために協賛スポンサ
ーを見つけるといった営業活動は一切していないとのこと。
出演者のギャラ交渉も、「だいたいでやってますね」という感じ。

narita5

どうやらロックフェスをビジネスとして成立させる気がさらさらないようです。
 
こんな成田さんですが、実は既婚者。
4歳と2歳の子供もいます。

ですが、奥さんにはLINEをブロックされていて、もう2年会話がないそうです。
そんな奥さんは成田さんの実家に住んでいて、ご両親との仲は良好だそうです。

narita6

これでは実家とはさぞかし気まずいのでは、と思いきや、ロックフェスの開催中、ご両親は飲食店ともぎり担当、奥さんは物販担当で一家総動員なんだそうです。

富裕層の家族は、庶民にはよく理解できませんw

成田さんのポリシーは「面白いことを常に瞬間最大風速でやっていきたい」。
19歳でフェスを主催する行動力は確かに素晴らしいですが、毎年風が吹いた後に被害しか残らないのは何とかした方が良いのではw



 

このページのトップヘ