アイスクリームというと夏のイメージですが、今若い者の間で冬アイスというのが流行っているそうですね。

a1

ゲストは、高橋克実さん、山之内すずさん、

a2

ケンドーコバヤシさん。

a3

今回の主役は、アイスのコーン。

a4

アイスのコーンだけを食べ比べる企画。

a5

オリジナルコーンも作って食べます。

a6

タイトル。

a7

本日の主役入場。

a8

このイラスト高速のパーキングエリアとかで見たことある。

a9

解説は日世株式会社経営企画部の松島さん。

a10

国内のコーンシェアの70%以上を占める日世。

a11

アイスクリームチェーンというと、31しか浮かばない。

a12

コーンだけ食べる企画w

a13

最初はオーソドックスなフレアー型。

a14

コーンの製造法。

a15

一番慣れ親しんだ味。

a16

コーンの味を評価するマトリクス。

a17

ボキャ天を知らない2001年生まれ。

a18

フレアトップコーンの評価は、シンサク4・4。

a19

2番手はワッフルタイプ。
これもよく見るな。

a20

ワッフルコーンは味が濃い。

a21

平たく焼いてから、柔らかいうちに巻き取る。

a22

評価は甘サク2・4。

a23

3本目はローレルトップ。
昔ローレルという車があったな…。

a24

ローレルは月桂樹なんだ。

a25

評価は甘サク1・3。

a26

4本目はシュガーロール。

a27

ベーキングパウダーを使わず砂糖で固めた。
甘くて堅いということ?

a28

別売してまっせw

a29

今回1度だけアイスを食べるチャンスがあります。

a78

これが1度だけのアイスチャンス。
タモリ考案ワサビアイス。

a31

庶民はチューブワサビでどうぞw

a32

電子レンジでアイスを柔らかくしながらワサビを混ぜる。

a33

ワサビアイスは静岡あたりでよく売ってる。

a34

金持ちの暇つぶし。

a35

シュガーコーンの評価は甘サク2・3。

a36

コーンはおおむね甘くてサクサクしているものw

a37

ここで、コーンうんちくのコーナー。

a38

コーンはトウモロコシのコーンという意味では…ない!

a39

コーンは円錐(cone)。
とうもろこしはcorn。

a40

コーンの主原料は小麦粉。

a41

次の食べ比べは一気に4本。

a42

薄手のラングドシャコーン。

a43

見た目はヨックモックみたい。

a44

ラングドシャはフランスのお菓子。

a45

ラングドシャコーンの評価は甘しと1・1。
なぜかウエハースを食べたくなってきた…。

a46

6番手はクリスピーメープルコーン。

a47

7番手はグラノーラコーン。
オーツ麦や小麦胚芽などを使用している。

a48

最後は紅白ツートンコーン。
白側に米粉を使用したプレーンな味わいの二色コーン。

a49

評価が雑になってきたw

a50

オリジナルコーン作りにチャレンジ。

a51

業務用コーン焼成器ワッフルコーンベーカー。

a52

手作り感満載だけど、どこで使っているのだろう。

a53

14種類の食材の中から好きなものを選ぶ。

a54

山之内はホルモンをチョイス。

a55

高橋は紅ショウガ。
アンタらお好み焼きと間違えてないかw

a56

タモリはコーンにコーンを被せる。

a57

焼成器で生地を焼くとこんな感じになる。

a58

これを円錐形の木型で巻いて、冷ます。

a59

タモリのコーンコーンは生地が小さくて巻けないw

a60

山之内のホルモンコーンは仕上がりが汚いw

a61

それでは高橋の紅ショウガコーンから食べてみましょう。

a62

しっとりを超えてねっとりw

a63

おいしいらしい。
もはや全く別の食べ物だなw

a64

コーンコーンを食べてご機嫌斜めになるタモリw

a65

ケンコバ考案イカの塩辛コーン。

a67

関西人は完全に粉もんとして食してるなw

a66

オリジナルコーン2周目。

a68

山之内のタピオカコーン。

a69

高橋のあんこコーン。

a70

サクサクに仕上がったあんこコーン。

a71

山之内のタピオカコーンは失敗。

a72

納豆は強いw

a73

タモリのベーコン&アボカドは脳を混乱させる味w

a74

バラエティ豊かなオリジナルコーンw

a75

本日の結論w

a76

次回予告。

a77