今日は渋谷にございます東京スクールオブミュージック、音楽専門学校ですね、こちら卒業生はAKB48などの楽曲提供をしているそうです。

あ1

ゲストはReiさん、

あ2

小峠英二さん。

あ3

今回のテーマは、作業音。

あ4

実はよく耳を澄ますと、一つ一つの工具がシャープで気持ちいい音を奏でているのです。

あ5

そこで今宵は次世代の音楽クリエーターを輩出する東京スクールオブミュージックを舞台に、

あ8

電動工具の気持ちいいサウンドを聴き比べ。

あ7

さらに電動工具を使ってライブ演奏に挑戦します。

あ6

タイトル。

あ9

本編スタート。

あ10

街で聴こえる環境音。

あ11

最近野良猫が減ってきてあまり聴かなくなったなあ。

あ12

オヤジのくしゃみ。
これも減ってきた。
昭和オヤジの減少?

あ13

では、本題の建設現場の作業音を聞いてみましょう。

あ14

無機的でシンプルにうるさい。

あ15

建築現場見学が趣味のタモリ。

あ16

このコも工事現場を見るのが好き。

あ17

すかさず新たな企画、工事現場巡りを提案する小峠。

あ18

音が気持ちいい工具を紹介するのはハイコーキの川西さん。
ハイコーキの掃除機持ってます。

あ19

そういえばハイコーキは掃除機のバッテリーがあれば他の電動工具にも使えるはずだけど、電動工具を使う場面はないです。

あ20

音も職人の腕次第なのか。

あ21

では、メンバーのご紹介。

あ22

まずは電動ドライバー。

あ23

タモリがやってみる。
ネジの締め付けや穴あけに使います。

あ24

コードレス仕上げ釘打ち機。
これを初めて知ったのはアメリカ映画で、武器として使ってた。

あ25

Reiが釘打ちに挑戦。

あ26

タモリも志願。

あ27

平たく言えば電動やすり?
にしても工具は本格的でお値段もそれなり。
掃除機はちゃっちくて安かった。

あ28

タモリがやってみる。

あ29

割と工具好き。

あ30

他にもいろいろチェックしましたが、割愛。

あ31

いいお値段。

あ32

あ、これほしい。
家電の接触不良の原因になってる埃やゴミを吹き飛ばしたい。

あ33

ブロワデカいな。

あ34

エアダスタとセッションするブロワ。

あ35

いよいよライブセッション。

あ36

演奏に必要なバックトラックを制作してくれたTSMの神農くんと大村くん。

あ37

横野先生と森谷先生もサポートしてくれました。

あ38

横野・神農組と森谷・大村組の2チームに分かれ、作業音・工具音を使ってそれぞれ違う曲を制作。

あ40

使用した作業音と工具音。

あ39

横野・神農チーム。

あ42

森谷・大村チーム。
偶然か必然か、地味チームとポップチーム。

あ41

校内チーム対抗戦みたいな形になったので、お互い対抗意識がすごい。

あ43

森谷・大村組は西葛西校チームというのか。

あ44

こういう音もの企画はまとめブログの限界を感じる。
西葛西チームのバックトラックはとにかくうまくきれいにまとめてました。

あ45

タモリの評価も好意的。

あ46

電動ドライバーの音はキックドラムの音。

あ47

だいぶ加工してきれいに仕上げてある。

あ48

それでは工具を使ってセッションナウ。

あ49

だいぶ作業音感薄めてるなあw

あ50

バックトラックとギターだと、普通に音楽。

あ51

肝心の電動ドライバーの出番で音不発w

あ52

やり直し。

あ53

また不発。

あ54

早く言えよw

あ56

3度目の正直か、2度あることは3度あるのか。

あ57

作業現場のそばで音楽流しているようにしか聞こえんw

あ58

こういう楽器に見える。
もしくは新型バズーカ砲。

あ59

続きまして渋谷校チームの楽曲。

あ60

楽曲のコンセプトはロボットたちが働く未来の工事現場。

あ61

こっちは素材の音を生かしている。

あ62

タモリの評価そんなでもなかったが、こっちの人には好評。

あ63

よくわからないけど、この音もプラス。

あ64

小峠の4拍子すすり。

あ65

バックトラックに小峠のすすりを加える。

あ66

本人自画自賛だが、雑音にしか聞こえんw

あ67

Reiは秘密兵器持参のセッション。

あ68

こうやって使う。

あ69

ではやってみよう。

あ70

タモリはブロワ、小峠はトンカチで参戦。

あ71

ウィーーン。

あ72

バックトラックに作業音が入っているせいか、工具音が入っても違和感がなかった。

あ73

アンコールリクエスト。

あ74

邪魔にならないように気を遣う小峠。

あ75

結果存在感ゼロw

あ76

最後に番組テーマ曲を工具音でお届け。

あ77

オリジナルは1950年代なのよね。

あ78

ここだけみると何をやってるかわからない。

あ79

ブロワ人気あるな。

あ80

今回は小峠も元気よくトンカチを叩く。

あ81

バックトラックに作業音があると、何となくまとまる。

あ82

次回予告。

あ83