南極観測隊の防寒具はどれくらい暖かいのか?

a1

体験するのはアキラ100%さん。

a3

国立極地研究所に連絡して、南極観測隊員の個人装備リストをもらう。

a4

個人装備は市販のメーカー品。
14点を用意する。

a5

-20℃の冷凍庫で防寒具を体験します。

a6

防寒具を着る前に仮想南極(-20℃)を体感してもらいます。

a7

-20℃の冷気がアキラ100%を襲うw

a8

直接床に触れる足の裏が厳しい。

a9

大事な商売道具をw

a10

全裸では1分も耐えられない。

a12

外に出てホッと一息w

a11

着替えは-20℃の冷凍庫の中でする。
「ここを暖めたい」という順に1着ずつ着ていく。

a13

まずアキラ100%が選んだのは靴下。

a14

起毛の毛足が長く暖かい。

a15

毛足が長いので床の冷気を防いでくれるそうです。

a16

次に所望したのは意外にも顔を覆うもの。

a18

フリース素材の目出し帽。

a17

-20℃の空気を直接肺に入れるのは辛い。

a19

次は手袋。

a20

保温性に優れた羊毛の手袋。

a21

変態仮面冬バージョンw

a22

テレビに顔を映したいので目出し帽を外す芸人根性。

a23

次は上半身のインナー。
パタゴニアの製品。

a24

内側の凸凹に体温の熱が溜まるようになっている。

a25

長袖シャツ(patagonia R1 Hoody 21600円)を着たがギリアウトw

a26

裏地の毛足が長い防寒キャップとネックゲーター(monnt-bell ストレッチCP200ネックゲーター1944円)。

a27

ノースフェイスのフリースジャケット。

a28

アウターラストはモンベルのダウンパーカー。

a29

一般のダウンよりも保温性が良い。

a30

ここから下半身。

a31

内側はパタゴニア、外側はモンベルで固める。

a32

靴は-100℃まで耐えられるバフィン社の防寒靴。

a33

ゴーグルと手袋をつけて着替え完了。

a34

しめて約22万円。

a35

保温状態が保たれているので、冷凍庫の外に出ても差がほとんどない。

a36

以上。

a37

キャンプが趣味のカンニング竹山は冬キャンプ用の寝袋を所有。

a38

でも、冬にキャンプに行っていないw

a40

さっきマツコが竹山を見かけたが、真っ黒になっていたw

a39

全力坂

a41

北区赤羽西・静勝寺(じょうしょうじ)の坂。

a43

木の裏から飛び出す内間w

a45

恐怖の追走w

a44

逃げ切れるか…。

a46

ゴール。

a47

走者:鈴木つく詩

a48

北区赤羽西・鳳生寺坂。

a49

セクシークラウチング。

a50

門から飛び出す内間w

a51

傾斜は緩いが長い坂。

a52

ゴール手前は急斜面。

a54

走者:忍野さら

a53

内間に代わるような”怖い人材”はなかなかいないw

a55

次回予告。

a56

amazon