Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。




びんぼっちゃまスタイルの服立ち回り次第でバレずに1日過ごせる説 第2弾

binbo31


 プレゼンターはロバートの秋山竜次さん。

binbo2
 
ゲストはこちらの方々。

binbo1
 
アイドル系女子アナ。

binbo8
 
まずはロバートの3人がチャレンジ。

binbo3

トリオ結成19年のチームワークに自信を持つ3人。

binbo5

最初は秋山だけがびんぼっちゃまスタイルになり、タレントの紫吹淳さんとラウンドワン朝霞店でデートをします。

binbo9

バスケットボールは余裕でクリア。

binbo6

第2段階は 馬場もびんぼっちゃまスタイルになって難易度UP。

binbo7
 
ビリヤードも無事クリア。

binbo10

次はロバート全員がびんぼっちゃまスタイルでバトミントン。

binbo01

かがむと危険なので、紫吹さんにシャトルを拾わせる。

binbo11
 
元宝塚のスターに玉拾いさせたことを反省する馬場w

binbo14

 山本、痛恨のミス。

binbo12
 
が、紫吹さんはゲームに夢中で気づかなかったw

binbo13
 
最後はセグウェイ。
ロバートは紫吹さんの背後につく。

binbo15

紫吹さんが予想以上に速く問題発生。
このままだと周回遅れになって背中を見られてしまう。

binbo16

 秋山反則ショートカットw

binbo17

何とか難を逃れる。

binbo18

 ロバート、びんぼっちゃまチャレンジクリア。

binbo19
 
続いてのチャレンジャーはオードリー春日。
第1弾のチャレンジ失敗のリベンジに燃える。

binbo20

グラビアアイドルの鈴木ふみ奈さんとドライブデート。

binbo22

後ろから見るとびんぼっちゃま。

binbo21

が、相手もびんぼっちゃまだったww

binbo23
 
ディフェンスが甘い春日。

binbo04

しかし これは、春日が相手を見破れるかというチャレンジだった。

binbo24
 続きを読む




ネット通販が発達した昨今、良質のコーヒー豆を買おうと思えば、いくらでもあると思います。
しかし、お財布とも相談しなくてはいけません。
富裕層の方ならともかく、私は一般の民なのでコーヒー豆ごときに限られた予算を湯水のように費やすわけにもまいりません。

coffee01

また、私はコーヒー好きですがコーヒー通というわけでもないので、「どこそこのコーヒー豆じゃないと」、というこだわりもありません。
そこそこおいしいコーヒーをなるべく安く飲みたい、というのが目下私のコーヒーに対するコンセプトです。 

私のコーヒーの好みは、あえていうなら「深煎り」ということぐらいです。
豆には全然こだわりはありません。
酸味が強い浅煎りのコーヒーは苦手で、深みあるコクとやや甘みがある深煎りのコーヒーが好きです。

深煎りのコーヒー豆でなるべく安いもの。
そういう条件でネット通販を探したところ、2つのショップが候補にあがりました。

私が探した限りで最安値(キロ当たり)はこちらでした。



配送料無料ならばキロ当たり1285円。
ここは2年ほど使っていました。
問題は2kg.のうち1kg.は深煎りではないこと。
安いとはいえ好みではないコーヒーを飲まなくてはいけないのは、結構ツライw
でもまあとにかく安いので、このコーヒー豆(中挽きも可)セットは人気があるようです。

そして、もうひとつがこちら。
珈琲卸問屋きろや

ここの特選ブレンド(深煎り)は1kg1,050円。
ただし、送料があるのでトータルでは前述の澤井珈琲より若干高めになります。

このコーヒーは澤井珈琲よりちょっとおいしいような気がします。
問題は個人でやっているせいか、価格がちょくちょく変わること。
2週間ほど前にコーヒー豆を送ってもらったのですが、今サイトを見たところ送料が300円上がっていました(2017年4月12日現在)。
最近宅配業界も人手不足が深刻なようなので値上げは致し方ありませんが、これは上がりすぎでは?

おすすめのコーヒー豆通販サイトがあれば、教えてくださいませ。



 
 




タモリさんたちは清水寺を出て、参道を下ります。

kiyomi95

参道は二つの川が削ってできた尾根の上に作られています。

kiyomi44

 有名な三年坂(産寧坂)は北側の谷底に下る坂。

kiyomi96

 三年坂を下ると、橋の痕跡がありました。

kiyomi46

土産物屋のおばちゃんが轟川だと教えてくれました。

kiyomi48

江戸時代の絵図の三年坂には轟川と橋が描かれていました。

kiyomi47
 
轟川は現在ほぼ暗渠になっていますが、八坂の塔までたどることができます。

kiyomi98

橋の痕跡に戻って、暗渠巡りスタート。

kiyomi50

マンホールから水が流れる音が聞こえる。

kiyomi97

途中で犬を散歩中のおじさんが暗渠のコースを全部教えてくれるw

kiyomi51
 
あのおじさんは川の妖精だった?w

kiyomi52
 
川の妖精の言ったとおりに歩くとゴールの八坂の塔に着きました。 

kiyomi53

 近江アナ、暗渠巡りの感想を聞かれる。

kiyomi54

ダウトw

kiyomi55

タモリさんたちは鴨川にかかる松原橋にやってきました。


kiyomi56

ここは清水寺の参道の出発点になります。

kiyomi60

遠くに清水寺が見えます。

kiyomi61

橋から清水寺までの道をかつては「清水坂」と呼んでいました。
坂は斜面という意味だけではなく、境目の「さか」でもある?

kiyomi64

空也上人で有名な六波羅蜜寺

近江「鳥が出てきてる」

kiyomi57

以倉さんにソフトにツッコまれるw

kiyomi58

「幽霊子育て飴」の看板。
このあたりにはそこかしかに「幽霊」の文字が見られます。

kiyomi62

鴨川は三途の川。
ここは生の世界と死の世界の境目と考えられていた。

kiyomi63

タモリさんたちはさらに明確なこの世とあの世の境目を見に行きます。
 
kiyomi65

六道珍皇寺(ろくどうちんのうじ)

kiyomi66

閻魔大王が鎮座しています。

kiyomi67

続きを読む

このページのトップヘ